同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

同人ゲームを売る 【アサヒ】

2009年07月22日 | PCゲーム制作

本日は大学の教室からのブログ記事の投稿です。

映像ゼミの方が取材に来てくれたため、ちょうどいい機会だったのでコミティア89のサークルブースのレイアウト研究を行いカメラに収めてもらいました。

やはり、期末期間中なのでメンバーの集まりが観測史上最悪でした orz

sue、けると、A、アサヒのたった4人とか・・・

せっかくゼミの方がカメラを回してくれているのに~

しかもけるともテスト勉強してる~

実際には今の時期に勉強していない大学生が狂っているというのが事実でしょう。

大学生のみなさまがんばりましょう!

同人ゲーム制作、大詰め 【アサヒ】

2009年07月22日 | PCゲーム制作
制作中のパソゲー(ノベルゲーム)のカスタードはあきもようのキャラクター「穂乃華」です。






Photoshopと比較してSAIは無駄な機能がなく起動も素早いので作業がはかどります。


 
制作したキャラ絵を用いた実際のプレイ画面は上のようなモノになりそうです。


前々から抱いていた疑問なのですが、オタク色全開な当ブログをご覧になっている訪問者の方はノベルゲームといって何のことだかわかってらっしゃるのだろうか?

おそらく一度もプレイしたことがないという方が大半でしょう。

私も大学1年になるまでノベルゲーム(PCゲーム)をプレイしたことがありませんでした。

理由は簡単で単純にパソコンに疎く、ネットを見ることしかできなかったからです。

確か初めてネットで音楽を聞いたのもWord文書を開いたのも大学に入ってからです。

現実は私もそうであったように、主婦の方や小中学生のパソコンにそこまで詳しくない人にノベルゲームをといってもわからないと思います。

どうにかしてPCゲームを世間に浸透させ気軽にダウンロードしていただけるようににしたいです。

Bチーム制作状況 【けると】

2009年07月22日 | PCゲーム制作
アサヒさんにお叱りを受けたので、早速報告を致したいと思います


Bチーム制作中のノベルゲームですが……

今まで表ざたにしなかった理由がいくつかございます

決して面倒だからという理由ではないので皆さん安心してください(?)



さて、題名未定のこの作品…

まだ皆様に公表するレベルまで達していないのが現状です
だからこそ、今まで表ざたにしていなかったというのもあります

アサヒさん風にパーセンテージで表しても10から15といったところでございます…

恥ずかしながら、ノベルゲーム制作に関してはずぶの素人ですので
今は荒波に揉まれつつ、藻屑と消えゆく途中です

8月には神絵師1966による、告知イラストが皆さまに牙を剥くと思いますので
今から心待ちにしてください!!



さて、ここからはレクリエーション係として書いていきます

盛り上げ役と致しまして、サークルの皆様の誕生日を知りたい所存です

誕生日にイベント……いかにもリアルに充実している方々のようではありませんか

というわけですので、私けるとにメールを頂ければ

きっと損はさせない素敵なイベントを企画してみせましょう!!

よろしくお願いします

それでは、長文失礼いたしました…