goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

イタリア - オーストラリア

2006-06-27 01:52:03 | ワールドカップ
  イタリア 1-0 オーストラリア 開始早々、衛星画像が途切れるという昔懐かしのトラブルで始まった試合は、ひとつ前の大荒れシケシケの試合をみた後だけに、クリーンさがひときわ目立ちました^^;。ビッグネームと対峙して、オーストラリアは全くの互角です。お互いに攻めてチャンスもあったけど無得点。ファウルも少なく、ボールが外に出てゲームが中断することも少なく、熱戦の結果のスコアレスなんで45分があっと . . . 本文を読む

ポルトガル - オランダ

2006-06-26 05:59:19 | ワールドカップ
 ポルトガル 1-0 オランダ 優勝していないのが不思議No.1の実力国オランダと、黄金世代最後のリソースが頑張るポルトガル、どちらも好きなチームでどちらにも勝って欲しい^^;。コクーとフィーゴのオジサン対決も見どころ。 ポルトガルは1位通過、オランダは2位通過ながら、現在のチーム力としてはオランダがちょいと上の感じ。それが試合にもでていて、主導権を握って試合を進めるのはオランダ。ロッベンが高 . . . 本文を読む

イングランド - エクアドル

2006-06-26 01:50:23 | ワールドカップ
  イングランド 1-0 エクアドル 前評判の高いイングランドだけど、4年前のチームの方が攻守ともに強力だったような気がする。前回のチームはブラジルに、勝ったー!と思ったところでロなうジーニョにやられてしまったけど。 ボールはイングランドは支配しているけど、先に決定的チャンスをもらえたのはエクアドル。DFがクリアミス、おまけにこけた^^:。このボールをカノリス・テノリオが拾ってシュート体制。あ . . . 本文を読む

アルゼンチン - メキシコ

2006-06-25 06:31:58 | ワールドカップ
  アルゼンチン 2-1 メキシコ 一次リーグでは圧倒的な強さで突破したアルゼンチン、第一ポットながらポルトガルの後塵を拝したメキシコ、順当にいけばアルゼンチンが勝ってベスト8でしょう。 しかし、陽気なメキシカンはそんな姑息な皮算用なんてしないと思う。試合前は思いっきり国家を叫んで^^;、テンションは最高。 それが試合展開に反映されました。6分にクロスからヘッドで流れたボールをファーサイドで . . . 本文を読む

ドイツ - スウェーデン

2006-06-25 01:50:29 | ワールドカップ
  ドイツ 2-0 スウェーデン 一次リーグの終了から間をおかずに決勝トーナメントが開始。一回戦はドイツとスウェーデン。 スウェーデンはいわずと知れたABUの国。ドイツはそういえばあまり釣りって聞かないな?釣りはさかんじゃない国なんすかね?本気で釣具を作ったら、日本のメーカーを脅かすようなハイテクタックル作りそうだけど... さて、試合の興味は格下には滅法強いドイツと、格上には滅法弱いスウェ . . . 本文を読む

スペイン - チュニジア

2006-06-20 02:52:19 | ワールドカップ
  スペイン 3-1 チュニジア 明日以降の予選最終戦に備えて、この試合はパス… 前回大会以来、アフリカ諸国がかつての勢い(カメルーンやナイジェリアが強かった頃)の勢いがなくなっているので、ナイジェリアには頑張って欲しいのですが.. *** スペイン強し。今回の強さはほんまもんか?と、4年ごとに思っている気がする^^;。 スペインの決勝T進出は決定、残りひとつはウクライナかな。今回、アフリカ . . . 本文を読む

ウクライナ - サウジアラビア

2006-06-20 02:51:46 | ワールドカップ
  ウクライナ 4-0 サウジアラビア グループHはスペインよりもウクライナの試合が観たい。ウクライナというより、シェフチェンコのプレーが観たい。アナウンサーもその期待は同じようで、序盤からシェフチェンコの名前連発。 先制はウクライナ。コーナーを飛び蹴りでルソルが押し込む。 続いてやはりコーナーから、こぼれ球がシェフチェンコの前に。決定的チャンス! …ふかした^^;;; 柳沢と変わらなかった^ . . . 本文を読む