goo blog サービス終了のお知らせ 

マッスルゾイドバス

プラモデル、バスフィッシング、スポーツジムと趣味についてのブログです。

明けましておめでとうございます New\(*^▽^*)/Year、大晦日限定獣神祭について

2015-01-01 19:56:35 | ゲーム
皆さん、明けましておめでとうございます。 New\(*^▽^*)/Yearです。みなさん良いお年を迎えられたでしょうか。私は仕事とモンストで忙しいです(笑)。ここまで寒い時は家でゲームですなー。マルチ楽しいです。。
個人的には去年は激動の年でしたね。ブログ始めて、模型展示会に参加したり、モンスト始めたり、色々な方と知り合えたりと非常にエキサイトな事が多かったです。ここまでブログが続いたのも皆さんのおかげです。感謝感激雨あられ御座います。

また非常に個人的なことですが、去年の12月に私転職しました。一時期、記事が少なかったのは転職活動のせいやったんですね。リストラや倒産ではなく、将来性を考えて転職しました。資格色々取っていたおかげで給料はUPで、自由な時間を前よりも多く取れるようになりました。時間を活かして模型を作ったり、釣りに行ったり、ゲームしたりと趣味の更なる充実を図る予定です(笑)。
今回の転職で思ったのは、日本は資格社会と言うことですね。ほんまに若いうちは色々資格取っておかんとあきまへんわ。色々な方がこのブログを見ていると思いますが、若いうちに色々資格を取れるチャンスがあるならチャレンジしてください。年取るとホンマに出来なくなります(笑)。いざとゆう時に資格は活きてきますよ。頑張ってください。


では堅い話はここまでで、大晦日限定獣神祭についてです。いやーすざまじい結果の星5率でしたね。ガチャ研究所の結果見てマジでとなりました(゜д゜lll)。おかげでテキーラで始めていたアカウントが死亡しました(笑)。ウリエル狙いで回したのですが、星4で埋め尽くされました(>_<)。もう一回最初からやり直しですわヽ(`Д´)ノ。
反対に超獣神祭ですが星5率高いですね。ビックリしました。リセマラでルシファーと言う超大物は出ませんでしが、良いの出てましたね。もしリセマラされる方、今がお勧めです。

頑張ってオーブ貯めて今月にあると思われるモンコレで回したいですね。個人的な意見ですがモンコレ、隔月で星5排出率が高い気がしますね。先月アカンかったから今月は行けるかもと超期待してます。では阿修羅に今からチャレンジしてきます。それとガチャ研究員さん、年末お疲れ様でした(笑)。今年も頑張ってください。参考にしてガチャさせてもらいます。では楽しい新年を。


モンコレ爆死(笑)、今回のモンコレについて

2014-12-30 20:28:07 | ゲーム
モンコレ爆死(笑)です。モンコレ27日にメイン・サブそれぞれ10連引きました。ガチャ研究所では上昇中の期待大で、シュミレーターでリボン、クレオパトラがガンガン出てるではありませんか。ここで引かんと男がすたると思い、願いを込めて10連しました。

パリンパリンと星4が続く中、それぞれ新キャラの停止が発生。来たよこれ来たよと画面を凝視。出てきたのは









ハーメルンとベルゼブブ GETしました(笑)。

おーいモンコレと違うんかとその日はブルーな一日を過ごしました(^_^;)。
ほんまモンコレで対象外出すのは止めて欲しいですね。ガチャ研究所は悪くないです。システムが悪いです(笑)。
もうしばらくは運極作りにオーブ使う予定です。ガチャは懲り懲りやで。

