goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

はまじん [曙町] / はまじん味噌らぁめん

2013-05-25 02:14:54 | みそラーメン
桜木町から吉田町、そして曙町へとアルコールウォーク。締めはラーメンで。 はまじんは最近できたラーメン屋さん。ここは隼があった場所ですが店替わりしましたね。道場破りという名のらぁめんはもう食べられないか。 ちょっとお値段お高めの、はまじん味噌らぁめんをお願いします。食券ではなく、口頭オーダー後払い方式。 平うちの縮れ麺はもちもちしていて美味しい、この麺は好みです。スープもちょっとピ . . . 本文を読む

上大岡タンタン [上大岡] / 味噌ラーメン

2013-05-12 00:46:36 | みそラーメン
いつもの上大岡タンタン。 並びなし。 ずらりと並ぶメニュー。今日は初めて頼む、ミソラーメン。730円なり。ちなみに、味噌タンタンは漢字を使い、ミソラーメンはカタカナです。 もちもちの太麺は相変わらず美味しい。野菜もたっぷり。 そしてこのスープが抜群に旨い!やっぱりベースの鳥がらスープがいいんだろなー。 あまりにスープが美味しかったのでほぼ完飲、反省^^;ごちそうさまで . . . 本文を読む

麺屋 庄太 [津久井浜] / 庄太風みそらぁ麺

2013-01-20 19:25:28 | みそラーメン
剣崎のアコウ釣りの帰り道。teruterubouzさまに白菜とネギの買い物を頼まれ、石井農園直売所に寄るも、あららほとんど売り切れ^^;買い物は後回しにして、腹ごしらえをして帰りましょうか、と車を向けたのは津久井浜。 前回は限定のカレーまぜそばをいただきました。今回はラーメンにしよう、と店に向かったのですが、またもや限定の文字が...この寒い時期に味噌ラーメンとは泣けるじゃないですか、今日も . . . 本文を読む

くるまやラーメン 館山バイパス店 / 味噌チャーシュー

2012-11-03 10:35:31 | みそラーメン
夜ムツ釣りの間は、パンをちょっとかじっただけだったのでお腹ぺこぺこ。夜風にあたって体も冷えたので、ここはラーメンの一手でしょう。とはいえ、この時間だと開いているお店もあまりありません。 久しぶりに、くるまやへ。ここ、前にもブログに書いたことあったけ...あ、これだ。5年以上前ですね。 ここで定番ともいえる、味噌チャーシューをお願いしましょう。 この店はオリジナルメニューがけっこう . . . 本文を読む

すみれ [新横浜ラーメン博物館] / 味噌ラーメン

2012-11-02 06:52:16 | みそラーメン
ランチはラーメン博物館へ。 8月末にオープン。9月頭にいってみたけど、行列ができていたので引き返し。そろそろ空いただろうと頃合をみて行ってきました。 以前にあった場所ではなく、ラーメンの駅の跡地に開店。 ラーメンは味噌、醤油、塩、各900万円のラー横価格。大盛りはプラス100円と世間並みの価格なので、ここは味噌ラーメン大盛をポチ。 すみれといえば、ラーメン博物館開館当時には . . . 本文を読む

もみの木 [匝瑳市] / 肉ニラ餃子セット

2012-07-03 06:32:06 | みそラーメン
ヒラメ釣りの帰り道、ランチがまだだったので軽く食べて帰りましょっか。と、寄ったのは匝瑳の「もみの木」「匝瑳」、みなさん読めますか?(^^) 漢字テストに出題したら正解率が何%いるかが気になる地名です。 ラーメンは550円とリーズナブルな価格です。 セットものがかーなりお得感ありますね。それでは、一番高価な肉ニラ餃子セットでいってみましょう(^^)ラーメンの味は指定可能なんで、味噌でお願 . . . 本文を読む

麺処 花田 神田店

2012-06-07 20:37:50 | みそラーメン
ちょいと神田にいく用事があったので、ラーメン食べて帰りましょっか。 麺処花田。 東京随一濃厚味噌スープとな。味噌ラーメン(790円)と味玉(100円)のボタンをポチポチ。にんにく、やさいの量を聞かれたので、どちらも多めで! 出てきたのはこちら。 がっしりとした中太麺。やさいはネギが多いですね、もやしとネギが同じくらい。 味玉、にんにくは別皿で提供。 この味玉は美 . . . 本文を読む

だるまや [潮来市]

