goo blog サービス終了のお知らせ 

たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

第33回こいのぼりフェスタ1000 参加

2025-04-30 17:45:32 | たかつき市民会議

2025年4月29日(火)10時~15時半  会場:芥川桜堤公園

快晴のもと、今年も「こいのぼりフェスタ1000」が開催され、

水環境Gと省エネ推進G が参加してきました。

◇省エネ推進グループ

  こどもオモチャ作り          ゴーヤ苗販売(緑のカーテン)

大勢のこどもさんが来てくれました     11時半までに40株完売でした

ゴミブース担当(分別啓発)

今年も大和大学の学生さんが協力してくれました  有難う!

イベント開始前の 濱田市長さんとの記念撮影でした

昨年を上回る50袋以上のゴミを回収することができました

 皆さんお疲れ様でした

◇水環境保全グループ

芥川倶楽部と協力して芥川の生き物展示や魚釣りゲームなどを行いました。

子どもたちは、熱心に見つめます

貝の説明

サワガニはこうやって持つんだよ

このヤゴはこんなトンボになります

魚釣りゲームは小さな子供たちに大人気です

7本の釣り竿がフル稼働し、約400人が楽しみました

お疲れさまでした

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ掘り

2025-04-30 11:01:11 | 里山グループ

2025年4月24日(木)

場所:萩谷フィールドC

参加者:12名

毎年 シャガが咲いて山の斜面を覆う頃、里山グループにはご褒美の季節がやってきます。

日ごろ整備をしている竹林で、里山グループのメンバーでタケノコを掘らせてもらえるのです。

今年は直前までタケノコができている気配がなく「不作では?」と心配していたのですが、当日地面からはいっぱいの穂先が出ていて、大豊作でした。

中には大きくて、とても柔らかいタケノコもありました。

みんな時間を忘れるほど夢中でタケノコ掘りを楽しみました。

 

採れたタケノコは一か所に集め、最後にみんなで分け合います。

こんなに大きいのも採れたよー♪

 

いよいよ気に入ったタケノコを求めて、順番決めのジャンケンです。

私の順番だ。どれにしようかな。

楽しい一日でした。次の活動日から、また頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする