goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

中華蕎麦 時雨 [中区] / 中華蕎麦

2019-11-22 11:20:22 | ラーメン[醤油(清湯)]
万葉倶楽部でたっぷり温泉を楽しんだ後は、夜風を受けながら関内まで歩きます。広島ラーメンを食べて帰りましょうか、とセルテの関内らーめん横丁へ。しかし、臨時休業...しかも4軒中2軒も、大丈夫か?^^;開いている残りの2軒にはお客さんがいなかったので、そそくさとビルを出ます。大通り公園をちょっと歩いてやってきたのはこちらのお店。 小料理屋さんっぽい店構え。 中華蕎麦時雨。前にきたときは担々 . . . 本文を読む

米沢らーめん すえひろ [亘理町] / 中華そば

2019-11-03 05:32:29 | ラーメン[醤油(清湯)]
拓洋丸の根まわり五目も楽しく終了。港では、針生さんも出迎えてくれましたよ。したら、箕笹船長も入れてランチしにいきましょう。 私の行きたいお店があるんですが、そこでいいっすか?と、4人でやってきたのはこちら。 米沢らーめん、宮城だけど山形なお店。 いつものせん家も美味しいのですが、ちょっと目先を変えてみたくて(^^) ここは全員が中華そばで行きます。あと、餃子と。あ、餃子の写真と . . . 本文を読む

環2の麺処 あさ川 [港南区] / 醤油らーめん + 和え麺

2019-10-23 05:02:08 | ラーメン[醤油(清湯)]
しらしん軒があった場所に、新しいラーメン屋さんが出来たらしい。 環2の麺処 あさ川。 メニューはらーめん(醤油)だけという潔さ。100円でごはん食べ放題ってのもいいですね。 したら、らーめんくださーい。あ、お代は先払いなんですね、では700円を。 しばらく待って、ラーメン到着。魚介の風味がある醤油スープに、ざくっとした食感の細ストレート麺、なかなか美味しい。 豚チャーシュ . . . 本文を読む

えびね [勝浦市] / チャーシューメン + 餃子 + ライス

2019-10-01 04:47:18 | ラーメン[醤油(清湯)]
興津のカモシ釣りの後は、ランチにラーメンですよ。 鵜原のえびねは久しぶり。 勝浦タンタンメンではなく、普通の醤油ラーメンでいきますか。チャーシューメンくださーい、あと餃子とライスも。 背脂が浮く醤油スープ、オーソドックスなルックスのチャーシューメンですが、中央には千葉らしくタマネギ。 醤油の味が濃く染みついたチャーシュー、ご飯のおかずにも最適。 麺はオーソドックスなストレ . . . 本文を読む

中華料理 天龍 銀座街店 [川崎市] / ラーメン + 餃子

2019-09-24 05:07:56 | ラーメン[醤油(清湯)]
チッタのライブ前に腹ごしらえ。 やってきたのは天龍。川崎を中心に店舗展開する中華料理屋です。関内にもありますよ。 特徴はこの暖簾、まずいの反対。 ラーメン450円、餃子300円の昭和価格。 ラーメンは、これぞ昔ラーメンという一杯。 餃子は味噌でいただきます。ちょっと焼きすぎって感じもしたかな。 餃子の街!?かわさき? さくっと食べて、ごちそうさま。 [中華料理  . . . 本文を読む

川の先の上 [港南区] / らーめん正油

2019-08-02 04:58:20 | ラーメン[醤油(清湯)]
炎天下に成田屋で喉を潤し、ランチは大岡川の先のミツワセンターの上へ。 2年前にきたときは、こちら5軒のラインナップだったので、居酒屋尾前亭の後に入ったのですね。 階段を上がると看板が。 川の上の先。G麺7グループの5店舗めです。 限定らーめん第1弾! でもやっぱり暑いときは熱いラーメンだよね、と正油のボタンをポチ。 サイドメニューはまた次の機会にしよう。 . . . 本文を読む

大船軒 本郷台駅店 / チャーシューメン

2019-06-22 05:03:07 | ラーメン[醤油(清湯)]
今日のランチは本郷台で。 キオスクとコンビニに挟まれた立ち食いそば屋、いや今は椅子が用意されている駅そば屋。本郷台駅が出来たころから50年近くにわたって営業を続けている大船軒。大船駅ホームの大船軒は惜しくも閉店してしまいましたが、本郷台駅店は健在ですよ。 ずらりと並ぶ駅そば屋のメニュー。しかし、この日に私が選んだのはこちら。 チャーシューメン!そば、うどんのメニューの中に、中華そ . . . 本文を読む

てっぱつ屋 佐野店 [勝浦市] / 醤油ラーメン + 鉄鍋チャーハン(中)