それはそうとIPODが手に入ったのでそちらでもモンスト始めました。私IPADでモンストするので持ち運びが楽な機種が欲しかったので非常に期待してます。これでお手軽に外でモンスト出来ますね。メイン・サブ育ちきってする事がなくなってきたので心機一転です(笑)。
さて久々にリセマラ開始したのですが、今回のモンコレ出が悪いですね(^_^;)。研究所でも10%超えない時が多かったですね。また良キャラの出も悪い気がします。知り合いも引いてベルゼブブ GETしてました(笑)。
リセマラしても星4ばっかりでした(^_^;)。出てきても対象外(>_<)。なんじゃこりゃー(笑)。

リセマラ、100回ほどしてテキーラ、サタン、ベートーベン、スサノオ、アポロ、ハデス、リンツー、そして定番のハーメルンとベルゼブブが数回出ました(笑)。ではテキーラのアカウントで始めさせてもらいます。こちらのアカウントではガチャをガンガン回して楽しみたいと思います。大晦日限定獣神祭、正月の超獣神祭とイベント盛りだくさんですね。ウリエル、ルシファー狙わしてもらいます。皆さんも楽しいガチャを。

追記:模型の方ですが仕事が忙しく、アイデアがまとまりにくい状態で休止してます。コトブキヤ福箱が来たぐらいから、時間が取れそうなので再開したいと思います。今までの経験上、忙しい時にすると大失敗するので(>_<)。では。

モンスト、獣神玉の出やすい方法(体験談)

2014-12-23 22:23:26 | ゲーム
モンスト、獣神玉の出やすい方法(体験談)です。獣神玉なかなか出ませんね。ここでは自分が体験した獣神玉が出やすいかなーと思う方法について考えてみます。あくまで自己で体験したことなので参考にならないかもしれませんがどうぞ。

①出やすいクエスト編
まず一番出るのはタスの巣窟かなーと思います。次に超絶クエスト、最後に曜日クエストですね(^_^;)。必然的に曜日クエストが多くなると思います。曜日は特に差がない気がします。タスの巣窟では最終面でボスを倒す前にすべての雑魚を倒してから出る事が多いように感じます。

②出やすいメンバー編
よく初心者の方と野良マルチを組むのですが、まだレベルが低い方と組むときに出ることが多いように感じますね。排出率UP時はレベルが高い運極どうしで回すと出やすいように感じます。

③出やすい時間帯編
私の体験では、朝ですね。仕事に出かける前に回すと出やすい気がします(笑)。

④出やすい場所編
これなんですが私は職場の休憩室が一番出ました(笑)。後は旅行先で回すと面白いほど出る現場に遭遇したことがありました。3回続けて出たのはビックリした記憶があります。お寺や神社系が確率が高かったですね。モンスト、日本の神様たちが超絶で出ているのが関係しているんですかねー(笑)。

以上まとめましたが、一番関係性が高いと感じたのは場所ですね。ガチャでは場所はあんまり関係ないですけどね(^_^;)。皆さんも旅行先で回す機会があれば、色々なお寺や神社系でモンストどうですか(笑)。奇跡に遭遇するかも(。・ ω<)ゞてへぺろ♡。
おみくじ感覚で試してもらえたらなーと思います。
以上、参考にならない獣神玉の出やすい方法でした(笑)。

モンスト状況、運極2体目完成、超絶クエスト攻略(イザ・クシ・ヤマ)、流れを変えて欲しい編

2014-12-14 14:10:01 | ゲーム
モンスト状況、運極2体目完成、超絶クエスト攻略(イザ・クシ・ヤマ)、流れを変えて欲しい編です。模型の合間にモンストしていたので状況をブログします。

デスアークの運極完成しました。これでクイバタに続く運極2体目ですね。運極は1体あればいいのですが、もう趣味ですね(^_^;)。まあ他にも降臨系は運極目指して作製してます。いきなりですが運極以外の運が高いのベスト5
オロチマル 運76
桃太郎 運60
沖田総司 運59
ヒュドラ 運47
ビゼラー 運43

