ポートランドにはグルメの街として有名なだけあって、特に地元ポートランド発のチョコレートのおいしそうなお店もたくさん!ちょっとしたカフェやハイソなスーパーマーケットにもチョコレート・コーナーがあって、目移りしてどの店から試せばよいのかわからないほど。その中でも、ポートランドでもっとも有名で、地元産品を推奨する全てのスーパーマーケットで入手可能な、ムーン・ストラックを試してみることに。
お店の歴史は . . . 本文を読む
ポートランドにはメキシコ料理のお店が山ほどある。これはポートランドに限らず、全米全般にも言えることらしいのだけど、どうしてそんなに人気なの?友人に理由を聞いてみたところ、ある人は「メキシコ料理は油をたっぷり使ってる上、チーズもたっぷりだから、元々味がアメリカ人好みなんじゃない?」と言っていたけれど、他の人の言う「絶対的に地理的に近いから」が一番の要因なように思われる。確かにメキシコとは、北米の南の . . . 本文を読む
先週末(2月14日)、オレゴンの隣の州であるワシントン州に住む親切なご夫妻がご自宅からほど近い温泉に連れて行ってくれました。
火山がある土地であれば温泉が湧くのは自然なことなのだけれど、アメリカにも温泉があることがうれしくて、アメリカの温泉はどんなだろう!?と行く前からかなり興奮気味(笑)
多くの州をまたいで流れるコロンビア川によってできた峡谷のただ中にあるその温泉は、Carson Miner . . . 本文を読む
2月2日、友人宅に行ったら、彼女の6歳の娘から、「今日は“グラウンド・ホッグ・デー”なのよ!ホッグが巣穴に戻っちゃったから、あと6週間冬が続くんだって~」と言われた。「!?」目が点になっている私に、彼女の母親が詳細を説明してくれた。
“グラウンド・ホッグ・デー”は、アメリカに渡ってきた欧州系の移民により始められたもので、特にドイツの民話・習慣に基づいていて、2月2日にハリネズミが冬眠から目覚める . . . 本文を読む
今年1月5日にポートランド市長に就任したばかりのサム・アダムスが退却の危機に瀕して、オバマ新大統領と話題を二分するポートランダーの関心の的になっている。
45歳の同市長は、昨年5月のポートランド市長選挙で58%の投票を獲得して当選、全米30大都市では初めて、自身がゲイ(同性愛者)であると公表した市長が誕生した。(なお、この市長選の際サム・アダムスの最大の対抗馬となったのは地元ビジネスマンの日系人 . . . 本文を読む
1月20日、バラク・オバマ氏が第44代アメリカ大統領に就任した。元々民主党を支持してきたオレゴン州は、昨年の大統領選挙の折にオバマを選出したこともあり、就任式の行われるワシントン行政区から遠く離れたポートランドでも、人々は就任式をひと目見ようと仕事に遅刻したり、職場でみんなでTV中継を見た人も多い(ちなみに東部時間正午に行われた就任式は、3時間の時差によりこちらでは9時開始)。
昨年末のクリスマ . . . 本文を読む
アメリカ人、特にポートランダーの食に対するこだわりはすごい。“肉を食べずに一日生きられるか!”っていう肉食系がいれば、完全なベジー(タリアン)もいる。油や砂糖こってりのジャンキーな食べ物があれば、100%オーガニック(無農薬または低農薬の生鮮食品、添加物ゼロの食品など)の売り場コーナーがどのスーパーにもあったり。そのような中、海にも山にも車で1時間で行けてしまう自然豊かなポートランドでは、“地元産 . . . 本文を読む
今は学業が生業、の我々にとって大学が開講している間の楽しみといえば、気晴らしの散歩を兼ねた日々の買い出しとカフェ巡り。
中国のことわざ『三上』(『馬上(=移動中)』『枕上(=就寝中)』『厠上(=トイレ中)』)とあるように、現代の脳科学の見地から見ても、移動している最中や、場所が変わるということは、発想や集中力を養うのに理に適っている、などなどウンチクを並べては、自宅や大学図書館を抜け出して地元の . . . 本文を読む