2012-05-29 06:36:47 | みそラーメン
鹿島のフグの帰り道。暑いけれど、汗かいたので塩分補給にラーメンでも食べて帰りましょうか。 二郎インスパイアだったマッスルラーメン力家が店替えしてしまいましたよ。二郎ブームもそろそろ下火でしょうか、栄枯盛衰を感じる今日この頃です。 だるまやは味噌ラーメンのお店。醤油ラーメン、定食もありますね。ここは、ねぎ辛みそらーめん(850円)で!半ライス無料とのことなので、そちらもお願いします。 . . . 本文を読む

らーめん味覚 [市原市] / 味噌チャーシュー

2012-04-18 06:31:42 | みそラーメン
勝浦のイカ釣りの後は、ちょっとおやつに^^;ラーメンを。R409沿いの味覚にいってみました。こちらは八平グループとは関係ないのかと思ってたんですが、アリランホームページには載っているんですね。麺を卸しているのかな? こちらにもアリランラーメンがありますが、ありらんと平仮名表記なのと、チャーシューの語尾が長音なのが特徴(^^) 何にしようかな、ありらんラーメンは前に食べているので、今日は味噌 . . . 本文を読む

丸山飯店 [港南区丸山台] / 特製丸山ラーメン

2012-03-06 07:14:08 | みそラーメン
親子deエンジョイフィッシングで体がすっかり冷えたあとは、あっさりとしたラーメンが食べたいなと地元の丸山飯店へ。 普通のラーメンを食べるつもりだったけど、メニューの特製丸山ラーメンてのを見て気が変わりました。特製に弱いなぁ、、、^^; 特製丸山ラーメンは、ほのかに辛くて酸っぱい味噌スープにたっぷりの野菜と白ゴマが乗ったラーメンでした。体が温まりました。やっぱり釣り後の冷えきった体にはラ . . . 本文を読む

ラーメンやまき [南房総市] / 野菜味噌ラーメン+煮たまご

2012-01-16 19:57:29 | みそラーメン
千倉のヒラメ釣りの後は、ラーメンを食べて自分を慰めましょう^^; ひさしぶりに、ラーメンやまきへ。ちょうどカウンターが一席空いてました。 メニュー、というか料理名の変更がありました。 これが以前のメニュー。違いがわかるでしょうか? やまきの旧味噌ラーメン(850円)は、野菜がたっぷり乗った味噌ラーメンでした。普通の(?)味噌ラーメンはメニューになかった。 新しいメニューでは、 . . . 本文を読む

こむらさき [新横浜ラーメン博物館] / ホルモンラーメン

2011-12-31 09:58:43 | みそラーメン
年末在庫整理、2つめです。 **** ランチは久しぶりにラーメン博物館へ。たまに行かないと無料パスポートが切れちゃうし^^ 節電ラーメンイベントをやってます。夏の節電ラーメンは冷やし麺で、ちょっと食指が動かなかったんですが、冬は体が温まるラーメン、これはなかなか美味しそう。 で、選んだのはこちら。ホルモンに弱いな~^^; ホルモンラーメン(900円)ときびごはん(200円)の . . . 本文を読む

麺の蔵 [湯河原] / 味噌ラーメン

2011-12-15 07:14:26 | みそラーメン
宇佐美のマダイ釣りの後、ランチは湯河原で。 麺の蔵。 味噌ラーメンが評判なので、味噌いってみましょう。えーと、スープはこってりで、あと大盛で^^;。にんにくもありますね、これは頼む一手でしょう。 まずにんにくが登場。けっこう量がありますよ、二郎以上かも^^;。 そして運ばれてきたラーメンは、もやしがたっぷり。大ぶりのチャーシューにネギとメンマが乗っています。スープは白っぽい色で . . . 本文を読む

札幌焼き味噌らーめん みずき [長者町]

2011-11-11 07:10:34 | みそラーメン
飲んだ後の締めの一杯。 ちょっとヘヴィだけど^^;みずきへ。 太めの麺、美味しいですねー。 チャーシューの他に、ひき肉もたっぷり。 味玉はとろり。 とっても美味しい味噌ラーメンでした、ごちそうさま! [札幌焼き味噌ラーメン みずき]横浜市中区長者町5-5211:30-14:00/18:00-22:00 不定休 . . . 本文を読む

札幌焼き味噌らーめん みずき [長者町]

2011-10-20 06:13:08 | みそラーメン
伊勢佐木長者町に味噌ラーメンのお店ができたというので、飲んだ帰り^^にちょいと寄り道。場所は伊勢佐木長者町から関内二郎へ歩く道の途中。 札幌焼き味噌ラーメン。一杯ごとに味噌と野菜を炒めて、超熱いスープを作るのが焼き味噌ラーメンの特徴(たぶん^^;)店主は新横浜ラーメン博物館にあった「すみれ」の出身とのことです。 券売機で味噌ラーメン(750円)に、トッピングのメンマ(100円)、半ライス( . . . 本文を読む