goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

ヤマザキ春のパン祭りでさらにもう1枚お皿をゲットしよう。

2025-04-21 22:31:54 | 網膜色素変性症と私
デイリーヤマザキ

33年ほど前、私が大阪にでてきて、はじめてアルバイトをしたのが、コンビニ、サンエブリーというコンビニ。今は、目の見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。当時は、夜目が見えにくい、夜盲人と、視野狭窄があったぐらいで、なんとかコンビニでの仕事もこなしていた。

そんなサンエブリーは、今は、デイリーヤマザキになっているよう。なつかしいね。はじめて自分で稼いだお金で、帰り道、トリーゴというパン屋で、半額になったフルーツサンドを買ってたべた思い出。うまれてはじめてフルーツサンドをたべたのもその時。

昔は、サンエブリーとか、サークルKとか、エーエムピーエムとか、いろいろコンビニあったけど、今は、ローソン、セブンイレブン、ファミマに集約されてしまったね。

そんな今日、ヘルパーさんから、私が集めているヤマザキ春のパン祭りの点数シールをもらった。近所に、デイリーヤマザキがあり、そこでパンを買ったら、点数シールがついていたとのこと。うれしいね。
今年のパン祭りの商品は、直径15センチ、深さ5センチほどの、陶器の薄いお皿なので、私は重宝する。視覚障害者が苦手なのは、フチのないプレート皿、皿の上にのせた物がこぼれちゃうのよね。口をつけて、かきこむのも難しい。その点、深めのヤマザキの皿は、とってもいい。
すでに、2枚交換して、愛用している私。

ヘルパーさんが6点さらにくれたので、もう1枚ゲットするために、また、ヤマザキのパン食べなくちゃ。

聞くところによると、デイリーヤマザキでは、消費期限の近いパンを半額で売っているとのこと。半額で販売しても、点数シールはそのまま。半額パンねらいめだね。
でも、ひとり暮らしの私なので半額パンたくさんかってもたべきれないね。食パンなら、ラップにくるんで冷凍すればいいか。

このパン祭りきっかけで、ヤマザキの食パン、チョウ芳醇をかうようになった。5枚切りは、トーストしても、フワフワやわらかくておいしいのよね。250円ぐらいするけど、サンディなら180円。sれで、点数が2点。点数もお得だね。

6枚切りよりも、5枚切りのほうがやわらかくて私ごのみ。
みなさんも、4月30日出荷分までヤマザキ点数シールついているので、がんばって、あつめてね。

PS
デイリーヤマザキといえば、私が昔働いていた市役所の地下の売店がデイリー。そこのおばちゃんと仲良くなって、パン祭りの景品の小皿を、ただでもらった記憶。なつかしい。そのころは私の目はもうほとんどみえていなかったので、おばちゃんも、やさしくしてくれたのね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンジュルム コンサートツ... | トップ | 盲人ウエカジYOUTUBEチャンネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

網膜色素変性症と私」カテゴリの最新記事