goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

プールは休みだ〜しかたなか、

2025年04月18日 | Weblog
2025年4月18日 金曜日

春昼や愛車を磨き気持ちよか

小さいのでバケツ一杯の水で洗える。前は職場のすぐそばに洗車機があったのでしばしば利用はしたものの大きい車も小さい車も洗車代は同じだ。どうもソンをしている気がしていた。バケツ一杯の水で事足りるのだ、バケツでいいでがんす。ワックスがけをしてピカピカにする。最後はホイールを磨いて万全。磨き終えて図書館へ。すっきり。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだなんだもう、〜

2025年04月17日 | Weblog
2025年4月17日 木曜日

図書館にヘンな人いる蛙かな

男なのか女なのか不明。いつも受付に陣取り何やら話し込んでいるのを見る。今日は妙な気配を感じて振り向いたらすぐ後ろにいた。あわわわわ、気持ち悪いが。眼が合ってもうた。あわわわわわ、司書のひともタイヘンだなあ。顔が気持ち悪いのだよ。





つぐみ ではないか。庭に飛来した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そぞろ寒う〜

2025年04月15日 | Weblog
4月15日  
火曜日

弔慰金申請の手間ややこしく

戦没者の残された家族への弔慰金なんざんす。わずかですわ。わては父が戦死しております。本籍を書かねばならなんだ。本籍? 先日本籍を皇居とか上野動物園にしている若者が急増していると報道があった。眼科のテレビだったか。そういえば本籍などは普段必要のないものゆえにどこだっていいのだね。現住所に移せば一番楽なんだけんど家を立てない限り引っ越しという物理的現象が生じるからなあ。皇居っていうのは恐れ多いとちゃいますか。

父が戦死してなければアタシら、あたしとすでに鬼籍に入っている母の生き方は随分ちがってたろうなあ。ま、ここまで至ればどうでもよかことだけんど。

弔慰金申請に本籍を書かねばならなんだ。役所からとって帰って書類を探す。因にわては浅草ざんす。生まれたのが浅草だからしょうがおまへん。やや、手間がかかって申請を無事済ますことができた。10年単位だからこの申請が最後になるのかなあ。欲を申せばもうひとくくりあってもいいなあ。あたしゃ欲が深い。

ビールでイッパイとプルタブを引っ張るんだけんど時にスプーンなど使わんとさいが開けられないんだわせ、力が無いうなっている。情けなかです、むむむ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズボンのゴムが〜

2025年04月14日 | Weblog
2025年4月14日 月曜日

ゴム緩く体形太く田螺鳴く

緩んできているゴムは劣化しつつあるゴムなんですなあ。以前付き合いのあったエムさんは アタシ、ゴムのズボンははきません と高らかに宣言していたがボケ老人施設に入ってしもうた。硬い意思と盤石な思考が携えてあればそんたらところに行くこともなかったのではアルマイト。

で、三本ゴムを入れ替える。入れ替えるというよりそのまま新しきゴムを滑り込ましたわけでんな。しばらくはこれで万全。

万全はいいのだけんど米を買いに出てついでとばかりあれこれ買うてきてむむむ、米を買い忘れる。

ベランダの塀の上にイソヒヨドリ。この鳥は ムクドリくらい どうやら放浪癖があるようで磯辺に限らず市街地にも飛来する癖があるようだ。しばらく休んでいたがぷあっと飛び去った。ぷあ を撮りたかったのに撮りそこなう。カモメのジョナさんは飛んでこないなあ。

不味いワインは早く消化せんと昼にグラス2杯飲む。箱で買ったのでなかなか減らない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よ〜降りまんなあ〜菜種梅雨かいな〜

2025年04月13日 | Weblog
2025年4月13日 日曜日

菜種梅雨しとしとしととしとしとと

日曜日の仕事は道路が空いててよろしい。貨物車がいない。貨物車というと列車になるか。のんびりと風呂に浸って帰ってくる。映画を観ていて呑むシーンが出てくると思わずつられて呑みたくなる。と言っていたのはエリさんのご主人だった。たぶん60年も前の発言なのにアタシもついついつられて呑んでいる。元気でおられるかなあ、ご主人は杉並区役所の職員だった。ご夫婦はエリさんが年上だった。阿佐ヶ谷に一番街という飲み屋どおりがある。今も健在ですか。すぐに忘れるがときどき昔がふらっとよみがえる。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は恙無くプールへ〜

2025年04月12日 | Weblog
2025年4月12日 土曜日

ネックウォーマー外して入る図書館へ

立ち寄らないコーナーというのがあった。そんたらコーナーを発見してあれこれ物色する。物色いうたらドロボーみたいなもんやねん。さがし物と言い換えておくんなされ。

撮ってはいけないという 自由国民社刊 が目についた。盗撮からDVDコピーまで。これまで盗撮でお巡りさんに二度御厄介を掛けている。ヒトを撮っているのでおのずから盗撮という行動で終始する。あ、三度かな。そのうち一件は警察署に出向き念書を書かされた。一件は家族が引き取りに来るまで帰してくれなかった。スカートの下から覗いて撮っているわけでもないのだからどれも逮捕という事態は免れている。そりゃまあスナップ専門ゆえに盗撮になりますわな。

問題はそれでも全然めげませぬ。お巡りさんに 風景を撮ればよろしいがな と諭されたが生き方仕方の問題がアタシの心を定着してやまない。そんたら生き方でフォトコン誌で年度賞を貰っている。スナップは盗撮です。

