goo blog サービス終了のお知らせ 

easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝の、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

『自己愛過剰社会』

2012-02-06 19:05:31 | イージーリビングテラスでの遊び


ジーン・M・トェンギ/W・キース・キャンベル著

面白そうで注文した本が今日届きました。
もちろんまだ一行も読んでいませんが、 
自分を好きじゃないとやっていけないことって、いっぱいありますよね。。。
いったいどんな内容なのか、読むのが楽しみです。

眉間にしわを寄せて、事務仕事をこなしたあとは、
私のバランス栄養漢方薬(??)のブログアップ。

「いい、クスリです!」
みなさん、ありがとうございます!

Easy Living Terrace





誘惑との戦い

2012-02-05 22:27:09 | イージーリビングテラスのまわり

帯広市街と帯広空港を結ぶ空港線(道路)の東側にも
北海道らしい丘陵地帯が広がります。

けれど、ご用心!
「わあ~~~」なんて感激しながら運転していると、迷子になるかも。。。

私の場合、
釧路から国道38号線を左にそれてこの丘陵地帯に入り込んだとき、、
然別湖から戻るとき、好奇心に任せて右折左折を繰り返したとき、、、
八千代公共牧場から近道のつもりで道を選んだとき、、、
十勝千年の森へ、幹線道路を使わずに行こうとしたとき、、、などなど。。。

どれも畑の中の道ですが、かなり心細く。。。
景色を味わうことも忘れ、ただただ見慣れた場所に戻りたくて。。。
地図と、見慣れた山と、太陽に位置で、なんとか無事帰還。。。。
とはいえ、今年もきっと懲りずに何回か道を間違えそう???

皆さんも脇道への誘惑にご用心。

Easy Living Terrace


ぺぺの水入れ

2012-02-03 13:21:17 | イージーリビングテラスの自然

冬は、当然水が凍るので、
ぺぺの水入れは、かすかな電気で温めています。

それでも、時々氷が張ります。

今日は、タイミングが良かったのか、
「あれれ??」と、近づいてみると、


蒸発した水分が、凍ったのですね。
初めて見ました。びっくり!!

窓の外につけた温度計は、

マイナス20度。

鼻を近づけたら、ピキ~~~ンと凍りついた、、、なんて、
そんな目にペペがあいませんように、、、笑ってしまいますが、、、

Easy Living Terrace


帯広空港、乗り継ぎ割引設定路線

2012-02-01 16:46:28 | 小さな旅

とかち帯広空港へは、JAL、ANA、ADO(エアドゥ)が乗り入れていますが、
直行便のない地域からは、乗り継ぎ割引運賃が設定されている路線もあります。
JALは、大阪伊丹、関西国際、福岡、小松、岡山、松山、出雲から、
ANAは、大阪伊丹、関西国際、福岡、小松、富山、神戸から。

(とかち帯広空港情報誌より)

全便羽田空港経由になり、時間帯の制約もあるようですが、
閑散期などは、かなりお得な料金もあります。

本物の大きな旅の前に、頭の中で小さな旅をシミュレーション。
いかがでしょうか。

Easy Living Terrace


箒(ほうき)で掃ける雪

2012-02-01 15:02:34 | イージーリビングテラスの自然

今朝の気温もマイナス20度以下。
雪の上に掃き出した玄関先の木屑(薪を運ぶ時に落ちるもの)、
雪と一緒に、さっさっと掃いてチリトリで集めることができます。
ほうきもちりとりも、全く濡れません。
今日は久しぶりに少し雪が降る予報ですが、
まだまだ乾いた雪にちがいありません。

真冬の雪を踏む音、夏の夜明け前の鳥の鳴き声、
音声や動画でアップしたいのですが、
実行できずに数年間経過。。。

Easy Living Terrace