goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

つばきファクトリーのサブリーダー小片リサの活動終了が発表された。

2020-12-28 23:48:27 | モーニング娘。と私
実質引退なのか?

21字にハロープロジェクトの公式サイトで発表があった。つばきファクトリーのサブリーダー小片リサ(22歳)のつばきファクトリーおよびハロープロジェクとからの脱退。

公式には脱退ではなく、活動終了となっている。

今までよくいわれていたのは、卒業と脱退の違い。卒業は卒業コンサートをしっかりやって卒業していく一番理想的なケース、脱退はスキャンダルなどで卒業コンサートをやるいとまなくそのグループをはなれなければならないケース。もっといえば、脱退していくメンバーは卒業コンサートすらしてもらえない。そういう区別。

過去でいうと、安倍なつみは卒業だけど、矢口真里は脱退だし、藤本美貴も脱退。最近だと、卒業コンサートをせずに脱退していいったメンバーは、こぶしファクトリーに多かった。こぶしファクトリーは立て続けに3ひと脱退し、その後こぶしファクトリー事態も解散。いきなりの解散だった。

小片リサは卒業でもなく脱退でもなく、活動終了。スキャンダルでもなく、ただたんにメンバーや事務所の悪口グチを自分のプライベートアカウントのインスタにアップしていて、それが何者かによって暴露された結果、メンバーとの信頼関係がたもてなくなったための活動終了。

小片リサは、落ち着いたまるでアナウンサーのような口調。デビュー当時まだ高校生だったけど、しゃり口調が実に落ち着いていていい声をしていた。サブリーダーで、メンバーが腰痛で部隊をいきなり降板しても、その代役をなんなくこなしていた、主役がいきなり降板しても、すぐにそのフォローができる小片リサ。キャピキャピ感とかはまたくなかったけども、安定のサブリーダー。

そのサブリーダーがうちにはかなりの向上心を持っていたとは以外だた。新しい後輩グループができて、そっちばかrに事務所は力をいれているというグチや、本気でとりくんでいないようにみえるメンバーにちゃんとしてよという気持ち。すべては向上心。ガツガツ感。ここまで小片リサが熱いものをもっていたとは予想外。表ではおしとやかで落ち着いた口調の小片リサ、うちには燃える闘志。実に魅力的。

宮本佳林は、不安を自己否定につなげて、評価されないのは私のせいだ、だめな私のせいだというベクトルで心を処理するけども、

小片リサは違う。今のこの不遇な現状は、私たちの努力が足りないから、もっとちゃんとしようよという外への気持ち。

二人とも自分ができることはすべてやって、それでも結果が出ないときどう考えるか。佳林は内省的になって、小片リサは外への攻撃性としてあらわれる。攻撃性というと言葉があらっぽいけど、外へむけてアクティブになる。

青春映画でよくあるのは、女子運動部のキャプテンが一人はりきりすぎて、きびしくて、部員がまったくついてこない、最後はキャプテンがひとりぼっちになってしまう。そこから映画なら、そのキャプテンは仲間の弱さだらしなさを認めて、それを踏まえてよしみんなでがんばろうとなるのだけども、小片リサはそうはならなかった。残念。
もし小片リサがプライベートインスタでグチをいう前に、その内容をメンバーに直接いえていたらどうだっただろうと思う。もし小片リサをサブリーダーではなく、リーダーにしていたらだどうだっただろうと思う。



これから小片リサは事務所に残って芸能活動を続けていくとのこと。しゃべり声がいいいので、ぜひ小片リサにはコンサートのMCとかしてほしいな。あるいはじっとりとした声で深夜ラジオをやってほしいな。

つばきファクトリー 小片リサの今後に関するお知らせはこちら









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ映画「ジョゼと虎と魚... | トップ | 佳林がいなくなったベイエフ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モイモイ)
2020-12-30 18:07:51
酒瓶並べて飲んだくれの匂わせや、キス云々やジャニーズの子の妄想の匂わせ(若い女性なら裏垢とかLINEで皆がやってる類ですが)とかのギャップが見た目やキャラと違ってて逆にとてま良いなぁそれが普通だよね!と思っていたので、小方さんのつばきでの活動終了は本当に残念です。
他のメンバーの愚痴で生まれた溝は女性同士なので、なかなか埋まらないものはあるかと思いますが、仕事上は時間が解決してくれると思っていたので余計に残念です。
返信する
Unknown (デスペア)
2020-12-31 06:04:24
仕事は仕事とわりきればよかったんですが、なかなかそうもいかないんですね。会社でも人間関係がうまくいかなくて異動することはよくありますが、小片リサもつばきではなくどこか別のグループの移籍ってのもありかなと思いますが、なかなか難しいですね。ハロプロからも脱退したようなので。
返信する
休止時にもコメントさせていただきましたが ()
2021-01-02 15:46:39
弁明の場すら与えられない8人が可哀想派です
つばきが推されなくて追い詰められてたのは他の子も同じ
メンバーが彼女の悩みに気づかないのが悪いって叩いてる人いるけど、りさまるもりこちゃんがグループのことで悩んでることに気付いてなかったワケで(かえでぃーとのむさんが察知してケア)
まおぴんだってずっと「みんなで出かけたい」って訴えてたじゃないですか
それなのに「全員だとうるさいから」と何年も断り続けてたあかねちんにベッタリ
そういうの見てるからりさまる自身はどれだけ8人に歩み寄ろうとしたの?って思ってしまう

まぁ、言いたい事は色々ありますがりこちゃんをお母さんのようにみまもるりさまるの姿は好きでした
事務所は芸能活動をサポートすると書いていましたが個人的な予想としては移籍先が決まるまでの繋ぎと予想
今後娘メンたちが続々と卒業して系列に所属するとなれば優先順後回しだろうし、思い切って外部に飛び出したほうがいいと思うなぁ。

まとまりのない文章でごめんなさい
返信する
Unknown (デスペア)
2021-01-03 11:57:41
つばきのグループ内の深い洞察、ためになります。
たしかにおっしゃるとおり、小片リサは、なぜか羽賀朱音とかほかのグループのメンバーと仲が良かったですね。今思うと、つばきでの居心地の悪さとかが原因だったのかもですね。
ほかのメンバーが一緒にあそぼうととかいっていたのは知りませんでした。
見方をかえれば、つばきに残ったメンバーもかわいそうですね。
あらたな支店ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

モーニング娘。と私」カテゴリの最新記事