レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

ぽつりぽつり

2024-05-20 20:56:45 | 日記
今日は朝から雨降りで気温22度
昨日は暑かったですが今日は涼しい!

初舎外でいきなり飛んで未帰還だった若鳩が
ぽつりぽつりと戻って来てます
今日は白とモザイクが戻って来た!

鳩小屋の周りを見渡しても鳩達の姿が無かったので
どこか遠くへ飛んで行ったのかと思ってましたが
何とか道を見つけて戻って来てます
それでもまだ3~4羽戻って来て無い!

昨日は共同鳩舎さんに招待されて
鳩仲間で内輪の桜花賞総合2位のお祝い会
ごちそうさまでした

優勝鳩を見せていただきましたが
(旧衆議院議長賞1位 桜花賞総合2位
東北南部CHレース総合8位)
ドス灰の♀鳩で利口そうな表情の良い鳩でした

クラブ長はアルコールも入って翼がどうのこうの
竜骨と恥骨の間がどうのこうのと解説してましたが
当舎は翼の事はよく分からないし
余り細かい部分も気にしないので聞き役に徹してました

その席での話
皆さん猛禽対策でまだ若鳩の舎外をしてないとか!
タカの子育てが終わる7月から始めるそうです

最初の舎外でいきなり飛んでしまうリスクはあるけど
それでもヒナの時から舎外するより
(舎外で)残る確率が高いそうです
もちろん皆さん今春のレースで活躍してます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