ポートランド日記

米オレゴン州ポートランドでの生活模様

新鮮お野菜チャード@Farmers's Market

2010年04月13日 | ファーマーズ・マーケット
ファーマーズ・マーケットで、新鮮そうなチャードを購入。 日本では比較的長く収穫できることから“不断草”と言うらしいけれど、こちらのチャードは茎の部分が赤や黄色や白と、色とりどりでキレイ。 サラダや炒め物に良い、ということだけど、サラダだとちょっと葉っぱが硬い感じがして、炒め物だと火を通しすぎたのか、せっかくのシャッキリ感が消えてしまった(涙) さっとお浸しは、色も変わらずなかなか良かったけれ . . . 本文を読む

食べる花粉!?@Farmers's Market

2010年04月12日 | ファーマーズ・マーケット
夫の母と姉が、ファーマーズ・マーケットで不思議なものを発見! はちみつ屋さんで取り扱うその不思議なものとは、何と食べる花粉!花粉を食べ体内に取り込むことで、外からの花粉も体への攻撃物質とは見なされず、花粉症の人には効き目がある、という仕組みらしい。 花粉を食べるとなると、日本人には抵抗があるけれど、欧米各国では、完全栄養食とみなされ、そこそこポピュラーなのだとか。たしかに花粉は、ミツバチ達が集 . . . 本文を読む

蜜たっぷりのりんご!Stephen's Farm

2009年12月29日 | ファーマーズ・マーケット
“Stephen's Farm”は、りんごのおいしい、家族経営の農家。すべて手で摘み取られたりんご達は、スーパーで見られる、均一した形やツヤ(ワックス?)などはないのだけど、おいしさは天下一品! 種類は常時5~6種類あって、一番ポピュラーなのは、Fuji(フジ、たぶん日系人が持ち込んで広まったのだと思う)。皮がパリッとしていて、身の締まりもよく、そのまま食べるのに最適。次に私が好きなのはGala . . . 本文を読む

プルーンで鉄分補給/Raynblest Farm

2009年12月29日 | ファーマーズ・マーケット
ファーマーズ・マーケットで、以前から気になっていたプルーンを買ってみることに。 “Raynblest Farm”は、はちみつや、蜂蜜を使ったろうそくや石鹸などの品揃えの豊富な農家で、その他、季節の野菜や果物を売っていて、以前ブログに登場のエレファント・ガーリックはこのお店で買ったもの。 その他、この農家のウリは、自家製プルーン。3種類あって味見の結果、私は甘さが身上のBrooksと、甘さの中に . . . 本文を読む

さよなら&ありがとう!!今年のファーマーズマーケット

2009年12月29日 | ファーマーズ・マーケット
12月19日(土)、とうとうこの日が来てしまった(涙)今年最後のファーマーーズ・マーケットの日。 寝過ごしたり、面倒くさくて行かない週があったりしながらも、食べることが大好きな私にとって、新鮮な食材や食べ物が並んでいるこのマーケットを訪ねることは、週1回の楽しみであると同時に、ポートランドに住んでいる醍醐味を感じるひと時。毎年クリスマス前の土曜日がその年の最後のマーケットで、今年は19日。 最 . . . 本文を読む

メキャベツがたくさん!!

2009年12月28日 | ファーマーズ・マーケット
12月5日(土)、今年のファーマーズ・マーケットも残り僅か、いつもの買い物プラス買い残した不思議&面白い野菜等はないかと、ブラブラ歩いていると、大量の小さなキャベツ(Brussels sprout)がついた黄緑色の茎を発見! 数えてはいないけれど、一つの茎に30個以上はついていそうな勢いで、丈も50センチはあり、なかなか大漁豊作といった感じ(笑) こんなに大量に使いきれるか、一抹の不安を覚えつ . . . 本文を読む

輝くトマト

2009年11月24日 | ファーマーズ・マーケット
よくよくファーマーズ・マーケットを歩いてみると、同じ品種を扱うお店でも、それぞれ個性や商売の仕方があることに気がつく。 このお店はトマト専門店らしく、定番の赤のほか、緑やオレンジなどトマトばかりの品揃え。そして、そのどれもが宝石のごとく光り輝いている。 お値段は約1/2キロで3ドル~5ドルと、スーパーで買うのはもちろん、市場内でも高めな値段設定。でも、こんな見事なトマトは他に売っていないと思い . . . 本文を読む

マツタケ・マツタケ!!!

2009年11月24日 | ファーマーズ・マーケット
10月下旬のファーマーズ・マーケットで、マツタケに遭遇! 初めて見たときは信じられなかったけど、MATSUTAKEと書いてあるし、近寄って香りをかいでみると、確かに! 別のキノコ屋では、小ぶりで傘が全然開いていない、いわゆる日本で見るマツタケが小さなザルに入って13ドル(日本と同程度の質なら中国産に匹敵するほど安い!)。一方、最初に目に付いたお店のは、傘が開ききってて、お化けのようにデカイけれ . . . 本文を読む

霜が付いてるみたいな野菜/Ficoide glaciale

2009年11月05日 | ファーマーズ・マーケット
今回のファーマーズ・マーケットでの料理教室で使った食材の中で、面白いものを見つけた。 “Ficoide glaciale”は別名Glacier Lettuceと呼ばれる、元々フランスの多肉植物で、緑色の葉っぱはルッコラの様な形状なのだけど、面白いのは、その葉っぱや茎の部分を覆う、水泡たち。まるで朝露がびっしりと付いたように見える(フランス人には霜が降りた様に見えることから、Glacialeとの名 . . . 本文を読む

果樹園直送のジャム/Packer Orchards

2009年11月03日 | ファーマーズ・マーケット
ファーマーズ・マーケットには目移りしてしまうほどたくさんの農家が一同に集まるのだけれど、毎週通っているうちに、少しずつ各お店の特色がつかめてきた。 “Packer Orchards”は、フッド・リバーにある果樹園農家で、梨といえばココ!というお店。常時5~6種類の梨(20世紀梨も!)を置いていて、品質といい、味といい、ここで買った梨は外れたことがない。 また、4代続くこの農家は、自分たちの果樹 . . . 本文を読む