となってますね。次点の30台でカボチャ、ケーキ、紀伊と続いてます。次の運極は何になるのでしょうかね。ぼちぼち作製していきます。

超絶クエストですが、超絶対応の4強(龍馬、テキーラ、ナポレオン、おりょう)のおかげですべてクリアー出来ました。(^o^)ノ イエー!。
でもツクヨミ、イザナギ は1体だけ(笑)。5回勝って1体ずつです。マジでなんなんすかねーヽ(`Д´)ノ。苦労してクリアーでドロップ無しはマジで止めてほしいですね(>_<)。クリアーボーナスの3枠中になしてエラーかと勘違いします。亀はいりません(>_<)。マジでヽ(`Д´)ノ。


では超絶クエスト攻略編についてです。勝率についてはここ最近の4戦で出してます。

イザナミ 攻略メンバーですがバタ・ナポ・テキ・リドラーで勝率75%くらいですね。リドラーは道中楽なんですがボス戦ではあまり役にたちませんね(>_<)。なんか良いキャラが出たら変更したいです。イザナミ戦は楽しいですね。やっていて飽きない良クエストだと思います。個人的なコツは最終戦でナポ・テキのストライクショットを炸裂させることですね。テキで弱点出してナポで決めてください(^O^)。こうゆうクエストは増やしていってほしいですね。色々なキャラで作戦を組めるのが良いです。本当に楽しいクエストだと思います。運極も入れやすいですしね。

クシナダ 攻略メンバーですがイザ3・龍馬で勝率100%になりました(^O^)。前回の降臨で余裕の4連勝(^_^;)。龍馬いると滅茶苦茶楽ですね。スピクリ余裕です(^O^)。イザ4でやっていた時はしんどかったんですが、ここまで変わるとは驚きの一言です。以前はヴィシャスやディルロッテ入れていたんですが安定感が違いますね。個人的なコツは最終戦で龍馬で弱点往復(笑)、スプリッツァーのメテオ攻撃麻痺が怖いので復活したらイザのストライクショットとイザナミの当て方ですね。以前は最終戦はいるとイザのストライクショット連発して負けていたのですが、スプリッツァーの復活に合わせて使用するようになりました。またイザナミの当て方ですが無理に当てるのではなく、敵に効率良く反射レーザーを往復させる事ですね。これでダメージ量かなり変わりました。
人によればイザ2・龍馬2の方が安定するみたいですが、龍馬が1体しかいないため解りません(笑)。いずれ試してみたいと思います。これも楽しいクエストですね。

ヤマタケ(笑)攻略メンバーですがおりょう2・チンギス1・クシナダ1で勝率25%です(笑)。多分体感的には25%以下です。まじで止めてほしいクエストです(>_<)。青鬼の酷さについては触れたくないですね。何度、涙を飲んだことか(>_<)。このメンバーでだいぶと楽になりました。個人的なコツは中ボス青鬼でおりょうのストライクショット、ボス2戦目でチンギスでボスの隙間に無理やり入れてのストライクショット(^_^;)、最終ボス戦でおりょうのストライクショットの連発(笑)ですね。クシナダのストライクショットはピンチになれば使用してます。非常に楽しくないクエストです(>_<)。最終ボス戦に入る前に位置調整すれば楽のようですが、そんな余裕ないです(>_<)。一応ヤマタケ2体タスカンでストックしているので、時間があって暇なときにチャレンジしてます(^_^;)。今後、難易度を変更して欲しいクエストですね。難易度下げると楽しくなるクエストになるかもしれませんね。

イザナギ・ツクヨミは後日気が向けばブログしたいと思います。ツクヨミ戦ではベンチウォーマーのカーリーが大活躍して勝ちました(^_^;)。またツクヨミ戦では特定のガチャキャラがいないと無茶苦茶しんどいです(>_<)。降臨キャラでもクリアーできるけどガチャキャラがいると楽になるくらいが楽しいクエストだと個人的には思うので、ツクヨミ戦のような特定ガチャキャラが必要な流れは止めて欲しいですね。今後、超絶クエストはこの流れになるかと思うと非常にうんざりです(>_<)。後ムラサメチケット制ですが止めて欲しいです(>_<)。闇サメ運30でチケット0(笑)。呆れて乾いた笑いしか出ません。チケット制もうんざりで止めて欲しいです。ゴジラクエストのような楽しいクエストにして欲しいですね。

