goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

サークルカットとか。【憂菜】

2010年05月30日 | ひとりごと
どうも綾瀬憂菜です(´・ω・`)

なんか熱っぽくて鼻水止まらなかったりしますが、なんとか生きてます。

ここ最近、平日は大学の課題やったり卒業制作進めたり、日曜は家庭教師行ったり、残った時間で原稿やってたり…と休みがありませんorz

そのうち死ぬんじゃないかってくらい、風邪引いたりしても動いてる時は病の抑え方が上手いというスキルがあるので、実際ノンストップで動いてなければ本当動けなくなるくらいの重症なんだと思います。(´・ω・`)

実際今までも多忙な時期が終わると、しわ寄せがドドッと押し寄せて1週間ほど高熱・鼻水・頭痛・腹痛など…風邪の症状フルコースに悩まされたことがあります。

まぐろとかかつおとかの回遊魚みたいな感じですね。

リアルに立ち止まったら死ぬ感じの生態してます。自分。


とりあえず12日までにちゃんと原稿上げて早割り適用してもらうんだ…!

ジャスミンの病室 【律氏】

2010年05月28日 | 短編小説
 私は死にました。

 長い暗闇をジャスミンの匂いに誘われて導かれるまま、けれども歩みを止めたら真っ黒いわたあめのような暗闇に巻かれ自分の足の存在さえ分からなくなる気がして。だから、足を止めないのはきっと自分の意思。私はそこに行きたいのだと思う。
「清正……さん……」
 辿りついたそこは、私の臨終一分前だった。
 ジャスミンの香る真白な病室に白いカーテンがはためき、もう医者の姿も見えない。隣でパイプ椅子に座り涙を流しているのは夫の清正さん。死相で真っ青になっている私を見て、涙を堪え切れなかったのかもしれない。
「なんだい、茉莉?」
 平静を装っているのに、声が震えているのはなんだか清正さんらしくない。私の知っている彼は涙なんか人前で見せるような弱い人じゃなかった。弱いというより、素直じゃなかった清正さんは。
「……私に……あなたの言葉を下さい……一言でいいの……お願い」
 私はここで記憶を失った。もうちょっと生きていられれば、彼の言葉を聞けたかもしれないのに残念だ。
 でも、彼は気を失った私に動転して何も言ってくれなかったのだろう。素直じゃない清正さんはきっとそうだ。
「茉莉……? ――ま、茉莉ッ。茉莉茉莉……」
 垂れた細いニンジンのような腕を必死に握り返す清正さんは、嗚咽しながら泣いた。結局、私の確実な死を医者から宣告されていた彼はただ泣くことしかできなかったのかもしれない。
 私は清正さんに背を向けた。ここにいても私にかけてくれる彼の声は聞けないとわかったからだ。おそらく、私は彼が最後にかけてくれたであろうその一言が聞きたかったのだ。
 暗闇がそこまで来ていた。
「な、なあ、茉莉。聴いているか? ――好きだ。俺は、俺はずっとお前が好きだ。お前が動かなくなったって構わない。好きなんだ。だから、最後のお願いだ」
 私は振り返る。嗚咽を堪えた彼の真っ赤な目は私を見ていた。
「一生、これから先の一生、お前を好きでいさせてくれ。――茉莉、愛しているよ」
 涙が頬に流れた。そして、暗闇に吸い込まれる。私は暗闇に溶けようとしていた。
 最後の本当に最後の力を振り絞る。腕を伸ばして清正さんの頭にしがみつき、すうっと唇を寄せて、彼の前髪を掻き分けて口づけを、
「私も愛しているわ、清正さ――」
 暗闇の中で最後に見た彼は、ジャスミンが香るその白い部屋で悲しげな笑顔を浮かべて「愛してる」と、そう唇を語らせてくれた。

-----------------------------------------

 最近、サークルに顔を出さず申し訳ないです。
 怪我をしてしまって当分は行けないかと。
 何も得なかった出来事でしたが、人間は飛べないということは理解できました。
 それでは。

