ともこもなこ !

ソプラノ大森智子のページです。
ふわふわと流れてゆく雲のように
あんなことこんなこと・・・

神石高原町

2015年07月07日 20時53分48秒 | あんなこと、こんなこと
昨日の移動のおやつ。
かわいいパッケージでしょ~
カステラ1番、電話は2番♪




さて
広島県は神石高原町に来ています。
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズの事業で
今日から金曜日までの4日間
町にあるすべての小・中学校でコンサートです。

山・山・山の中
緑一色美しい自然!
昨晩は
近くの小川へ案内していただき
ホタルの群れを見て感動しました!
幽かに点滅する光
とても音楽的で
ずっと見ていたかった!



今日は
2つの小学校へ行ってきました。
神石高原町のこどもたちは
素直でキラキラ輝いてます\(^-^)/
また歌声がね、圧倒的に素晴らしい!!
みんなの身体がビリビリ鳴ってるのが見える!


アウトリーチ初日
すでに忘れがたい一期一会に感謝です。
泊まってる温浴施設でツルツル&ホカホカ
明日も頑張りまーす(o^o^o)

合宿最終日!

2015年07月06日 12時26分34秒 | あんなこと、こんなこと

皆さま
大変ご無沙汰しております!!
ガラケーの不具合にともない(治りました)
すっかり怠け者になってしまって
気づけば季節はめぐり。。。
梅雨のジメジメ続いていますが
お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?
いまは新幹線で広島へ向かっているところです。
(富士山は
あいにくけぶって見えませんでした~)

さてさて
溜まりたまったブログ記事
3月まで!遡りますが
少しずつ記していくことにしますので
また、どうぞよろしくお付き合いください!




3月31日
大森門下生合宿in沖縄・名護の最終日

夜中まで盛り上がった翌日の朝ごはん
辞退させていただくのが
慣例となってしまったよな・・
でも、全然起きられないから~


最終日はまったり時間
海を見下ろすカフェでまったり



森のガラス館でお土産まったり
名店・ひがし食堂で
最高の焼きめし&焼きそばでまったり




なんと昨晩に続き
映像クリエイターのHさんと
偶然にもバカンスで来ていた
デュエットゥのゆかりんが
お店で待っててくれた~!
会えてうれしかった~!


そして
いつもの道の駅で
お土産まったり
(わたしは沖縄そばの生麺を
いつも買って帰ります♪)

空港に着くまでの車の中は
門下生みな夢の中

という
今回もすべて出尽くしての帰京でした。



会館の皆さま
このたびも大変お世話になり
ありがとうございました!
今年度は
名護市民会館の開館30周年!
門下生合宿も
さらにパワーアップして
記念イヤーを盛り上げたいと思います\(^-^)/




最後に
会館の事務所近く
がじゅまるの木、ですね。






私たちもかくありたい。
頑張っていきましょう!


三日目2つのコンサート!

2015年04月13日 13時52分33秒 | あんなこと、こんなこと

いよいよ三日目は
2つのコンサート本番!


毎年合宿では
ホールにて成果発表会をしてきましたが
いつかホールを出て
名護の人々へ
学生たちだけで
音楽を届けられたらいいなと願ってきた
その夢が
この4年目にして叶いました\(^-^)/

宮里公民館にて
お年寄りの方々へコンサート。
会館のスタッフがなんと
会館のピアノを
公民館へ移動してくださいました!!








さすがは
「無駄に全力投球」の名護市民会館!
ピアノがクレーン車に宙吊りされ
公民館に着地したときは
胸いっぱい感動しました。
私たちのために
本当にありがとうございます!!




お客さまに
最後まで楽しんでもらえるよう
ソロや重唱や合唱や
寸劇?や手遊び参加まで
皆で考え
修正しながらつくりあげたプログラム










おじーおばーたちが
彼女たちの歌や話に
聞き入ってくれて
笑ってくれて
拍手してくれて
歌ってくれて
それに彼女たちも応えて

とてもあたたかな対流がなされた
素晴らしい1時間でした。





終了後は
手作りの美味しいお昼ご飯も
たくさん頂戴しました。
宮里区区長のKさん、老人会会長さま
貴重な機会をくださいまして
本当にありがとうございました!



そして夜は
会館のホールにて成果発表会。
毎年
成長を楽しみに見守ってくださっている
名護の方々の声援をいただいて
門下生たちは
1日2回本番という大仕事に
しっかり向かっていました(o^o^o)


そうそう!
特記すべきことが!
偶然にも?
新婚旅行?で会館に立ち寄っていた
ピアノのN川賢一さんが
発表会最後の「島ラッキョの歌」弾いてくださり
最高に盛り上げてくださいました!!
賢ちゃん、奥さま
ご無理なお願いにもかかわらず
快くお引き受けくださり
本当にありがとうございました。
どうぞ末永くお幸せにね~m(__)m



打ち上げは
卒業生の涙々、などあり
お世話になった皆さまとの素敵で親密な時間
遅ーくまで続いたのでした…!!


