goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

(・ω・)ノおばんです【TickeT】

2010年06月25日 | イラスト

(   )
(言` )彡クルッ
(´言`)ゴゴゴ・・・


どうも。わたしです。


木曜はいつもニコ動でアイマスのラジオ聞きながらパソコンの前で作業してるんですが取材に行ってきましたよ。
作品を作る者が部屋にこもってばっかじゃ良い作品は作れないと思ってます。(のワの)


親が近所の公園で蛍が見れるというので一人で公園に行ってきました。
おかげで絵の構成とやる気がわいてきましたよ(*´ω`*)
生まれて初めて見るので感動しましたよ。初体験ができる事は幸せですな。


大勢のアベックがいて妬ましかったけど。


どうでもいい内容ですいません・・・(´・ω・`)



活動報告  【けると】

2010年06月16日 | ひとりごと
今日はやけに暑かったですねー
季節の変わりどき、みなさん体調管理はしっかりとしておきましょう!


そんなわけで、本日の活動報告なんですけども…………








人が、いない……

結局参加者総数は5名(けると、神風、TickeT、教授、神風友人)
しかも内1名は外部(神風さんの友人様)という悲惨(?)な結果

しかも神風さんたちは7時に来たので
教授と二人で教室を占拠してました、いやマジ心折れます

そんなわけであまり発展した何かがあったわけではないのですが
こんな日もたまにはあっていいんじゃないでしょうか!





ひとまず神風さんの池袋系女子オーラに圧倒されたので
今日はもう寝ようと思います

腐女子ぱねえっす……

らき☆すた 【アサヒ】

2010年06月11日 | イラスト
朝4時に自宅から車を飛ばして10分の場所にある鷲宮神社に散歩に出かけます。
始発前なので鷲宮駅ロータリーには人気はありません。
神社に車を駐車、参拝したあと鷲宮商店街の街灯に垂れている「らき☆すた」ポスターを眺めながら散歩を楽しんでます。
余談ですが、私は「らき☆すた」の舞台となっている埼玉県の謀私立高校出身です。
アニメ作中の背景はそのまま本物と同じなのに驚きました。
違うといったら制服くらいなもんです。
さすが京アニ!

おはようじゃなくてお休みなさい【二足歩行】

2010年06月07日 | ひとりごと
ついさっきまでわんわん言ってたと思ったら、
もう明るくなって雀がチュンチュンが鳴いてますよ。

早い早い。
もう朝かよ、ですよ本当。




身近な小説を参考に、時間経過をどう書くか悩む。

地の文だと早過ぎて流れが乱れてしまう。

では会話で…。

文字数が…。

ならばコンパクトにしてみましょう。

必要最低限な説明であって、これは会話じゃない…。

他のを参考にしたり、教本を覗いてみましょう…。

急にバレンタインな百合が浮かんでニヤニヤしなから新規作成で書き連ねる。

何やってんですか…今書いてるヤツ進めないと…。

あ、朝…。






煙草で百合が出来ないかしら…。

一服。

リクエストイラスト完成 【アサヒ】

2010年06月04日 | イラスト
市民様、お待たせしました。
リクエストいただいておりましたイラストが完成しましたのでご報告いたします。
「やたがらす」と「鈴焼き」で有名であるという和歌山県新宮市の擬人化です。
「やたがらす」は足が3本あるのですが、3本脚のキャラを萌えとして描くのが難しすぎましたので、申し訳ありませんが2本脚です^^;

ちなみに、和歌山県日高郡みなべ町には「びんちょうタン」というあまりにも有名なご当地萌えキャラがおります。

水曜日の活動報告簡易まとめ! 【神風】

2010年06月03日 | メンバー連絡
・メンバーが何曜日に集まれるかアンケート配布

  さらっと記入して上級生らしき人に渡してください!

・曜日別交換日記開始

  とりあえず今日1冊用意してもらいました!絵日記でもつぶやきでもシナリオでも思いつきでも!構想書いてだれかにつなげてもらってもいいよ!
  その日サークルに来た証拠というか、交流兼暇つぶしになればいいなーと思います^^
  一人1ページだとか制限はしませんが、一日に1ページ以上はかいてください。
  何か思い立った企画があればガリガリ書き込んじゃってくださいね~^^

プロフ用紙は6月中に提出をお願いします。まあ過ぎたら過ぎたでw
すいません眠くてほかに何書いていいかわかりません!あとで追記するかも!

残り半学期がんばりましょう!><
おやすみなさい!!

