goo blog サービス終了のお知らせ 

たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

萩谷フィールドA竹林整備とエノキダケの菌付け作業

2025-03-22 10:03:03 | 里山グループ

2025年3月21日(金)晴れ

場所:萩谷フィールドA

参加者:11名

この日は萩谷フィールドAの整備を行ないました。

数年前には竹が生い茂っていたフィールドAですが、台風の傷跡と獣害で、新たな竹が生えなくなってしまいました。

倒れた竹の整理と、以前に片付けたけれどその後に崩れてしまった竹の整理。そして次々に生えてくるセンダンなどの雑木の伐採を行ないました。

崩れた竹の束を

片付けた様子です。

そしてもう一つの作業は、倒れたエノキの幹にエノキダケの菌を打ち付ける作業です。

丸太を集めて…さて、どんな手順で進めるのかな?

用意したエノキダケの菌です。

少し日が経ち過ぎて、袋の中でできてしまったキノコも…

いつも食べているエノキダケと見た目が違うなぁ。

ドリルで数カ所に穴を開けます。エノキの幹はとても堅くて、なかなか苦労します。

空いた穴に、菌を打ち付けます。

一本に こんなにたくさん打ち付けました。この丸太が数本・・・。

キノコが生えた時が楽しみです。どんな様子になるのでしょう♪

一仕事を終えて、コーヒーを飲んでくつろいだ様子です。

お疲れ様でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025チャレンジンググループ... | トップ | 里山グループ恒例の花見 »
最新の画像もっと見る

里山グループ」カテゴリの最新記事