朝5時には、とっくに陽が昇り、
今日は、小鳥たちがずっとさえずりつづけていて、
とても賑やかでした。
お散歩コースからの北誉牧場のなだらかな様子は、
春の雰囲気。
そんな中、ちょっと残念なお知らせです。
特に小さなお子様連れのお客様にランチなどをお勧めしていた、
大木ファームのカフェレストランが閉店しました。
小上がりや目の届く遊び場などがあったのですが、
残念です(-。-;
朝5時には、とっくに陽が昇り、
今日は、小鳥たちがずっとさえずりつづけていて、
とても賑やかでした。
お散歩コースからの北誉牧場のなだらかな様子は、
春の雰囲気。
そんな中、ちょっと残念なお知らせです。
特に小さなお子様連れのお客様にランチなどをお勧めしていた、
大木ファームのカフェレストランが閉店しました。
小上がりや目の届く遊び場などがあったのですが、
残念です(-。-;
旧防風林の伐採から出た玉切りを置き直して、
ちびっ子苗木の植林に備えます。
玉切りの移動は結構な労働なので、そのままにして
作業をしてもらうことを考えていましたが、
結局中途半端になってしまうので、
力を振り絞る路線に変更です(^◇^;)
コテージ前で、この春初の福寿草を発見^_^
思った通り、この辺りの土は、
凍れ(シバレ)もとれてふわふわ状態になっています。
で、初めての発掘作業?を開始です。
掘り当てたいのは、複雑に入り組んだ木の根っこ(^◇^;)
雨が降って土が締まる前に終了したい!
、、、昨日のオコジョが気になりますが、
我慢、我慢。
今日も防風林候補のちびっ子たちの植林場所を
チェックしに行きましたが、
まだまだ地面は凍っています。
行きは、何かを発見したらしいジュニが
その場を動こうとせず、帰りもすごく興奮しています。
そうこうしているうちに何かが視界で動くのをキャッチ。
一瞬、黒い丸い可愛い目を見つけたので、シマエナガ!
と思いましたが、まさか地面で遊ぶわけもない、
と観察していると、なんと、、、
オコジョ???
肉食だと聞いているので、絶対手出しはしません。
3メートルほど離れたところにジュニは繋いでおきましたが、
戻ってきてからも興奮していました。
以前東雲湖へのハイキングの岩場で見かけて以来の発見でした。
厚い雲に覆われ、久しぶりに手がかじかむ朝でしたが、
今日は新シーズンに向けての設備点検が行われています。
「寒い、寒い」と背中を丸めて、
足早にあちこち行ったり来たり。足元を見ると、
フキノトウ!
昨日は青空に誘われて、敷地内の見回りへ。
多分キツネが何かの気配を感じて雪と土を掘り起こした跡は、
遠目に見ると、黒い小さな塊に見えて、
「何か死んでる!?」とドキドキ。
ベンチでのひと休みは、熊よけスプレーと一緒に^^;
3月には『クマ足跡をオトフケ川付近で発見』の
町からのLINEを見たので用心、用心。
見回り前には、
釣りのお客様からいただいた爆竹に
アスファルトのアプローチで点火^_−☆
コテージ裏のクルミの木は無くなりましたが、
画面左のクルミ林はずいぶん成長しました。
大きな倒木などは見当たらず、ホッ^_^
ベンチ裏の小さな沢の様子をFacebookにアップしますので、
どうぞご覧ください。アカウントは、
Easy Living Terrace (イージーリビングテラス)です。
新HP内空室状況カレンダーの注釈が
修正されました。お騒がせしました。
プロの技を注ぎ込んでいただいたのに、
こちらのチェックが行き届かず、
お客様、関わってくださっている方々に
ご心配をおかけしました。
これからも不備が出現するかもしれませんが、
easy living な感じでお付き合いいただければ、
幸いです。
こんなふうに
今までできていたことができなくなる場面に
遭遇するようになってしまいました。
それで、というわけではありませんが、
ブログやFacebookやインスタへの
コメントに返答するエネルギーを
他の場面で使うことにしました。
ご了承ください。
バーチャルな世界ではなく、
本物のこの場所でお会いしましょう^_−☆
今朝の夜明け前。
砂浜から波が引くように、雪がなくなります。
新HPアドレスは、https://easylivingterrace.jp です。
本日公開した新HPに記載ミスがありました。
HP内空室状況カレンダーですが、
客室名が表示されている日が予約可能となります。
説明が逆でした。お気をつけください。
申し訳ありません。
イージーリビングテラスの新しいホームページを
公開しました。
新アドレスは、
https://easylivingterrace.jp です。
今後ともよろしくお願いいたします。
☆HP内空室状況カレンダーですが、
客室名が表示されている日が予約可能となります。
説明が逆でした。お気をつけください。
申し訳ありません。
今までのホームページは、
明日以降、ご覧になれません。
雪がずいぶん少なくなって、
日の出の位置が、どんどん北寄りになってきました。
こういう景色を眺めていると、
いろんなゴチャゴチャで重くなった、頭も気持ちも
ほんの少しだけ軽く、というより薄く、
というか、ほどけていきそう。。。
桜の開花や満開のニュースが駆け巡っていますが、
こちらは、雪どけの季節です♪
写真は今朝のコテージ周りの様子。
白鳥の声もどこからか聞こえてきます。