夢魔※閲覧注意です【末吉】

2010年06月02日 | 短編小説
※以下の内容には一部グロテスクな表現が含まれますが、反道徳的行為を促すものではありません。


----------------
 ……なんだか、嫌な夢を見た気がする。水でも浴びたように、全身が汗でびっしょりと濡れていた。ふと、隣を見やる。
 目が合った。
 とろんとした茶色の双眸。シーツの上を這う長い黒髪。月子だ。ただ、その殆どはなかった。
 首だけの月子が笑っていた。
 跳ね起きる。その勢いで、月子の生首が転がり落ちた。鈍い音を立てて、カーペットに沈む月子。
 乱れた髪の隙間から、月子が俺を見上げる。その淀んだまなこを覗き込んで、思い出す。思い出してしまう。
 足元がぐにゃりと歪んだ。何かの悪い夢じゃないか……俺が月子を殺すなんて、そんな……。割れそうに痛む頭を抱え、床に崩れ落ちた。また、目が合う。月子が見ている。訴えるような視線で俺を……。

 月子。月子。月子。月子を呼ぶ、自分の声が聞こえた。大分眠っていた気分だ。月子、月子、月子。霞みがかった意識の中、俺の口は月子の名前を繰り返す。
「なぁに、もう」
 甘い月子の声と、日差しがふりかかる。身を起こすと、布団を手にした月子が微笑んだ。「おはよう」おはよう。「どんな夢を見てたの?」覚えてないんだ。「私の名前、呼んでいたわ」やめよう、この話は……。
 月子が窓を開けた。軽やかな風を受けて月子のエプロンが躍る。ほのかなケチャップの香りに、思い出したように腹が鳴った。
 テーブルを囲んで、月子と2人で遅い朝食をとる。庭の木を切ってほしいと月子が言った。俺は黙って頷いて、ナポリタンをフォークに絡める。少し味が濃いが、美味い。
 腹が満たされると、睡魔が襲ってきた。ゆるゆると瞼がおりてゆく。月子には悪いが、木を切るのは明日にしよう。ごめん、と布団の中で、届くはずのない謝罪をした……。

 赤く染まった天井を背に、月子がいた。力なく揺れた腕。その手には斧が握られている。ああ、そうだ、木を切らなければいけなかったのだ。
「……起きちゃった」
 甘ったるい声で呟いた月子の手から、斧を奪う。抵抗はなかった。そのまま、一線に凪ぎ払う。「木を切ってほしいの」ああ、聞いたよ……。「あれがあると、洗濯物が乾かなくて」ああ……。「ナポリタン、おいしかった?」おいしかったよ……。「そう……」なあ、月子、お前。
 床に生えた月子の首が笑った。やがて月子の瞳が濁る。帳の中に、月子が溶けてゆく。
 手から斧の柄が離れる。どっと疲れた。のろのろと布団に潜り込む。もう何も考えたくない。眠ろう……。全て夢になる……目が覚めた時には、きっと…………。
----------------

かーなーり遅くなりましたが、千字小説になります。
これでぴったり千字ですっ! いやーだいぶ足掻きましたとも!
字数制限ってなかなかマゾいですね、楽しかったです。
でも満足のいくものができたかと言われると……黙して逃げます。
内容暗くてすみませんでした、次はMMQな小説にチャレンジしますん><
タイトルをつけるのが苦手だなあと思う末吉でしたー。

「スタッフルーム」ブログ開設 【アサヒ】

2010年06月02日 | メンバー連絡
おかげさまで当サークルも30人近くまで所属メンバーが増えて参りました。
にぎやかになる一方で、活動管理が難しくなってます。
最近、「活動内容がフリーダムすぐる、どうにかせい!!」との罵声を浴びさせられました(誇張)。
全て私の怠慢の致すところです、反省しております。^^;
という経緯で、サークル全体でまんべんなく情報を共有できるように、
「桜美林大学漫画ゲーム研究会 ~ スタッフルーム ~」というブログを開設しました。
神風さん&末吉さんのアイディアです。
これからは、大学掲示板の要領で、活動に参加する日の内容をまとめた記事をあらかじめ確認し、”☆出席予定者☆”の欄に「自身のハンドルネーム」、”☆活動内容☆”に「全体に伝えておきたいこと」を記述してください。
また、新入生の方のアンケートを集約したものも表示してあります。
『スタッフルームブログ』は6月4日(金)の活動から試運転していきたいので、早速記事へ書き込みをお願いします!^^
なお、自身のハンドルネームが決まったという人はアサヒまで(manga.game.obirin@gmail.com)に連絡ください。


また、新入生のかたのメールアドレスを把握しきれていないので「ブログログインID、パスを記述したメールが回ってきてない・・・」という人はお手数ですが、「manga.game.obirin@gmail.com」アサヒに再度メールを送信してください。


よろしくお願いします^^