うぼわぁ【二足歩行】

2010年05月26日 | ひとりごと

けい○おん視聴して鬱になるとかちょっと動揺を隠しきれない…。


将来、ですか……やべぇ。
不安感が再発して寝付けない…。




進路関係ってネタにしやすいし広げやすいですよね。
既に幾つかタイトル出てますし、近々発売するのもあったり。

私もある程度練ってたのがありますが、割と被ってたのでとりあえず保留中…。

なんにせよ、ヒロインや主人公は感情及び精神的に忙しいですよね。
恋愛、友情、勉強、進路…等など。


特に、
将来を優先したいから別れて…
とかヒロインに言われるなんて展開、書いてて楽しそうです。



寝れない。



一服。

五月雨ももう少し 【神風】

2010年05月25日 | イラスト
もう5月も終わりに近づいてまいりましたねー
ことしは五月病にかからずに済みました。神風です。

プロフ冊子用下書きです。
無駄にカラフルな下書きのせてすみません。
ジャンルごっちゃごちゃで8人詰め込む予定です!
終わる気しません!^O^

あとプロフ用紙のことですが!
文書き、プログラム等、絵師以外の方々から嘆きの声が多数寄せられたので
下のフリースペースは半分でかまいません。
一度書きなおしたい方はお知らせくださいませ。

夏休みまであと少しですね!←
がんばりましょう!!><

どうじん!【憂菜】

2010年05月22日 | ひとりごと
近況報告。

個人サークルの方で6/27のCC124に出そうと頑張ってます。

…と思って原稿始めると同時にバイトが決まったりてんてこ舞いでございまする(´・ω・`)



まぁジャンル的には4年も前に放送終了してる某アニメなのですが…今更はまりました。
そしてプチオンリーがあるということで参加してみようかと。

うはwww
何というタイミングで有線(アニソンチャンネル)で「語り継ぐこと」流れてくるんだww





個人サークルでの参加は2007年の7月にハルヒのオンリーに出して以来実に3年ぶりなのでwktkですw

12日が印刷早割り〆切なので頑張りまする!

5月も半ばですねぇ A

2010年05月16日 | イラスト
絵はアームストロング少将(に・・・似てねー!!>< 実力不足です、すみません><)

ハガレンもなんだかんだ最終回を迎えたとか、アニメの方も5クール目とかに突入しているみたいですねー、最終回まで放送するのかな・・・?





タイトル通りの内容ですが、もう5月も半ば過ぎですね!
と、いうことはもうすでに1年の三分の一が終わってしまったというわけで><

なんというか、月日が経つの早過ぎっしょ、太陽上り過ぎっしょ。
そろそろイベントが近い・・・準備を始めなきゃですね!!


このGOOブログですが新規投稿のときにβ版とやらで更新してみたしたが、すこぶる使いかってがいいです!
ありがとうGOO!!



最近の寒暖差は拷問【二足歩行】

2010年05月14日 | ひとりごと

『お前の書いたシナリオ、甘くないよね』
by某友人




…………。

いったい今まで私は……。

甘かったのは私の考えとかそんな何番煎じの下らんことしか。





……い。色んな感想があるよね!

って、言っちゃえばそれまでですよ……。




なんというか。

えぇもう、なんというか。



険しい道、ですね。
まだ踏み入れてもないのに……。

なんかマウスも反応しないし……。




い、一服。
(苦し紛れ)

漫画の続き、お許しください!【ひびき】

2010年05月10日 | イラスト

どーもです。

世間ではちょっと前までGWとかいうガンダムウイング的なサムシングが流行っていたようですね。
私は普段と変わらずバイトしたり絵描いたりオノダイスケの誕生日を祝ったりしていました(心の中で)。

この前あげたエアンの続きが描き終わったのでうpしときますね。コチラ
これ以降はネーム切ってないのでここまでです。


GW終わっちゃいましたね A

2010年05月07日 | イラスト


特にこれと言った事もなく終了・・・

てかGW短過ぎますよね!?ちょっと寝たら終わってんじゃねーか!!