こうしていてベランダに打ち上げ花火が見える。どこだろう。隅田川か新潟か、







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン周りを整理する〜まままなんともなや〜

2025年04月11日 | Weblog
2025年4月11日 金曜日

花びらの敷き詰められて歩道かな

ラーメンとかカレーとか無性に食したいときはありませんか。若いころの孤食はまああたりの前の風景でもあったんだけんど、ジジイがもそもそと一人で食っている図なんてのはどうにもいただけない。近くの美味そうな餃子屋やらステーキヤ也らが目に入るのだけんど通過するだけでんね。
ま、いっか。

自転車で飛び回っていてどっと疲れる。モーラステープを貼る。

カレーを湯煎して食す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリントイーストウッドの娘って〜

2025年04月10日 | Weblog
2025年4月10日 木曜日

夜に至りて雨桜も終わりになりぬれろ

わわ、舌噛みそう。なにぬれろ、むむむ。
クリントイーストウッドの娘がレイプ犯を次々コロしていくという凄まじき映画を観る。お父さんは目がしょぼたれて細いが娘は、なんて名だったか、ドングリまなこをしていた。お母さん似なんだろうな。ちゃゅんと役こなしていましたけん。役者の子は役者だなあ。

退職してまったサケガワさん。笑顔がきれいなフロントだったなあ。背が高く電信柱みたいな娘さんだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日毎日やれやれ〜でんな、

2025年04月09日 | Weblog
2025年4月9日 水曜日

笑顔しか思い出にない酒井さん

なんさこれ、いいんですいろいろありますわ。

さふいえば、別れた嫁の笑顔ってなかったなあ、いつもブスッとしていたような気がする。気の毒だったなあ、







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事業を成し遂げる〜なになにプリンターを解体しただけずら〜ああ山梨弁、

2025年04月08日 | Weblog
2025年4月8日 火曜日

田螺無く草臥れ損の骨折り儲け

やれやれ、つつがなくやっつけたか。今日も電動ドライバーが活躍する。もともとはこんたら作業に使うべきものではなかったけんね。なにが役に立つやらさきのことはわからない。なにはともあれプールに出向く。ま、お風呂代わりでんな。ここで毎日湯を沸かすと9000円がとこ消費するでがんしょ。温泉天国で賄いますわ。

背高のっぽのきれいなお嬢さん、エスケイちづるさんが退職してもうた。ちょっと悲しい。特に何があるってことではなかったけんど。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事業をやっつける〜

2025年04月07日 | Weblog
2025年4月7日 月曜日

プリンターの解体作業花曇り

先日のキャノンプロマーク2に引き続き解体作業を敢行。
中古で買ったのが大失敗。A4プリントが斜めになって排出されるってなこいつ、プリンターとはつきあいがながいが、いくら中古でも程があるってもんですねん。斜めになって紙が排出されるか、バカヤロー。あたしが悪いんだけんどほどがあるってもんじゃなか。ぶつくさ言いながら電動ドライバーを差し込んであまたのネジを外していく。途中で腰痛が来てお昼を挟んで前後4時間ほど。45リッターのゴミ袋三つになる。
ふんとにヤんなるわ。

でもま、せいせいする。エプソンにはさんざん懲りていたのにそれを忘れてしかも中古なんぞで買ったアンタの責任だべ。はい、悪うござんした。

正規品キャノンを買って振袖モデルフォトコンのプリント5枚。応募しましたでがんす。これで元とらにゃ。

それにしてもプリンターのセコはいけませんぞくれぐれも。ついででがんすが自家用車なんぞ新車で買うたことなど一度もありませんぞい。買い換える車みんな快調。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるはずの道なのに相変わらず迷う〜アホかいな〜

2025年04月06日 | Weblog
2025年4月6日 日曜日

この道と思えど頼りなき記憶

随分と遠回りをしてしまった。同じ道をぐるぐる回る。それでもようようのことにたどり着く。道中二度道行く人に聞く。石巻神社はどのあたり?

抱っこをせがまれたあの子を探してみたけんどおらなんだ。見ればわかる。おらなんだ。あいたかったなああの子。

振袖モデル撮影会の応募画像ができる。そんたらことをやっていて出かけるのが遅くなっていた。今日でなくともよかったのに。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったプリンターがごちゃごちゃ言ってきていて鬱陶しい〜

2025年04月05日 | Weblog
2025年4月5日土曜日

お手頃なプリンタ買って春の風

ごちゃごちゃを吹っ飛ばしてダイレクトにつなげる。いろんなこと言わんで。けっこう手間と時間がかかった。あんねえ簡単即決プリントやんなさいよ。

途中ほったらかしてプールへ。

危ないお嬢さんだなあうれしいけんど。どないなっとるけん。

わお、じいちゃんはとてもウレシイ、むむむ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり暖房は灯油がいいなあ、と無くなっていた灯油を仕事帰りに調達〜

2025年04月04日 | Weblog
2025年4月4日

皆さんはどうしているだろ暖房

ただいささかめんどくさいね、タンクに入れる、そもそも灯油を用意せねばならない。しかしお湯はいつでも沸いているし焼き芋なんぞ屁の河童。ただ火が燃え盛っているのだけん危ないね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもプリンターがヘン、買い換えることに〜

2025年04月03日 | Weblog
2025年4月3日 木曜日

中古のプリンターなど買うもんじゃなか

頼みの綱・ブラザーが反旗を翻し黄色が認識しないと言ってくる。新しいカートリッジを入れ替えても認識してくれない。バカヤロー。て、とうとう新規のプリンターをポチる。25000円。ま、A3ノビ出力機にしてはお安い。ま、この辺りで落ち着きなされ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする