どうも久しぶりです、律氏デス。
今後のサークルの行く末を決めるこの前の作戦会議で、pixivを使うという方向性が出ましたよね。そこで、お絵かきsnsだと敬遠していたpixivさんに、昨日遊びに行かせていただいきました。
テーマ『マイナスからのスタート』については、ちょっと
お試し作品をうpしてみました。一〇〇〇〇字以内というのが難しかったです。キャプションって何だ。
投稿の仕方がよくわからなかったので、出来ているかわかりませんが、閲覧していただければ幸いです。お目汚しになることを平にお詫びいたします。
ところで、そのキャプションとやらにも書きましたが、水森先生の『はじまりのにいな』は、本当におもしろかったです。ブックオフの少女コミックの棚を、男が一人、あーでもないこーでもない、とぶつぶつ言いながら、時に笑いながら、女子中高生に気持ち悪がられながら、徘徊して見つけたのがこの一冊です。今は本誌で連載になっているのでしょうか?
このマンガは、いわゆる転生モノで。死んだ恋人が生まれ変わって、かわいい女子小学生になってしまった、というお話です。男の方は気付かず、ただの近所の子供だと思っている。……のですが、最後には。
切なくて、アットホーミングな物語は、読んでいても書いていてもおもしろいです。僕の原点はやはりそこに着きます。桜が好きなのも(CCや大戦の影響だけで無く)儚く散って、けれど、春にはまた咲こうとする健気な姿を見せてくれるからでしょう。
さて、サークルに関しては、ちょー部外者な僕ですが、バイトの空きを見つけて、ちょくちょく顔を出したいと思いますので、よろしくお願いします。