
鹿島のフグの帰り道。
暑いけれど、汗かいたので塩分補給にラーメンでも食べて帰りましょうか。
二郎インスパイアだったマッスルラーメン力家が店替えしてしまいましたよ。
二郎ブームもそろそろ下火でしょうか、栄枯盛衰を感じる今日この頃です。
だるまやは味噌ラーメンのお店。
醤油ラーメン、定食もありますね。
ここは、ねぎ辛みそらーめん(850円)で!
半ライス無料とのことなので、そちらもお願いします。
ふむふむ、こういう食べ方がお勧めなんですね。
と、読んでいるうちにラーメン到着。
濃厚な味噌ラーメンです、スープはマイルドですがネギと辛味が味を引き締めています。
特に際立ったところはないんですが、美味しい味噌ラーメンです。
チャーシューは薄いけどなかなかいけます。
味噌ラーメンにデフォでチャーシュー入ってない店あるけど、やっぱり入れて欲しいよね。
さて、半分くらい食べたところで、オススメの食べ方いってみましょー。
カレーパウダー投入!
スパイスの香りがいいですね、これは食欲増進ですよ。
半ライス投下!
カレーパウダーも追加。
こってりとしたカレー味、いやぁ寒い時に食べたら美味しいだろうなー。
この日は夏のような暑さだったので汗だくになりましたが^^;
駐車場が広いので釣り帰りに車で食べにいくのは便利です。
そういえば、あのおじさん(合羽橋でも会った)はどこにいったのでしょう?
入り口のところにいました。
労働環境が苛酷になったせいか、背中から哀愁が漂っていますね^^;
おじさんのお尻、以外にセクシーです(^^)
[味噌らーめん だるまや]
茨城県潮来市小泉2426-3
11:00-22:00 火曜休
自分糖尿予備軍になっちゃいました。もう二郎どころか普通のラーメンも謹慎中です(^.^;
でも、近くにインスパイア店はまだありますが^^;
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/c0f2376cb9a5735ccbede0c3ca4936d8
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/0972271fddc308818d78441bf906b70d
糖尿予備軍ですか...厄年あたりから体のあちこちガタが来ますからね...ご自愛ください。わたしも人様のこと言えないけど^^;