GWにもっと厚塗りとか勉強したいとか思ってたけど結局作業などしないで過ごしてしまったぁ><
二足さんの記事を見て猛省。

がんばります。



P.s

グラフィカの人たちへ
なにやら携帯上でのPIXIVサイトの様なものが公開されるようです。
つきまして自分の作品を何点か出したい、自分の絵をプッシュして欲しいという人がいればコメよろしくお願いします。

なんか人気が出れば仕事とかくるかもしれないかもです。

初夏は何処へ【二足歩行】

2010年05月06日 | ひとりごと
はてさて皆様、天下の黄金週間は如何でしたでしょうか?

ダラダラしていた人も、リア充していた人も、今日から学校ですね。



私はそれなりに去年のGWよりは充実していたのではないかと。

割と満足。





まぁしかしながら時は今、雨が滴る皐月でございます。


聞こえてきてませんか、五月病の足音?




なんというか…エリートな女の子が、突然同棲することになった五月病ちゃんとパヤパヤしながら引き込もって堕落していくのも一種の愛の形かな、と考えながら精神的に頑張れとエールを送ることしか出来ませんね。

頑張れ。

特に新入生の方、引き込もって作業とか私みたいなことしない様に頑張れ。

それって私も頑張れ?




五月病で一本出来ないかなってキーボード叩きながら柏餅美味い。




一服。

りっちゃん隊員の人です【末吉】

2010年05月05日 | ひとりごと
こんばんちわ!
と、ブログでは、はじめましてになります。sue改め末吉です。
すえよしって読みます。すえきちじゃ、ないです。

改名の理由は、春だから。
それは嘘ですが、とにかく心機一転がんばりますん。

んで。
サークルに人が一気に入ってきましたね。よいことですね。
こうなると。新入生さんに対して、いい先輩ぶりたい。かわいい後輩に「先輩ステキ><」「先輩きもちわるい><」なんて、言われたい。
そう思うのはわたしだけじゃあ、ないはずです。たぶん。

けど、わたしには、知識がない。教養もない。そもそも対人スキルがない。ないないづくしでした。
やべー樹海いきたいです><

というか、一番だいじな、実績が、ない。
その事実に気づいてしまいました。これじゃ先輩ぶることすらできやしない。樹海いきたいです><

なので。

ブログの方に、小説UPしようかなあと。うん。皆さま、挑戦なさってる千字小説、やってみます。

さあ、こうして公言したからにはもう後には引けないです。よし、がんばります。

……ジャンル、どうしようかなあ。

はじめましててて!! 【神風】

2010年05月02日 | メンバー連絡
はじめまして神風(かみかぜ)です! 特攻隊とは無関係のただのキモヲタヒキニートな腐った女子です!
去年から一応所属はしていたのですが幽霊部員だったので、記事書いたのは今日が初めてです…^p^
今年からはちゃんとなにかしら活動していきたいのでよろしくお願いします!><

さてさて、
先日作ったプロフィール紙のことを書いておこうと思います。
まだご存知でない方もいらっしゃると思うので。
めんどくさい説明になるかもしれませんがお付き合いください。
まずはちょっとしたコンセプトをば。

 実は去年にも同じような項目のプロフィール的なものをお書きいただきました。集めてくださったアサヒ先輩からデータをいただいたのですが、なんだか、そっけないデータのような気がしまして…。
文章や内容がそっけないというわけでは決してありません。
ただ、何かを作る人たちの個を表すものとして、PCというものを通して画一的なものより、手書きのものがいいなーと思い立ってしまいました。
私の好みの問題ではございますが、部員のことを把握するためにもご協力くださいませ><
私があまりサークルに出られない上チキンのヘタレでうまく説明できないのでここでの説明で済まさせていただきますねorz
つまり、要は手書きであること、そしてオリジナリティです。
ハードルあげてるようにも感じますが、かきたいように書いてくださればなんでもいいです。でもできるだけ埋めてほしいです…。紙面全体に謎の模様書き連ねてもいいですし白いとこなくなるくらい落書きしてくださってもかまいません。
 先週28日にサークルに参加してた方々には簡単なプロフィール記入用紙をお渡しましたが、もらってない方は律氏か神風(水曜のみ)に報告いただければお渡しします。
 ちなみにこのプロフィール冊子はサークル内配布のみでweb公開などはしない予定ですので、本性をありのままにどうぞw

