ポートランド日記

米オレゴン州ポートランドでの生活模様

パン事情②Grand Central Bakery

2009年04月20日 | パン事情
パン好きとしては、ご飯の代わりにサンドイッチを作っては、新しいパン屋を探す口実にしてるのだけれど、ホーソーン通りにあるこの“Grand Central Bakery”も市内でおいしいと評判のパン屋。 この店は元々シアトルが本店で、店名はGrand Central駅の近くに初めてのお店を開いたことに由来していて、オーナーは一時店を閉めた時期もあったそうだが、今ではシアトルのあるワシントン州のほか、 . . . 本文を読む

カフェ事情③Chance of Rain Cafe

2009年04月20日 | カフェ事情
今日は予告どおり(?)、新しいカフェへ。“Chance of Rain”は「降水確率」という意味で、面白いネーミング。ヒッピー文化の名残の残るホーソーン通りのちょっと脇に入ったところにあり、入り口の木のデッキでは、昼から楽しそうにビールを飲んでるお客がいて、見るからにユル~イ雰囲気。 陽気な外の雰囲気とは違って、中はちょっと暗めで涼しく、思いのほか奥行きが合って、テーブル数もかなりある。パソコン . . . 本文を読む

ささやかながら家庭菜園①ミント

2009年04月20日 | その他
今年初めてのファーマーズ・マーケットが開催された日、長かった冬がようやく終わりを告げ、たくさんの農作物が並んでいることがうれしくて、1鉢のミントの苗を買った。家でも地元ポートランドの製茶メーカー“Stash(スタッシュ)”のオレゴン産ミント・ティーを飲むけれど、サウジで飲んでいた、フレッシュ・ミントを使ったお茶とは同じではないので、家で栽培したのを摘んで淹れれたらいいなぁと願いをこめて買ったのだ。 . . . 本文を読む

プッカ進水式!

2009年04月20日 | アウトドア
今週末も土日ともに快晴で、今日の午後は25度まで気温が上がる春(というか初夏?)日和。ということで、川向こうのカフェに行くついでに、我が家のプッカちゃんがとうとうウィラメット川デビューを果たしました! って、何のこっちゃ!?ですが、このアヒル型お風呂用おもちゃ、バハレーンに滞在していた時のホテルで見つけ、子供用のおもちゃのくせにサングラス掛けてるところがツボにはまり即お持ち帰り。彼(彼女?)はバ . . . 本文を読む

在米日系人の歴史①エキスポ・センター

2009年04月19日 | 地元事情
昨日は市内の日本食材屋・“安全”に行って豆腐とおからなどを調達してきた。このお店、お父さんからお店を継いだヒロシさんという日系人が経営していて、当地の日系人会Ikoi no kaiでも中心的な人物。顔がおにぎりみたいで(ちょっと失礼…)、山下清を彷彿とさせる人の良い風貌なのだけれど、彼の方でもいつも無料のおからを必ずもらっていく我々を日本人と認識しているよう。 前から気になっていたことがあったか . . . 本文を読む

第2回・“屋台で食べよう”イベント

2009年04月19日 | イベント
ポートランドは外食産業の盛んな都市だが、今から10年ちょっと前から、屋台文化も発達して、現在ではなんと約170ヶ所の屋台が市内に存在するといわれている。我々は通常、節約と健康管理のために殆ど外食をしないが、大学の前には昼時になると、メキシカンや地中海、タイ料理の屋台が出没し、また市内の駐車場には何台ものバンが密集して、ちょっとした屋台村と化している場所も複数。ちなみに、価格帯は5ドル~6ドルが主流 . . . 本文を読む

チャイニーズ・ガーデン

2009年04月17日 | イベント
今日は知人のツテで、市内にあるチャイニーズ・ガーデンの無料(!)ツアーに参加する機会があったので、行ってきた。 この庭園は、ポートランドと水郷および庭園の都として有名な中国・蘇州が姉妹都市になったことを記念して建てられたもので、職人や資材等の殆どを中国から取り寄せ、9ヶ月掛けて作り上げたものらしい。 都市の中心部に位置することもあり、かなり規模が小さい、と聞いていたけれど、実際中に入って見ると . . . 本文を読む

室内暖房のひみつ

2009年04月14日 | アメリカ
かねてから気になっていたことがある。それは自宅である学生寮の部屋が冬の、それも大雪の日にも異様に暖かいこと。 海外の映画等で、冬の室内でも半袖で過ごしているのを見ると、“何て不経済な”“こんな贅沢、あり得ないでしょ!?”と思っていたが、今の自宅がまさにそれ!日が差す日中などはむしろ半袖でも暑いくらいで、窓を開閉して、外気を取り入れて温度調節しなければならない始末。 仕組みは、北海道とかで良く見 . . . 本文を読む

ほほえみの都市!?ポートランド

2009年04月13日 | 地元事情
“ほほえみの国”といえば、タイ。今は政情不安で微笑んでいるどころじゃないんだろうけど、ここポートランドではすれ違う人ににっこりと笑顔を返されることがある。 もちろん昨今の経済状態、中にはムッツリしかめっ面して歩いてる人もいるし、目が合わないことだって多い。けれど、例えば通りを歩いていたり、ストリート・カーに乗って向かいに座った人と、偶然にも目が合った時、ある時にはちょっとはにかんで、またある時は . . . 本文を読む

ハッピー・イースター!

2009年04月13日 | イベント
多くのアメリカ人にとってもっとも重要な日は感謝祭(サンクス・ギビング)だという。宗教的な意味合いを超え、うまし糧とその糧を手に入れるための職、そしてそれを分かち合う家族や友人・知人がいることを感謝する機会だからだ。 では、キリスト教という宗教で一番大切なイベントは何かと問われれば、クリスマスよりイースター、と答える人が圧倒的に多い。もとより、クリスマスが12月25日というのは何の根拠もなく、サン . . . 本文を読む