goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

桜が咲きましたね。【憂菜】

2010年03月27日 | イラスト
横浜…というか地元はもう6分咲きくらいです(*´ω`*)
このくらいが下の方もまだ葉桜になってなくて一番綺麗だと思うです

桜が咲くともうすぐ新学期だな、って感じですね。

一昨日、大学の友達と一緒に大学の最寄り駅近くのカラオケに行ったのですが、ちょうど英語のクラス分けテストの日だったらしく、初々しい子達がいっぱいいるのを見ました(*´ω`*)
高校まではほとんどの学校が制服だから、私服もまだ買い揃えたばっかりで色鮮やかなのも一年生の特徴って感じがしますw

一年生、サークルに来てくれるといいなぁ(*´д`人)



…っていうか、勧誘行かなくていいの??

溜まっていた絵を【1966】

2010年03月23日 | イラスト


ヨーロッパの美しい村々を巡る旅をしたい……。
絵は南フランスにあるサンポールという村です。
春休み中は例のごとく毎日グーグルマップのストリートビューを嗜んでいたんですが、なんかこう、地元でずっとくすぶってるとどうしても遠出したくなります。
お金があればなー…………。











あとえりか様かわいい^^


メンバー連絡 夏コミ用同人誌について 【アサヒ】

2010年03月14日 | メンバー連絡
~ サークルメンバーのみなさまへご連絡 ~


お疲れ様です。アサヒです。

長いようで短い春休みをいかがお過ごしでしょうか?

サークル活動で強制された創作イベントもなく、そろそろ手持無沙汰を感じている頃合いでしょう(笑)

よって、早速ですが夏コミ出品用に同人誌を作りたいと思います。


<詳細>

同人誌「ガルゴスキー夏」

 ・内容     一次・二次、小説・イラスト・4コマ漫画など自由な創作物
 ・原稿〆切  前期授業終了日(2010年7月29日)
 ・出品     夏コミ(落選時はコミティア)

基本的に前回作った同人誌と同じ仕様です。

大きな変更点はありません。よって前回同様に制作してください。

細かい点は新学期最初の話し合いで調整していきましょう。

ご自身のスケジュール帳とよく相談したうえで、今回の企画に参加する・しないの意思を決めておいてください。←ここ重要


また、部室申請の件ですが気になっている人もいるかと思います。

今学期も早々に学生部へおねだりしに参ります。

が、周知の通り桜美林大学の学生部は他大学に比べて特段新規サークルに部室を渡したくない傾向にあるようなので望みは薄いです。

5部屋も空きがあるようですよ。

サークル活動に使うためだけにパソコンを担いで大学にくる二足、けると、TickeTを見ていると心が痛む・・・

卒業前に、快適な活動部屋を置土産にしたいので頑張ってみます。

ゆえしばしお待ちを。

近況報告 【アサヒ】

2010年03月13日 | ひとりごと
先月塾講で血反吐を吐き稼いだ8万が、ドリームウィーバー、RPGツクール、コミケ申込、酒、タバコ、去年の女に消えた。

金なんていくらあっても足りない、時間がほしい… or2



ご無沙汰してます、アサヒです。

2週間ほどブログを放置してました。

今すぐ死んで詫びたいのですが、保険金を賭けてからでも遅くないので最近のサークルの報告をさせていただきます。



先日、「モバゲー」や「ドコモ」などが新たに立ち上げた携帯コンテンツ企業から業務協力依頼がきました。

送られてきたメールと企画書からは内容はいまいち把握できませんでしたので、先方の担当者のかたと直接話を伺いに参ります。



また、さっそく4月から桜美林大学へ入学予定の新1年生の方からサークル見学のご要望が来ております。

メンバーのみなさんが活動している勇ましい光景をすぐにご覧になりたいそうです(笑)



ノベルゲーム「スクールエージェント」が公開一週間で100ダウンロードいきました。

これは前回の「カスタードはあきもよう」の2倍のスピードです。

血反吐を吐きながら制作に携わったクリエイター陣は本当に乙彼様です!



暇がなくなってきたので、ブログから非表示にして隠したイラストリクエスト企画ですが、地味に制作のご要望が来ております。(笑)

サイト用バナー制作や、イラスト制作がメインで寄せられており、今は1966とAが対応しております。

制作を投げられてもいいというメンバーの方がいらっしゃいましたら、是非上の2人を援護してやってください!




以下個人的なぼやき。


最近の悩みどころは、成績不振により面談のため親と一緒に大学へ出向くこと。

例によって、このままじゃ大学卒業できないとっ(笑)

そこに目をそむけていた就職活動の波も来ている。

手に余る単位とバイトを携え就活とかホント楽しい。


今週中に3年間住んだ下宿を離れて、ネット環境のない自宅に住まいを移すことになった。

そうなってはブログ更新はもとより、創作活動も滞ることになる。

妹の前で、妹(虹)を描くことに抵抗を感じないほど据わってないので。

大学生活の全てをささげたこの同人活動の終焉に、以下のRPG作品を完成させ捧げたいと思い、毎日PCに食らいついていたら昼夜逆転、腰痛い。






一刻も早く完成版をUPできるよう努力します^_^

ハートキャッチプリキュア!【憂菜】

2010年03月03日 | イラスト
奈々ちゃん目当てで見始めました(ぁ
ブロッサムコスしたいです(*´ω`)←

コッペ様のおなかにダイブしてもふもふしたいです(*´д`*)

きっとトトロ的なもっふもふなんですよ!
あったかくてふかふかしてそうですよね…上でおひるねしたい感じ(*´ω`*)

あまりにもおなかを意識しすぎてメタボ感が強調されました(←



春休みに入ってから¥堂以外のサークルメンバーと連絡取っていないので生存確認的にらくがきをあげてみるテスト(´・ω・`)

休みに入ってから、PCを修理に出していたのでやることが無く…アニメ週10本(時々コマ送りして)見てる完全なるアニヲタに成り下がりましたw
…ちょっと前までもう3本見てたけどさすがにHDDの容量が追いつかないのでやめました(←

中3の頃まではヲタクという人種の存在自体を知らずに純粋な子どもの目線で週14本のアニメを見てた私に戻りたい(←
あの頃は何でおジャ魔女ど○みとか東京ミュ○ミュウとかを何の疑いも無く見られたんだろう(´・ω・`)

ちなみにその後高校デビュー(ヲタク的な意味で)をして、深夜アニメを週10本見るようになりましたw

そして…今となっては
『○○タソかわいいよ○○タソ(*´д`)'`ァ'`ァ』
『ここ枚数多いな!』
『これどんな効果入れてんだろう?』
『いいシーンなんだからもうちょっと描ける人使おうよ…』
『商品化しやすそうだなおいww』
『予算かけてるなぁ…』etc...


『子ども』⇒『大きなお友達』⇒『製作者』目線へ…
人間て変わるものですね(´・ω・`)=3