松屋@牛バラ焼丼
最近はご無沙汰している松屋さんですが、今回浜松行きが始まったので立ち寄ることにしました。
松屋さんで気になるのがおなじみの期間限定品です。
ホームページを見ると今回は「焦がしニンニク牛バラ焼丼」というものが目につきました。
ではそれを目指して歩きましょう。
まずは浜松駅に着いて南口からお店に向かいます。
お店に着いたのは午後5時ごろでした。
こちらの松屋さんは今どき珍しい定食のご飯が食べ放題のお店ですね。
お店に入ると先客はお二人だけでした。
そのうちの一人は小さなお子さんを連れた女性で、テイクアウトを待っているようです。
私は席に着いてモバイルで注文を送ります。
しばらくして待っていた女性の注文が出てきました。
レジ袋で三個分とけっこう多い注文でした。
その後で今度はお食事をされていた中年男性がご飯のお代わりをコールしています。
それが大盛りのご飯ですから素晴らしいな。
そしてしばらく、ついに私の注文した番号が出ました。
席を立ってどんぶりを受け取りに行きます。
なるほどこれが牛バラ焼き丼か。
丼とお味噌汁のセットで税込み690円です。
しかしこれはどうも予想していたものと少し違うような気がしました。
とはいえ初めて食べるものですから正しいかどうかはわかりません。
このどんぶりは牛バラ肉を焼いて、にんにくの芽とニンニクを混ぜたもののようです。
しかし味付けが薄いですね。
但し書きには焦がしニンニクの香ばしさと書いてありますが、にんにくはそれほど感じませんでした。
これはまさかたれを入れ忘れたんではないでしょうね。
味の薄いところは卓上のバーベキューのたれで補いました。
ご飯の上に乗っている具は、牛肉に玉ねぎ、にんにくの芽と粒のニンニクです。
ニンニクにはたれがかかっているようですが、牛肉は味付けがなく薄味でした。
そしてこの牛肉がけっこう歯ごたえがあって食べるのに時間がかかりましたね。
松屋さんの期間限定商品はかなりたくさん出ています。
私は懲りずに何度も挑戦していますが、圧倒的に負け越していますね。
今回もやはり残念でした。
やはり肉が固いのは今どきの評価では低くなりますね。
とはいえしっかり食べきってお店を後にしました。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます