空の大怪獣Q(1982年米)
J・クイン ダイヤ強盗の一味
シェパード刑事 (デビッド・キャラダイン)
パウエル刑事 (リチャード・ラウンドトリー)
クインの彼女 (キャンディ・クラーク)
頭部がなかったり、皮がはがれた死体が見つかる事件が多発する。
事件を追うシェパード刑事は、
アステカの神ケツァールコアートルの仕業だと言う説に注目。
ダイヤ強盗に協力したクインはクライスラービルに逃げ込むが、
その屋上に巨大な怪物の巣があるのを発見。
ダイヤを渡せと要求した一味を案内し、一味は怪物に食われる。
クインはダイヤ泥棒として逮捕されるが、怪物の居場所を教える事で特赦を求める。
警官隊がビルへ急行し、卵を破壊するが、親鳥はいない。
シェパードの相棒パウエルは、儀式で怪物を復活させた連中を追うが怪物に襲われる。
怪物はビルに舞い戻るが、ビルの中から警官隊が撃ちまくり、ついに倒される。
クインは自分が町を救ったとうそぶくが、某所では怪物の卵がかえりつつあった。
と言うわけで、ちょっとひねった(?)怪獣もの。
主人公は調子のいい男で、ダイヤ強盗に加担させられた挙げ句、
クライスラービル(エンパイアビルの隣)ヘ逃げ込む。
そこには、アステカの神と言われる怪物が巣を作って、時々人を襲っていた。
大都会にそんなでかい怪物がいても、誰も居場所がわからず、
主人公は警察に居場所を教える代わりに特赦を求める。
何ともとぼけた展開で、そこがしっくり来るかで、この映画の印象が決まるはず。
私はあまりしっくり来なかった方。
クライマックスはビルの中にいる警官隊が、上空を飛び回る怪物を攻撃。
これは、キングコングと逆の構図で面白い。
警官隊の中心は、いつになくさっぱりした感じのデビッド・キャラダイン。
J・クイン ダイヤ強盗の一味
シェパード刑事 (デビッド・キャラダイン)
パウエル刑事 (リチャード・ラウンドトリー)
クインの彼女 (キャンディ・クラーク)
頭部がなかったり、皮がはがれた死体が見つかる事件が多発する。
事件を追うシェパード刑事は、
アステカの神ケツァールコアートルの仕業だと言う説に注目。
ダイヤ強盗に協力したクインはクライスラービルに逃げ込むが、
その屋上に巨大な怪物の巣があるのを発見。
ダイヤを渡せと要求した一味を案内し、一味は怪物に食われる。
クインはダイヤ泥棒として逮捕されるが、怪物の居場所を教える事で特赦を求める。
警官隊がビルへ急行し、卵を破壊するが、親鳥はいない。
シェパードの相棒パウエルは、儀式で怪物を復活させた連中を追うが怪物に襲われる。
怪物はビルに舞い戻るが、ビルの中から警官隊が撃ちまくり、ついに倒される。
クインは自分が町を救ったとうそぶくが、某所では怪物の卵がかえりつつあった。
と言うわけで、ちょっとひねった(?)怪獣もの。
主人公は調子のいい男で、ダイヤ強盗に加担させられた挙げ句、
クライスラービル(エンパイアビルの隣)ヘ逃げ込む。
そこには、アステカの神と言われる怪物が巣を作って、時々人を襲っていた。
大都会にそんなでかい怪物がいても、誰も居場所がわからず、
主人公は警察に居場所を教える代わりに特赦を求める。
何ともとぼけた展開で、そこがしっくり来るかで、この映画の印象が決まるはず。
私はあまりしっくり来なかった方。
クライマックスはビルの中にいる警官隊が、上空を飛び回る怪物を攻撃。
これは、キングコングと逆の構図で面白い。
警官隊の中心は、いつになくさっぱりした感じのデビッド・キャラダイン。