2019-06-13 03:06:51 | ラーメン[醤油(清湯)]
御宿のカモシ釣りミッションは無事終了。北東風グダグダの海での船上撮影は疲れます、歳です。そんなわけで、お腹ぺこぺこになったのでランチはラーメンにしましょう。 日曜なので、主だったお店はどこも混雑してそう。並んで待つ気分では無いので、前にタンタンメンを食べて、なかなか美味しかったてっぱつ屋佐野店へ。 麺が美味しかったので、醤油ラーメンを食べてみたいと思ってたお店です。迷わず醤油ラーメン650 . . . 本文を読む

麺や 魁星 [中区] / 特製醤油

2019-06-10 05:14:31 | ラーメン[醤油(清湯)]
ニケでしこたま飲んだ後は、締めラー。 ちょっと歩いて、吉田町。 ラヲタな船頭の先導でお店に入ります。アンテナアメリカの前ですね。 麺や魁星。「かいせい」って読んでましたよ^^;、「さきがけぼし」なんですね。 ここは驕って、特製醤油をいただきます。 能書きはこちら。ずいぶんとコダワリがありそうなラーメンですよ。 特製醤油、到着。 むむ!このきりっとした醤油スープ . . . 本文を読む

麺や 七彩 [八丁堀] / 喜多方らーめん(醤油)+ちゃーしゅー飯

2019-05-23 05:37:29 | ラーメン[醤油(清湯)]
この日はフィッシング会館での取材を頼まれ東京へ。 昼ごはんはフィッシング会館近く、八丁堀なのに七彩へ。 醤油、煮干し、塩の3種スープに、味玉、肉ましのオプション構成です。前にきたときは煮干しをいただいたので、今回は醤油でいきますか。 らーめん、ちゃーしゅー飯のボタンをポチポチ、1020円なり。ラーメン麺量は並、中、大どれも同価格、大でお願いします^^; ここのお店は麺を粉から打 . . . 本文を読む

インディアン 本店 [大田区] / 焼豚そばとカレー

2019-05-02 05:18:18 | ラーメン[醤油(清湯)]
この日は東京にいるマイサンと昼ごはん、teruterubouzさまも一緒です。teruterubouzさまがカレーが食べたいというので、そうだ近くにあの店があったっけ?昔に食べたのだけど、今も続いてるのかな? 武田流 古式カレーライスと支那そばの店、インディアン。遠い昔、大森で仕事していた頃にちょくちょく食べにきたお店です。その頃によくいった蒲田店は閉店、蓮沼店はちょっと駅から離れたところに . . . 本文を読む

すみれ 横浜店 / 正油

2019-04-22 05:51:17 | ラーメン[醤油(清湯)]
ニケでほろ酔い気分になった後は、2月にオープンしたすみれ横浜店へ。 新横浜のラーメン博物館からこちらへ移転。前と比べて店は広くなりました。 タッチパネル式の券売機。 味噌ラーメンで有名な店ですが、わたし、ここの醤油が好きなんです。 テーブルを眺めながら到着を待ちます。 安定の一杯。 黄色い縮れ麺は札幌ラーメンならでは。 豚はしっかりしたのが1枚、かまぼこも . . . 本文を読む

らーめん せん家 [亘理町] / 味玉中華、まかない丼

2019-04-19 05:29:47 | ラーメン[醤油(清湯)]
拓洋丸から上がったあとは、箕笹船長、針生さんと一緒にランチしてから横浜へと帰ります。 やってきたのは定番のラーメン、せん家。 前回は暑かったこともあり冷やし中華をいただきました。 味玉中華、これにします。まかない丼セットで^^; 味玉中華は、中華そばに味玉がプラスされた一杯。あれ?こんなルックスだったけ?やたらに端正じゃあないですか。前に中華そば(チャーシューメン)をいただ . . . 本文を読む

めんくい [本郷台] / 肉丼ラーメンセット

2019-04-05 05:29:45 | ラーメン[醤油(清湯)]
スタンダードなラーメンが食べたくなって、柏陽のめんくいへ。 ここのラーメン、美味しいんです。 若干値上げはしていますが、このご時世にも頑張って価格を維持しているのがわかります。 店内限定メニューの、肉丼ラーメンセットをお願いします。 まずはラーメン。すっきりした醤油スープに、具は叉焼、しなちく、のり、ねぎ。シンプルにして王道のラーメンです、実に美味しい。 厨房はおじちゃん . . . 本文を読む

えびす家 [南房総市] / 特製えびすらーめん(金)+半チャーハンセット

2019-03-24 12:06:35 | ラーメン[醤油(清湯)]
千倉のイワシ泳がせ五目は良型マハタも釣れてほくほく状態で終了。北風が冷たくてめっちゃ寒くて、雨まで降ってきて、体が冷え切りましたよ。こんなときはラーメンに限ります、それも港の近くでなるべく早く食べて体を温めたい。 そんなときにぴったりのロケーションにあるのが、えびす家。 前に来たときは黒と金だけだったのが、今では白と茶も増えていますね。どうしようかな、、、鶏ガラ出汁の金えびすお願いしま . . . 本文を読む