各項目の説明を。

名前: 本名。

HN: ハンドルネーム

嫁: たくさんいるならできるだけたくさん書いていただきたいw

HP: お持ちの場合はどうぞ。

声優: 好きな声優。

趣味: ドン引きされない程度に一般的なご趣味を。

担当: サークル内でやってみたいこと。スクリプト、BGM、イラスト、シナリオなど。未定でもかまいません。

ジャンル: 好きなジャンル。アニメ、ゲームや、NL、GL、BLなどでかまいません。2次創作でよく書く、描くアニメ、マンガのタイトルでもかまいません。ご自由に。

アニメ: 好きなアニメ。書き連ねちゃってください。

音楽:好きな音楽。ラルクでもキャラソンでも合いの手でもシャウトでも童謡でも何でもばっちこい。

生年月日: そのままです。年上だとか年下だとか知っておきたいじゃないですか。会話って大事。尊敬語大事。

空欄: オリジナリティあふれる項目付け足して書いてみてください。

ひとこと: 意気込みだとかいろいろ。

フリースペース: イラスト担当の方はできるだけイラストを!シナリオの方はちょっと文章でもいいですし、好きな小説を書き連ねたりとかなんでもいいです。私は歴代の嫁たちをかけるだけかこうと思います…! イラストはデジタルでもかまいません。PSDかJPEGで私に送ってくださればスキャンしてはりつけたりとかしてみますので(`・ω・´)だめだったら先輩方に頼みます!←
アナログは出来るだけ線を濃い目に描いてください。ペン入れしたほうが安全な方はそのほうが無難かもしれません。不具合があった場合はご連絡いたします。

と、こんな感じでわかりました…か…?
だらだらと書いて申し訳ないです(´・ω・`)わからないことがありましたらコメントでも直メでも。
ご協力の程よろしくお願いします!
以上でプロフ作成については終わりです。日本語難しい…。


アサヒ先輩、HPリニューアルお疲れさまです!
以前にもまして見やすくなりましたね!お忙しいのにいろいろこなしてらっしゃってほんとすごいです…!
そんな先輩のプロフがすごく楽しみです^^^^^^

このブログをパソコンから見た場合に右側にあるブックマークの一番下の紙屑っていうのが、サークル用の私の絵置き場ですw
三点倒立するくらい暇でしたらご覧くださいませ。宣伝でした^^


以上、長々と見てくださった方ありがとうございました!
良いGWをお過ごしくださいませ。

新しいサイトを作りました。 【アサヒ】

2010年05月01日 | ひとりごと
ゴールデンウィークに突入しガキんちょみたいにテンションが上がっちゃってます、アサヒです。


当サークルサイトを新しく作りました。

今まではホームページビルダーを用いておりましたが、購入してから放置プレイをかましていたドリームウィーバーという少し高価なソフトで初めて作りました。

ビルダーと比較しウィーバーはインターフェースこそ複雑ですがCSS編集で外部スタイルシートを簡単に設定できサイトのHTMLソースが半分に省略できます。悩みが解消しました^^;

また、IEブラウザで透過PNG画像がグレーにぼけたりフォントがはみ出たりしていましたが、どんなブラウザでもデザインが崩れないように構築しました。

一方、二次創作イラストコーナーのページを設けましたのでこれまでのイラストを一覧でみれるようにしました。

時間が無かったのでコンテンツは削りましたが後々追加していきます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

さて、たくさんの新入生のみなさまが参加してくださっているようです。

15人くらいでしょうか?所属メンバーは全員で30人くらいになったのでしょうか?

サークル活動の場に行っていないと全くわかりませんわ(笑)


人数が多くなると活動場所にも困ると言うことで綾瀬さんと私で学生部に部室を申請してきます。



また、とあるメンバー(AとかAとかAなど)からイラストリクエスト企画の復活を希望する意欲に満ちた声が挙がりましたので、ブログトップに表示させました。

さて、いつまで続くだろうか・・・笑

無茶ぶり要望は大歓迎ですので、是非アニメ漫画のキャラクターのイラストのリクエストを頂きたく思います。