goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

かつや 横浜日野店 [港南区] / 特カツ丼 + とん汁(小)

2024-08-02 05:33:08 | 丼/寿司
買い物に出たついでに、ばあさんと二人で晩御飯。 やってきたのは、TOYOTAかつや。 これ食べたことないので頼んでみましょう。 ばあさんはへれかつ定。 とんかつ80gは、たんぱく質が気になるお年頃でも安心。 半熟卵をくずして、タレの染みたご飯と食べると、すこぶる美味しい。 こちらヒレカツ定食。 かつ丼一杯食べると、けっこう重く感じるようになりました。 [かつ . . . 本文を読む

すき家 館山店 [館山市] / 牛丼ミニ

2024-07-14 05:28:58 | 丼/寿司
千倉の泳がせマハタ釣りに向かい、夜中に車を走らせていたらやたらにお腹が空いてきた。 この時間の食事は控えてたのですが、空腹に耐えきれずにすき家へ^^; 牛丼ミニをお願いします。 かわいい丼、罪悪感50%off。 紅生姜をちょこっと乗せ、軽く唐辛子を振っていただきます。 いやあ、久しぶりに食べる牛丼は美味しいなあ、真夜中だとことさら美味しい。 深夜だと割り増し料金 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / えび天丼 + 小うどんセット

2024-07-02 05:30:07 | 丼/寿司
昼ごはんは、唐突に天丼が食べたくなって、味奈登庵へ。 えび天丼セットを注文、小盛りのもりそばかもりうどんが選べるので、うどんで。 天丼は、大ぶりのエビが2本。揚げたて熱々、ぷりぷりで旨い。 ざるうどんは小盛りといっても、普通の1玉くらいありそう。ここのつゆは甘くない、どちらかというとしょっぱめなんで、冷たいうどんによく合います。 さくっと食べて、ごちそうさま。 [味奈登庵 港 . . . 本文を読む

友千庵 [港南区] / そぼろ丼

2024-06-30 14:24:07 | 丼/寿司
この日はばあさんと一緒に外でランチ。 こないだ行って美味しかった友千庵。 これにしますか、そぼろ丼。そばは温冷選べます、温で。 肉そぼろと炒り玉子、紅生姜が乗っています。三色丼とも呼ばれますね。紅生姜の代わりに、でんぶやさやえんどうが乗ることもありますが、トリコロールな丼です。 そぼろを漢字で書くと粗朧で、粗い朧(おぼろ=不確かなさま)のようです。 付属の半そばには、天か . . . 本文を読む

まるい食堂 [三浦市] / かつ丼

2024-06-22 05:03:40 | 丼/寿司
剣崎のアジ取材は無事終了、お腹ぺこぺこ。 13年ぶりのまるい食堂。 ここのカタヤキそば大盛を食べようか迷いに迷ったのですが、今回は見送り。 かつ丼にしましょう!昭和43年の創業時から継ぎ足し続けている秘伝のタレですよ、老舗のうなぎ屋さんみたい(^^)ちなみに、チャーハンカレーはメニューから消えていました。 とん汁と浅漬けと共にやってまいりました、かつ丼並。 たまねぎ使 . . . 本文を読む
コメント (2)

友千庵 [港南区] / 天丼セット

2024-06-09 05:34:46 | 丼/寿司
この日は散歩(腰痛のリハビリ)がてら図書館に足を運び、その帰りに昼ごはん。 やってきたのは友千庵(ゆうちあん)。 天丼セットをお願いします。 えび、きす、かぼちゃ、なす、ピーマンが乗った天丼。濃いめの味付けのタレがたっぷり掛かっていて、これをおかずにご飯が食べられそう。そして熱々、天ぷらもご飯も熱々、ひさにさに熱々の天丼食べた気がする。 小盛りだけど、腰が強くて美味しいそば . . . 本文を読む

サンボ [千代田区] / 牛丼(並) + 玉子 +みそ汁

2024-03-25 05:36:00 | 丼/寿司
この日は所用にて上京。いつもならランチはラーメンなんですが、前々から行ってみたい店が秋葉原にあったのでそちらへ。 牛丼専門サンボ。 初めてなので、牛丼並で。みそ汁、玉子もつけましょう。 あっという間に運ばれてきました。 ボリュームは牛丼チェーン店の大盛りくらいあります。肉はホロホロ柔かですが、味付けはけっこう甘め。まあ、チェーンの牛丼と比較してそれほど差は感じないかな、好きな人 . . . 本文を読む

