goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

老後の生活を考える!

2021-04-16 14:01:14 | 雑感
 70歳、妻に先立たれ、独り暮らし。マンションの一室を所有、ローンは終わっている。公務員をしていたので、年金は少ないながらも、何とか生活できる程度のものがもらえている。加えて、副収入が定期的に少額ながらもある。息子二人も結婚して独立し、それぞれ収入内で何とか生活している。この状態が続けば、生活を切り詰め、無駄な浪費を避ければ、何とか生活していける見通しだ。
 体調が不安定になり、施設に入ることになっても、まあ、安い施設を探せば、私の収入内で、やりくりできそうなので、差し当たって、大きな不安はない。まあ、順調と言えば、順調な生活と言えるだろう。
 週3回ぐらいテニスサークルや卓球教室、ジムでのテニスと卓球を一回ずつ通っている。まあ、活動的な生活と言えば、そう言えそうなのだが、何となく、この生活も、マンネリ化してきていて、どうも生活に張りが持てないというのが実感だ。転勤生活で、地元との接点がなかったため、上記のサークルや教室のメンバー以外には友達がおらず、交流が少ないというのが難点だ。
 私の父親などは、生まれてからずっと地元を離れたことがなく、ちょっと顔が見えないと思うと、近所に出向いて、お茶していた。子どもながらに、「おやじは、今日もまた、外で油を売っているんだろう!」と思っていた程だ。私から見れば、何ともうらやましい生活を送っていたものだと思う。ただ、高齢になるに従い、友達もあの世に旅立ち、外で油を売ることもできなくなり、孤独になって行ったようだ。
 やはりぶらっと訪ねて、お茶する相手というものは貴重なものだが、マンションというものは、訪ねるにはどうも敷居が高いという難点があるようだ。三々五々、外に出て日光浴したり、お茶したりできる環境が高齢化社会には必要なのではないだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナはいつまで続くのか?

2021-04-14 18:46:00 | 雑感
 コロナはいつまで続くんだろうか?緊急事態宣言が解除になったが、早々に感染が増えて、危ない状況に陥っている。ワクチンの接種も始まったが、ワクチンが行き渡って、感染が抑えられるまでには、相当の期間が掛かりそうだ。
 八王子も接種が始まったが、対象者の選定は申し込み先着順だという。ネットのサーバーはパンク状態で繋がらないし、運良く繋がっても、入力途中でエラーが発生し、予約が取れない。受付開始後、20分で、定員分が埋まり、サイトは閉じた。これではいつになったら、ワクチン接種を受けられるか?  本当に困ったものです!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット回線切れて、四苦八苦だった!

2021-04-03 13:50:44 | 雑感
 昨日、ネット回線が切れてしまい、どうしても繋がらない。最初は、Wi-Fiルーターの調子が悪いのかと疑い、あちこちいじっているうちに、ますます状態は悪くなった。光テレビも見れなくなり、携帯の速度も落ちるわ、プリンターも使えなくなるわで、もう最悪でした。
 今日、ソフトバンクのサポートセンターに、問い合わせようとするが、なかなか繋がらない。結局、二時間近く待たされ、イライラが最高潮に、それでも、我慢して待っていると、ようやくサポートセンターに繋がりました。実は、フレッツからソフトバンクに変更し、ソフトバンクから送られてきたWi-Fiルーターに変えれば良かったのですが、携帯やパソコン、ウォークマンなどのWi-Fi接続を変更するのが面倒で、以前から使っていたbuffaloのWi-Fiルーターを使い続けていたのが原因でした。
 でも、まあ、解決できたので、一安心です。月曜日には、新型コロナウイルスのワクチン接種の申し込みをしなくてはならず、先着順ということで、スピードが物を言う状態なので、どうなるのか、気が気でなかったのが、正直な話です。何しろ、今回摂取できるのは1%の狭き門です。またまた回線がパンクするのではないかとも思いますがね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする