goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

まるちゃん@まだまだ

2020年06月23日 07時07分09秒 | 居酒屋
まるちゃん@まだまだ



 今日はどうかな?
お仕事終わりの寄り道に覗いてみたのはお馴染みの居酒屋「まるちゃん」さんです。
というのも二度ほど振られていたからでした。
時節柄お店に入る前に入口で見て、お客さんがだいぶ多い時はスルーする癖が付いています。

 空いている居酒屋さんに慣れてしまったせいで、人が多いと避けてしまうんですね。
まるちゃんさんの場合、右側のカウンター周辺にお客さんがいるときは止めてしまうことが多いですね。
しかし今夜はほぼ無人ですから入ることに決めました。

 先客は奥のカウンターに二人だけで、すっきりと空いていました。
ご主人も気が付かないようなので、右端に座って軽く声を掛けます。
すぐに駆け付けてきて、何も言わないうちにホッピーと煮込みハーフですねと念を押されました。



 まずはホッピーです。
ボトルは前回更新したばかりですから、まだ十分入っていますね。
座ると何も言わないうちにドリンクが出て来るのは理想ですが、まあいいもんです。



 ぼんやりしていると店員さんがおしぼりを出してくれました。
バイトの方もこれで終わりのようで、のんびりと帰り支度です。
ご主人が煮込みを取り分けて温めています。

 すぐにそれが出てきました。
あいかわらずの美味しい煮込みですね。
量も多いので私にはハーフサイズで十分です。



 さて、前回はさんまを追加しましたが、今回はどうしようか。
二杯目のホッピーを飲みながら考えます。
ご主人は豚肉を切り分けて仕込みの真っ最中ですね。

 「だいぶ回復したみたいだね」
「いや、まだまだなんですよ」
聞いてみると日によってはまったくお客さんの来ない時もあって、今日はその日だそうです。
やはりサラリーマンさんのグループや宴会がないと苦しいということでした。

 先客のお二人に合わせて、バイトさんも帰ってしまいお店は私とご主人だけになりました。
多分もうご来店のお客さんはないでしょう。
迷っているうちに三杯目のホッピーになってしまいました。
最近はナカ三ペースが多いかな。

 ご主人の仕込みが一息ついた時分でお会計をします。
40分ほどのサク飲みでお店を後にしました。
まだまだ、がなんとかになるまで、どれだけかかるんでしょうかね。

 ごちそうさまでした。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする