田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

桜トンネル1本だけ満開種が違うのでしょうなあツーリングの二人がスマホを向けていた~

2021年03月15日 | Weblog

3月15日(月)

ユスラウメ咲き出す庭は春寒し

21-1365 という繰り出しは凄いね。キャノンサイバーショットSX70HS。何かの集計使い勝手のいいカメラというランク付けでソニーに次いでの2番手にランクされていた。51000円はネットで買った。2019/3 もう2年経つのだ。万能カメラである。しかも小型軽量。フルサイズ重い一眼もういりませぬ。こっちとらどんどん年を重ねていく足腰もおぼつかなくなってきている。年寄りには格好のカメラと推奨します。

竹のまな板というのが残り一点だけあった。500円だったけれどこれは買いでしょう。まな板としてではなく料理盆としても使えるともあった。ダイソー。重かったけれどリュックに入れて背に持つ。

検索するとすぐヒットした。どうやら コガラ という野鳥のようだ。頭部が真っ黒で顔が白かった。スズメより小さいか。桜トンネル郵便局裏手。初めて見た。素早い動きを見せながらあっという間に飛んでいった。カメラを持ってても間に合わないな。そばには早咲きの桜。我が家のベランダは来ませぬなあ。歩いているといろんなものに出会える。

夏は来ぬ 菜の花の匂う垣根に♬ 来ぬの ぬ はどういう位置づけかと不思議でこれも検索してみた。来る の<き>に完了の<ぬ>の終止形が加わった形で、曲名全体では 夏が来た という意味になる。とあったが難しか。そのあとに続く歌詞はなおも難しい。こんな難しい歌をわたしらはやみくもに教わったのだ。で、問題は 菜の花が何して垣根で匂うのだ。何かヘンだった。しばらく考えていて菜の花がおかしいのだと気がついた。卯の花ではなかったか。

佐奈川はただいま菜の花が盛んです。風に乗って菜花の香りが鼻孔をくすぐる。

この間外国人の男二人が菜の花を取ってはビニールの袋に入れていた。たぶん食べるのだろう。ベトナム風の男二人だった。佐奈川の菜の花だって食えないいことはあるまい。ベトナムでは菜の花がないのかもしれないと思った。

菜の花は滋養と栄養に富んでいるらしい。

厨房メモ

春は野鳥たちもウキウキしているようにもうかがえる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒飲んでウサも忘れることも... | トップ | 朝のワインでよっく眠れたよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事