ブラジル 4-1 日本
クロアチア 2-2 オーストラリア
Group F | BRA | CRO | AUS | JPN | Pts | W | D | L | GF | GA | +- |
ブラジル | * | ○1-0 | ○2-0 | ○4-1 | 9 | 3 | 0 | 0 | 7 | 1 | +6 |
クロアチア |
●0-1 | * | △2-2 | △0-0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | -1 |
オーストラリア | ●0-2 | △2-2 | * | ○3-1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 |
日本 | ●1-4 | △0-0 | ●1-3 | * | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 |
玉田の先制ゴールは素晴らしかった。ゴールの位置を2回確認した後、ボールの方向を変えずにシュート、ゴールの左隅に綺麗に決まりました。もう一度打てって言ってもできないぞ^^;。
対して、前半終了間際の失点はもったない。シシーニョへのマークがなくって、坪井が慌てて詰めていったのを中沢が見ちゃってロナウドのマークがなくなった。つまんないミスです、中田の顔が怖い…^^;
川口はナイスセーブの連発、これが最後まで続くとは期待しない方がいいので、DF陣がもうひと頑張りしてくりー、ということで後半戦へ。
後半はDFの足が止まってしまった。開始早々、ロナウドとロナウジーニョのワンツーでブラジル決定的チャンス。ロナウドが柳沢シュート打ってくれて助かったけど、その直後にジュニーニョ・ベルナンブカーノのミドルで逆転。稲本の寄せも間に合わず、これでは川口くん止められない。そして、ジウベルトが3点目、DFがブラジルの選手についていけてない。
途中入ってくるもうひとつの試合、オーストラリアが2回追いついた。こっちの試合も面白そうだなーと思ってたら、ロナウドが重い体でミドル、ミューラーに並んだか?しかし、DFは足が動いていない、燃料切れか?
日本は一次リーグ敗退だけど、それ自体は恥じることないです。セルビア・モンテネグロやチェコだって同じこと。ただ、本番とも言える今回の大会で、ベストのパフォーマンスを出せなかったことがちょっと悔やまれるかな、まあ暑いコンディションなど不遇な条件もありました。日本代表を初めて大人扱いして育ててくれたジーコにもありがとう、そしておつかれさまと言いたいです。みなはん、胸張って帰ってきてください。
4時まで起きてたんですけど
キックオフ後5分で就寝して
しまいました。非国民です
なんか次の監督はオシムなんて書いてる新聞あった(トウチュウ)けど、歳へいきなんか?^^;
ワールドカップだってまだまだ中盤。もっとサッカー楽しみましょー。