goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

中華一 龍王 [南幸] / 味噌ラーメン(感謝セット)

2015-12-23 06:24:12 | みそラーメン
二日酔いで朝ごはん抜き。昼はがっつりいただきましょう。 と、寄ったのは龍王。待ちが3人ほど、人気のお店です。 本日の感謝麺は味噌ラーメン。感謝麺は週替わりのサービスで、480円とお得なラーメン。セットにすると+3000円で半チャーハンがつきますよ。 感謝麺セット到着。久しぶりに味噌ラーメン食べた、昔の味噌ラーメンという感じで、とても美味しい。 半チャーハンといいつつ、普通チャー . . . 本文を読む

元祖旨辛系タンメン 荒木屋 [蒲田] / 大辛肉味噌麺

2015-07-18 06:25:56 | みそラーメン
私、蒙古タンメン中本のラーメンって食べたこと無いんです(カップラーメンはある)。辛くて旨い、という評判を聞いて、食べたいなーとずっと思ってたのだけど、いかんせん近所に店がない。伊勢佐木町に中本出店の話を聞いたときは楽しみにしていたものです、しかしその計画は中止。わざわざ東京にラーメン食べにいくのも面倒だし。 そんなこんなで中本に行きそびれていたのですが、morrisseygeさんのブログで頻出す . . . 本文を読む

うまか路 [東海村] / 豆腐味噌らーめん

2015-05-11 06:07:24 | みそラーメン
久慈のマコガレイミッションも終了、軽くラーメンでも食べて帰りましょう。 茨城のラーメンといえば、水戸市民のソウルフード、スタミナラーメンが有名ですが、日立市民にだってソウルフードがあります(ほんまか?^^;)。それは、豆腐みそラーメン! ソウルフードかどうかはさておき、北茨城に分布する地ラーメンが豆腐みそラーメンなのです。常陸大宮の中国飯店をルーツにして、その亜流やインスパイアの店がいくつかあ . . . 本文を読む

らーめん せん家 [亘理] / 激辛味噌ラーメン(5辛)

2015-03-27 06:22:54 | みそラーメン
わたり温泉鳥の海で、さっぱりと汗を流した後はラーメンタイムですよ(^^) やってきたのは、せん家。このときとこのときに続いて、3回目です。 中華、塩はいただいたので、今日は味噌かな。 激辛味噌なんてあるんだ、したらこれお願いします。5辛で。 いやいや、これは辛いですよ。まあ、激辛ラーメンなので、辛いのは当たり前なのですが、こりゃ相当ハイレベルな辛さです。 頭の毛穴から汗が . . . 本文を読む

おはな商店 関内店

2015-02-22 18:47:07 | みそラーメン
一軒め酒場を出て、二軒めはどうしようか、、と考えながら歩いているとラーメン屋発見。 普段なら通り過ぎるところですが、目についたのが下の張り紙。 5周年イベントですか、浮き沈みの激しいラーメン店を5年続けてるのは凄いですね。500円というのにも惹かれます^^;そそくさと入店し、ワンコインラーメンのボタンをポチ。 おはな商店て、辻堂のOHANAと関係あるのかな?と帰って調べたらどうやら支 . . . 本文を読む

横浜元祖 札幌や / 味噌ラーメン

2015-01-28 00:03:27 | みそラーメン
相鉄ジョイナスの札幌やが1月28日(今日です)に閉店するそうです。 前に来たのは高校生のときかな?どんなラーメンかすでに忘れてしまっているほどですが、最後に一杯をいただきに行ってきました。 味噌ラーメン、800円なり。 浅い丼、麺はスープの中に沈んでいて見えません。くったりと茹でられたもやし、しなちく、ねぎ、チャーシューが乗っています。 このもやしが独特ですね、鶴見二郎を思 . . . 本文を読む

みそ伝 仙台東店

2014-11-15 03:31:47 | みそラーメン
亘理のカレイ釣りの後のランチは仙台港IC近くのみそ伝へ。 ファミレスっぽいラーメン屋さん、店内、駐車場ともに広いですよ。 みそラーメンを中心に、メニューたくさん。夜には二郎仙台店に行こうかな、と思っていたのでここは控えめにみそ伝ラーメンを。が、ラーメン食べたら二郎欲は急激に衰えてしまって、けっきょく仙台二郎には行かなかったのですが^^; ほんのり甘いソフトな味噌スープにもちもちの . . . 本文を読む

