青い鳥
今日は、午後から、大阪地方裁判所で、裁判官障害者差別事件の弁論準備手続き。非公開の手続き。国の代理人は参加するも、被告裁判官当事者は欠席。代理人ぐらいたてればいいのにね。
なので、手続きが進行せず。こまったこまった。そもそも、弁論更新のときに、どの裁判官が、どの裁判官に変更したか口頭でつげなかった事件なので、今からでも、告げて、あやまればよいものを、かたくなな裁判官。こまったもんだ。
そんな裁判なので、今回の準備手続きの裁判官は、しっかり、裁判官の交代があったことを、しっかり口頭でおしえてくれて、だれからだれに変更したかも、読み上げて、おしえてくれた。目の見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。たった、これだけの告知が、できない裁判官って、法の番人失格だね。
その後は、せっかく、梅田にでたのだから、買い物。駅前第3ビルの地下によって、金券ショップ。
官製はがき20枚、1700円相当を買い取ってもらう。1枚73.9円で買い取ってくれた。うれしいね
この官製はがきは、重度障碍者に無料でくばられるハガキで、青い鳥はがきといわれている。この青い鳥はがきは、一度申し込めば、翌年度以降も、手紙でおしらせがきたけど、来年からは、お知らせ手紙がこないので、自分でおもいだして、郵便局に申請しないといけないらしい。経費削減だね。
ハガキをつかわないこのご時世、私のようにもらっても、金券ショップで売却する人もすくなくないので、もうそろそろこの制度も終了かもね。そもそも、全盲視覚障害者が手書きでハガキをだすことないし、点字ハガキなら無料でだせるしね。不思議な制度。
その後は、事務所にもどって、処遇改善加算の実績報告書の作成。全盲ヘルパー事業所、ウエカジハローセンターは12月から処遇改善加算を取得したのに、なぜか令和6年度全体のヘルパー賃金を報告させる様式。不思議。来週、市役所にいって書き方をきいてみよう。
今日も、夜遅く、深夜まで仕事、つかれた。
ちなみに、大阪地方裁判所までは、通院等解除という外出サービス、大阪地裁から自宅へは、途中買い物などしているので、同行援護、事務所での処遇改善加算作業は、豊中市重度障害者等就労支援特別事業で、ヘルパーさん派遣。ありがたいね。障害福祉サービスのおかげで、いろいろな活動ができ、いろいろな場所にいける。そして、ヘルパーさんんの雇用も確保できる。ほんとありがたい。
今日は、午後から、大阪地方裁判所で、裁判官障害者差別事件の弁論準備手続き。非公開の手続き。国の代理人は参加するも、被告裁判官当事者は欠席。代理人ぐらいたてればいいのにね。
なので、手続きが進行せず。こまったこまった。そもそも、弁論更新のときに、どの裁判官が、どの裁判官に変更したか口頭でつげなかった事件なので、今からでも、告げて、あやまればよいものを、かたくなな裁判官。こまったもんだ。
そんな裁判なので、今回の準備手続きの裁判官は、しっかり、裁判官の交代があったことを、しっかり口頭でおしえてくれて、だれからだれに変更したかも、読み上げて、おしえてくれた。目の見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。たった、これだけの告知が、できない裁判官って、法の番人失格だね。
その後は、せっかく、梅田にでたのだから、買い物。駅前第3ビルの地下によって、金券ショップ。
官製はがき20枚、1700円相当を買い取ってもらう。1枚73.9円で買い取ってくれた。うれしいね
この官製はがきは、重度障碍者に無料でくばられるハガキで、青い鳥はがきといわれている。この青い鳥はがきは、一度申し込めば、翌年度以降も、手紙でおしらせがきたけど、来年からは、お知らせ手紙がこないので、自分でおもいだして、郵便局に申請しないといけないらしい。経費削減だね。
ハガキをつかわないこのご時世、私のようにもらっても、金券ショップで売却する人もすくなくないので、もうそろそろこの制度も終了かもね。そもそも、全盲視覚障害者が手書きでハガキをだすことないし、点字ハガキなら無料でだせるしね。不思議な制度。
その後は、事務所にもどって、処遇改善加算の実績報告書の作成。全盲ヘルパー事業所、ウエカジハローセンターは12月から処遇改善加算を取得したのに、なぜか令和6年度全体のヘルパー賃金を報告させる様式。不思議。来週、市役所にいって書き方をきいてみよう。
今日も、夜遅く、深夜まで仕事、つかれた。
ちなみに、大阪地方裁判所までは、通院等解除という外出サービス、大阪地裁から自宅へは、途中買い物などしているので、同行援護、事務所での処遇改善加算作業は、豊中市重度障害者等就労支援特別事業で、ヘルパーさん派遣。ありがたいね。障害福祉サービスのおかげで、いろいろな活動ができ、いろいろな場所にいける。そして、ヘルパーさんんの雇用も確保できる。ほんとありがたい。