ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

同軸コリニアアンテナで神津島移動運用!

2019年06月08日 06時17分37秒 | 同軸コリニアアンテナ

5月25日~28日まで「同軸コリニアアンテナ研究会」メンバーのJE2SDE局がVUバンド神津島移動を敢行した。

JE2SDE局は最近暇を見つけてはコツコツ全バンドの同軸コリニアを制作していた。

アンテナのラインナップは

50MHz 4エレHB9CV

144MHz 9段同軸コリニア

430MHz 12段同軸コリニア

1200MHz 20段同軸コリニア

と同軸コリニアとしては標準的?なもの。

【同軸コリニア軍団の移動運用風景はこんなもの】

【運用結果】

745局と交信出来た。

1エリア2エリア3エリア4エリア5エリア6エリア7エリア8エリア9エリア0エリアMM小計
7MHz16658302422312430331
50MHz681271
144MHz1265162185
430MHz9651211151
1200MHz527
           合計745

【同軸コリニアの不思議伝搬】

以下の不思議なレポートを頂いたようだ。

430MHz

●熱海局から銚子方向が一番強い(熱海から神津は南南東方向、強いのは東北東ということ)

●桑名局から伊吹山方向が一番強い(桑名から神津は南東方向、強いのは北←同軸コリニアではありがちなパターン)

●甲府市と59-59で交信出来た(盆地飯田市と神津が交信できている事例からIQI伝搬と呼ぶか?相手もGP系アンテナだろう)

【DX記録】

144MHz

北は福島市、東は大阪吹田。(両方とも300k超え)

430MHz

これは脅威!宮崎県児湯郡川南町

地図で調べたが神津島⇔児湯郡川南町(海沿いの町)間は障害物なく海上伝搬750km超えここでも同軸コリニアの耳の良さと360°へ睨みを利かせる全方向性が信じられない結果を出した。

交信した本人も信じられないを連発していた。VUの移動サービスは同軸コリニアが最高だ!!

【ボーンヘッド】

茨城の当研究会メンバー・・例によりメーカ製アンテナで聞くと神津島移動は聞こえなかったそうだ。

10mポールをベランダから上げて10段同軸コリニアで聞くと53で聞こえていたそうで、パイルが途絶えたときに何度か呼んだらしいが取ってもらえなかったという。

それをTATEYAMA プロジェクトの会合で話すと

「元々トークパワー弱いんだからコンプレッサーいれたのか?マイクを握って叫んだのか?」と皆から非難?を浴びた。

同等以上のアンテナを使用していてSが振っていれば交信できないはずがない。

交信頂いた皆様、交信に至らなかったけど読んで頂いた皆様、ありがとうございました。