雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

「安納芋の種イモの蔓」「筋っぽい芋の理由」

2014年06月21日 | サツマイモ

安納芋栽培のための親芋の蔓
急に伸びてきました


ツル性の芋は
先を止めたほうが
脇芽が出て蔓数を増やせれると思うのだけれど、
栽培に気持ちが入らず、そのまま放ったらかしでした。
でも、成長よくなんとか定植用苗蔓は足りるでしょう。

ところで
去年の話ですが
去年の安納芋栽培は大失敗でした。

ヒゲ根だらけで
食べると筋っぽい


なんで安納芋がこんなに
筋っぽくなってしまったのか
その理由を
よくよく考えてみると

もともとあまりサツマイモは好きでないので
栽培も適当にしてしまいがちです
黒豆の畝と畝の間に植えていました。

去年、丹波黒豆の畝のあいだに安納芋を植えた



サツマイモ栽培は得意ではありません
あくまで素人の予想ですが、
『多潅水』が原因ではないかと………。

よく似た症状に
春先にニンジンを播種して
収穫時期に梅雨で多雨になると
ヒゲ根だらけのニンジンになることがありますが、
それと同じような感じがします

安納芋栽培がなぜ『多潅水』になったかは
ハッキリわかっています

丹波黒をメイン作物にしています
サヤが付き始め頃から
豆を太らすため
乾燥気味にならないよう
優先的に
畝間潅水で水をたくさん入れていました。

両側丹波黒で挟まれた安納芋には
当然、水分多くて不利な状況になりますね。

ということで、
今年もあまり乗り気でないサツマイモを
植えますが、筋っぽい安納芋はイヤなので
今回は乾燥気味になるよう育てる
つもりです

手のケガで
仕事しづらいですが…




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。