最終日につづく♪


合宿二日目

2015年04月11日 23時31分42秒 | あんなこと、こんなこと
朝はみんなで食べます。
学生が
一人2合ずつお米を持参してて
前日買い出ししてゲットした食材を
早起きして調理してくれます。
院2のうっちゃん
身体しか写ってなくてごめん~!



二日目から
怒濤のタイムスケジュール!
何と言っても
今年の合宿の目玉は
公民館コンサートと成果発表会の2本立て\(^-^)/
対象も目的も違うので
やることもてんこ盛りでした。

しかし
そこは合宿in沖縄!
ここで行うからにはこちらへも。











レッスンをみっちりしたあとの夕方
宿泊所近くのビーチにて
名護の美しい海にただいま~(o^o^o)

ほんとに不思議なんですが
とーっても癒されるんです!
ドーパミン、α波、f分の1ゆらぎ、、、
ぜーんぶ大集合だと思います!




さてさて
大急ぎでシャワー浴びたあとは
なんと美ら海水族館へ!
みんなタフだね~。




今回初沖縄の
専攻科みきこは
沖縄にしか生息しないカエルに大興奮!




わたしの大好きな
ちんあなごちゃんたちは
大きな水槽に引っ越ししてた。
(前のこぢんまりしてたの好きだったけどな…)




夜ご飯は
沖縄料理屋さんにて
おきなわづくし!
この日も食べてたなぁ・・

さすがに
お疲れさまでバタンキューでした。
クライマックスの三日目につづきます♪

大森門下生合宿in 名護2015

2015年04月11日 13時37分32秒 | あんなこと、こんなこと
携帯(ガラ)の電池の消耗早く
グズグズしていたら
すっかり桜満開→葉桜に。。。

レポート遅くなってしまいましたが
しばしお付き合いください!



今年の
大森門下生合宿in沖縄・名護
総勢9名での参加でした。
那覇空港でのサプライズ登場は
毎年の恒例になっておりまして
今回は百均の帽子に
W・E・L・O・V・E・な・ご・〓

学生たちが一生懸命つくってくれました。
すっかりみんな名護んちゅですね!



合宿では
なるべく経費がかからないよう
考えているのですが
格安で頼りにしているスカイマークの
運賃形態が変わって
料金の関係で
羽田を昼出発になってしまいました。
(これはこの先の検討事項でもありますね~)

ので初日は
会館にまずご挨拶
そして
宿泊先の国際交流会館で荷物を解き
買い出し班と準備班に分かれ
夜ご飯は
会館のテラスにてバーベキュー(o^o^o)

会館スタッフで料理センスがプロ並み!のUさんや
美味しいお料理を持ってきてくださった
北部混声合唱団S一先生、A子さんらのご指導のもと
ゴーヤの切り方やチャンプルーの火の入れ方など
みんな花嫁修業でーす。












会館の皆さまとの再会を喜びつつ
初日から
食べる食べる!!
食欲がものすごいのも
大森門下生の条件?
(先生がいやしんぼだから…)




二日目に続きます♪


花粉症のない国へ

2015年03月28日 23時15分56秒 | あんなこと、こんなこと

あっという間に3月も終わり!
桜があちこちでほころんで
楽しい季節になってきましたね(^-^)

ああでも
花粉さえ無ければ!
家の車は
駐車場が外にあるのですが
すぐにまだら模様になる…こわいですね…




というわけで?
今日から
花粉の飛ばない国
沖縄へ来ております!
4年目の大森門下合宿@沖縄・名護
今回も
盛りだくさんな4日間になりそうですよ(o^o^o)







いわきへ

2015年03月14日 20時24分52秒 | あんなこと、こんなこと

本日
北陸新幹線開通でわく
東京駅へ。
カメラ持った人いっぱい!


まだ時間あったので
エキュートにある
小岩井農場のカフェの
ミルクたっぷり激旨ソフトクリームで
しばしクールダウン。



のあとは
常磐線乗り場へ。
実は
上野東京ラインも今日から開通でーす!
いままで上野発だったのが
東京も品川も通るのだからありがたい~

撮り鉄にまぎれ
私も撮ってみました(^-^)






そして
いまは福島県いわき市におります。
実は12日からリハーサルしてまして
明日いわきアリオスにて本番です。

こちらリハ風景~






3年目の「0才からのコンサート」
どんどんバージョンアップしてて
今回はフルートとオーボエも入り
総勢10名のスーパーはちみつおんがくたい!

アリオスのスタッフの方々も
相変わらず素晴らしく
音づくりも明かりも完璧!