麺屋サスケ 横浜1号店

2014-10-04 01:14:26 | みそラーメン
昼ごはんを中華一番本店で食べよう、と鎌倉街道を歩いているとラーメン屋発見。 新しいラーメン屋ですね、ここに入ってみよう。 メニューはこちら。券売機があります。ユッケジャンラーメンって何だ?珍しいのでポチ、あと餃子をポチ。 で、ビールもポチ。スーパードライの小瓶です。 ユッケジャンラーメンは辛みそラーメンという感じかな?あまり辛くない、普通の味噌ラーメンにすればよかったとちょ . . . 本文を読む

来々軒 [末広町] / 味噌ラーメン

2013-12-13 06:12:31 | みそラーメン
こんな時間に食ったらいかんとわかっていても、飲んだ後に気が大きくなってついつい寄ってしまう、締めラーメン。 寒い夜は北海道ラーメンなんて素敵です。 伊勢佐木町の通りから一本外れた通りにある来々軒、24時間営業で、ちょっとお高めながらメニューもユニーク。味噌ラーメンをお願いします。 札幌ラーメンらしい黄色くごわごわの縮れ麺。そしてシナチクが独特、スープはあっさり、飲んだ後には嬉しい . . . 本文を読む

麺屋 めん丸 気仙沼店

2013-11-08 06:30:31 | みそラーメン
ラグで真夜中までたっぷり飲んで朝寝坊。針生さんのところで朝食をいただいて、午後から起喜来へと向かいます。途中、ラーメンでも食べて帰りましょっか、と寄ったのは気仙沼のめん丸。 コテッぱラーメンてのが珍しい名前(背脂とんこつ)ですが、ここは看板メニューの味噌ラーメン(600円)をお願いします。チャーシュー丼もセットにしてくださーい。 シンプルな味噌ラーメンが登場。 チャーシュー丼は、 . . . 本文を読む

らーめん花楽 大船店 / 激みそ花樂麺

2013-10-14 03:53:37 | みそラーメン
親子deエンジョイフィッシングの後、朝からオリジン弁当のり弁(290円)だけではお腹すいたのでラーメンでも食べて帰りましょう。 と、寄ったのが上郷の花楽。この店、学生時代によく食べにきましたねー。夜おそくまでやってるから、バイト帰りに食べにきたり。その頃は「くるまやラーメン」という名前でしたが、いつからか花楽に変わり、メニューも変わっていました。 これお願いしてみましょっか、激みそ花樂麺。 . . . 本文を読む

味噌番長 八日市場店

2013-10-06 05:18:10 | みそラーメン
飯岡銚子方面に釣りにいくとき、いつも気になっていたお店。 なんと、朝5時まで営業。んー、小腹も空いたことだし、朝ラーしてみましょっか。とはいってもAM3:00、夜食か朝食か微妙な時間^^; 看板メニューと思われる、番長味噌をお願いします。 能書きを眺めながらラーメンの到着を待ちます。 やわらかい味の味噌スープ、美味しいですね。背脂が加わっていることでまろやかになっています。 . . . 本文を読む

上の山商店 [浜行川] / ミソラーメン

2013-08-25 02:17:47 | みそラーメン
行川のカモシ釣り、取材も無事終わって沖あがり。 船宿からいただいたラーメン券に現金100円をプラス。二郎っぽくていいですね(^^) お願いしたのはミソラーメン。 これまた懐かしい味の味噌ラーメンですよ。なんていうのかな、、プロが作ったサッポロ一番味噌ラーメンという感じ。しっかりチャーシューも入っています。ノスタルジックな味が楽しめました、ごちそうさま。 次はモヤシラーメンだ . . . 本文を読む

中華大学 なるい [旭市] / もつらーめん

2013-08-16 05:30:00 | みそラーメン
外川でヒラメ釣りの帰り、らーめん大漁に寄ろうかそれともゴルジに行こうかと思ってたのですが、宿でおいなりさんと玉子巻きをいただいたので、軽いのにしましょう^^; と、寄ったのは飯岡バイパスでひときわ目立つ青い建物、中華大学なるいです。 いやぁ~、この蔵書はすごいですね。 ラーメンの他、定食あり、ランチあり、とてもたくさんのメニューで迷います。汗かいたので、ラーメンがいいな。ちょっと . . . 本文を読む

金山PA/昇龍麺 [札幌自動車道(下り)]

2013-06-06 07:18:25 | みそラーメン
小樽でのカレイ釣りが終わり、宅急便で魚を送り終えて、ひといきつきました。さて、札幌に戻りましょっか、その前にランチをすませなきゃ。 札幌市内で味噌ラーメンか二郎インスパでも食べようかな、と思ってたんだけど、なんせ昨日からハードスケジュールだったんで、けっこう疲れた。早くホテルに帰って休みたい。 てなわけで、パーキングエリアで簡単にすませちゃいましょう。こういうところのご飯は嫌いじゃないし( . . . 本文を読む