松屋 港南台店 [港南区] / 牛めし並

2024-03-05 03:53:59 | 丼/寿司
神田の紅とんで飲んで、そろそろいい時間、さて解散しますか、おつかされまでした、と京浜東北線へ。ところが、電車内で急病人が出たとのことで、途中駅で30分近く足止め。このおかげで電車は混み混み状態、駅に下りるとタクシーに長蛇の列。 歩いて帰るにも雨降ってて寒いし、一時間以上電車乗ってて酔いも醒めて小腹も減ってきたし、腹ごしらえして帰りますか、と駅前の松屋へ。 牛めしのボタンをポチ。 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / 親子丼 + ミニそばセット

2024-02-01 05:28:02 | 丼/寿司
外出ついでの昼ごはん。 やってきたのは味奈登庵。 親子丼のミニそばセットにしましょう。ここの親子丼は椎茸煮なんか入ってて、三つ葉も海苔も乗っていてなかなかリッチです。 ミニそばセットは温かいそばにしたかったのですが、ミニの場合は冷たいそばしか出来ないとのこと。それなら仕方ない、もりそばでも不満はなし。 キッズメニューもあったのね。いままで気づかなかった。お子様メニューでも大人用 . . . 本文を読む

深山 [栄区] / まぐろ丼ランチ

2024-01-16 05:43:58 | 丼/寿司
この日は年老いた母親の定期健診の付き添い。診断も終わったことだし、昼ごはん食べて帰りますか。 と、寄ったのは本郷台の深山。 わたしはランチセットを。本日のランチはまぐろ丼。小そばか小うどんがついて、温冷が選べるのですが、暖かいそばで。 ここのそばは美味しいので、そばを増量してもらいました。 まぐろ丼はご飯大盛りにもできましたが、普通サイズで。お茶碗一杯くらいの量です。量は少ない . . . 本文を読む

すき家 297号大多喜店 [夷隅郡] / 牛丼並たまごセット

2024-01-12 05:32:47 | 丼/寿司
大原のヒラメ釣りの前、大多喜のすき家が空いている。昨日通ったときは閉まってたんで、24hやめたのかと思ってた。 昨日の晩ごはんは早かった^^;んで、出船前にがっつり食べておきますか。 タッチパネルでオーダーします。 オーソドックスに牛丼並盛たまごセット、540円なり。 最初に玉子と紅生姜を乗せて、唐辛子を軽く振っていただくのが好みです。 いやあ、久しぶりに食べた気がす . . . 本文を読む

村田食堂 [勝浦市] / カツ丼

2023-12-29 05:50:44 | 丼/寿司
興津の午後アマダイの前に腹ごしらえ。かねてから行きたかったお店があるのですよ。 やってきたのは長閑な駅、JR上総興津駅。 駅の真ん前にあるのは、村田食堂。庄之助船長がここのカツ丼が好きなそうで、そのブログをみてからずっと食べたかった。村田食堂への愛が溢れるブログがこちら! 昭和感あふれるショーケース。 お目当てはこちら。カツ丼900円。 古いけれどしっかり掃除が行き届 . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 [港南区] / かつ丼 + そば(温)セット

2023-12-15 02:38:13 | 丼/寿司
草柳園釣り堀で遊んで帰るとお昼すぎ、4人でおそばを食べますか。 と、やってきたのは味奈登庵。 わたしはかつ丼セットで。 かつ丼は、玉子をもうちょい半熟にしてくれると嬉しい。 寒かったので暖かいそば、揚げ玉を入れていただきます。 肉南蛮大盛り。 天もりそば、大盛り。 これらをシェアしていただきます。孫ちゃんらはそば大好き、ずるずる食べてました。 [味奈登庵 港 . . . 本文を読む

吉野家 港南台店 [港南区] / 牛丼(並) + 玉子 + 味噌汁

2023-12-11 05:35:23 | 丼/寿司
浦安のシロギス取材は無事終了。いつもならラーメンを食べて帰るところなんですが、この日は長年の懸案事項、「吉野屋の帰りに吉野家に行く」を実行することにしました。 そんなわけで、吉野家へイン。メニューを見ずに、牛丼並つゆだくみそしるたまご!と注文。 牛丼は468円か、、まあこのご時世では頑張ってるのかもしれない。しかし、やたらにメニューが増えてます、ここはすき家か?生娘しゃぶ漬け事件で企業 . . . 本文を読む

深山 [栄区] / みそカツランチ

2023-12-04 05:36:54 | 丼/寿司
この日は年老いた母親の区役所の用事に、ばあさんとおつきあい。3人合わせてオーバー200ageの高齢者トリオで昼ごはんですよ。 と、やってきたのは本郷台駅前の深山。 わたしは本日のランチにしましょう、冷たいそばで。 みそカツ丼。八丁味噌が甘い、やはり玉子とじのカツ丼の方が好きだ。 そばは半盛ほどの量、しっかりしたそばで美味しい。 年老いた母親は力そば。 ばあさんは . . . 本文を読む