チケットも
1ヶ月前に完売してまして!
明日
福島の皆さんと音楽での一期一会
本当に楽しみです♪

Concert for KIDS@白寿ホール

2015年03月14日 20時04分44秒 | あんなこと、こんなこと
記事がたまりにたまっておりごめんなさい~
そんな中
今日はハクジュホールにてConcert for KIDSでした!

写真は左から
サックス・田中靖人、ヴァイオリン・礒絵里子
私、ピアノ・白石光隆
一生懸命頑張ったのに
「へた」ってどーゆーことー?の図です\(^-^)/
皆さま素晴らしかった♪(変顔もさすが半端ない~)


久しぶりの白寿ホール
あの居心地よい空間やっぱりいいな!
お客さまもとてもリラックスされていて
おかげさまで
すごくいい雰囲気のコンサートになりました!




12時終演
美味しいお昼ご飯をいただきながら
まったりする時間も好き
KIDSの定番です。
来年度も
またかわいいお子ちゃまたちの
笑顔に会いに行けますように!!



さてホールを出て
東京駅へ向かいまして、、

みやこじま

2015年03月06日 13時31分09秒 | あんなこと、こんなこと
話は2月の半ばに戻りますが、、
宮古島へ行ってまいりました!!



大学の同級生が宮古の特別支援学校で教員をしていて
そのご縁で
全校75名プラス先生方、保護者の方々への
コンサートが実現したのです!
一泊二日の弾丸ツアーに付き合ってくださったのは
ピアノ・中川賢一くん、マリンバ・浜まゆみさん
お世話になりました♪




そもそも
大学の同門の同級生に
宮古島出身がなんと3人もいて
(加えて沖縄本島からも2人!)
まわりがみな島言葉を話しており
その頃から
私はすっかり南の島気質さぁ~(o^o^o)


門下生自体
沖縄出身がたくさんだったので
学生時代のある夏には発表会in沖縄があり
私も東京から参加しました!

そして
発表会が終わったその夜に
船で宮古島へ。
翌朝、港に着いたのですが
バスクリンのように
一面グリーンな海にまず驚き
真っ白な砂が続く砂山ビーチで泳ぎまくり
ギラギラ輝く太陽の下で
友達のお母さんが作ってくれた
油みそ入りのおにぎりをいくつも頬張って
それが
ひときわ美味しくしみたこと
今もはっきり思いだします!


今回
20数年ぶり!に再会したのに
無邪気に楽しく切磋琢磨しあっていたあの頃に
一瞬で戻った…!!!
コンサートで歌いながら
歌を続けていて本当によかったと
彼女を見ながら思いました。
(涙移りそうであんまり見られなかったですが)

終演後は
フライトの時間まで
宮古島や伊良部島まで
隅々まで心づくしの案内をしてくれて
りえこ~、本当にありがとう!!





ド快晴
夏先取り!の宮古島
太陽のようなキラキラこどもたち
関わったすべてのひとが優しくあたたかく
パワフルな食べもの、癒しの波の音、、、
あのときとなんら変わらず素晴らしかった!
エネルギーを
たくさんたくさんいただいた2日間でした\(^-^)/


また帰れますように…!








まてき

2015年03月05日 17時50分42秒 | あんなこと、こんなこと
気づけばすっかり1ヶ月のご無沙汰でごめんなさい!!
オペラに浸かってたぶんのしわ寄せ?が
この年度末にドドッと
てんやわんやな日々でございます\(^-^)/




2月9日にありました
オペラ「魔笛」公演
得難い経験をさせていただきました。
素晴らしい指揮者と演出家の恩恵を得られたこと
私にとって
大変大きな収穫となりました!
写真右から
演出・岩田達宗さん、私
指揮・大勝秀也さん、ザラストロ役・松山いくおさん
今回の夜の女王役
貞子ばりの!
剛毛ずっしり超ロングカツラを着用!
眉毛もアイラインも
ギャギャッとつり上がって
こういうキャラクターは初めてだったので
かえって楽しかったです♪
パミーナが白い衣装で
母親である夜の女王と関係性を出したいとの
岩田さんのお考えで
白いドレスになりました。
ドレスの中で
白は一番好きな色なので
カツラ同様テンション上がった~。


大学院生の皆さん
稽古がすすむにつれ
演じ歌うことへ向かう闘志や喜びが
どんどん増してきて
本番に
一番よい形が表れ素晴らしかったです(^-^)





また、院1年の
金田秋果さん(童子)
宇津木明香音さん(合唱)
二人の門下生と
同じ舞台にたてたのは
とってもとってもうれしかったことでした!




もちろん門下生たちも全員集合!してくれて








たくさんの方々がご来場くださり
あふれるくらいのお花やお菓子の数々をありがとうございました!
遠くは
北九州からチルチルミチルのY子ちゃんも
これまたかわいいお嬢さんと一緒に
応援に来てくださいました!








やはり
モーツァルトは素晴らしい。素晴らしい…!
この作品に取り組めたことに感謝です!