では流れを変えて欲しい編です。個人的なブログなので思っていることを書かしてもらいます。最近、モンストして思うのですが、難しくなるばかりで楽しさが減ってきている気がします。周りの人も難しくなるだけで面白くないて止めて行ってますしね。コアなユーザーを満足させるためにゲーム性が難しくなるのはわかりますが、初めての人が楽しく参加できて長続きするゲームにして欲しいです。ゲーム素材は良いので運営側でもう一度考えて欲しいですね。このままでは早いうちに終わりそうな予感がします(^_^;)。
ほんま最近の流れが悪すぎますしね。本当に流れを変えて欲しいとモンストファンとして切実に願います。最後に苦言を書きましたが、本当に素材は良く長続きする素晴らしいゲームだと思いますので切実なる願いを書かしてもらいました。もし記事を読まれて不愉快に感じる方スイマセンでした。あくまで個人的た意見と思って頂けると幸いです。

最後にモンコレ用にオーブ溜まったので年末は10連回したいと思います。ダブリでも良いから星5が入って欲しいですね。終わり良ければ全て良しのことわざを信じて回します(笑)。狙いはベトベン、白雪なんですけど、どうなるんですかねー。本当はウリエルが欲しいけど、1点狙いは危険やからなー(^_^;)。ウリエルをフレンドで入れるとツクヨミ割合簡単にクリアー出来たしなー。獣神祭でゲリラガチャしてもええかなーと考えてます。マジでウリエル便利やから欲しいですわ。では楽しいモンストライフを。

追記:暗黒軍ゾイド完成、飛行ゾイド塗装完了して後はデカールのみになりました。次は模型の記事にしたいです。では。






モンストガチャ研究所とガチャのまとめ

2014-12-02 08:54:26 | ゲーム
モンストガチャ研究所とガチャのまとめです。なんかモンスト関係の記事でアクセスがえらいことになっているので(^_^;)、まとめを書かしてもらいます。これはかなり私情が入っているので参考にならないかもしれませんが、しばらくガチャはする予定はないので、皆さんの力に少しでもなればと書かしてもらいます。ではどうぞ。


ガチャですが、星5が出やすいID差が結構ありますね。私は2台で回しているのでガチャで入れた星5を書いていくと(共に1万円課金です)

1号機:ブラフマー、ノンノ大量(笑)、ランスロX、リリィ、カーリー、ナポレオン、霧隠才蔵、アヌビス、ローレライ、ヘラクレス、チンギス・ハン、マーリン、おりょう、コルセア、ユグドラシル、モンストブライト、ゼウス、猿飛佐助、ハーレー、サタン、モンタナ

2号機:ウオッカ、アポロ、龍馬、アテナ、カーリー、アヌビス、テキーラ、おりょう、ギムレット、マーリン、ゼウス、信長、西郷

ですね。ほぼ同じ時間でガチャしているんですがこのような結果(^_^;)。使える使えないは別としてこんな感じですね。



ではガチャ研究所とガチャのまとめを

①使える星5が出るガチャシリーズか:ある程度モンストが進むと使用していくキャラが限られるので、私はガチャはモンコレをお薦めします。特に先月のモンコレは良かったと感じました。モンコレ結構、出る月とでない月があるように感じました。また排出UP日が違うキャラが出る時が多いので、出そうな時に引いたほうがいいです。モンコレUPキャラはほぼ使えるから良いですね。特に龍馬、テキーラ、ナポレオン、おりょう(超絶対応の4強)はオススメです。超獣神祭や獣神祭でも出ますが使えない星5が出ることが多いのであまりオススメしません。

②期待値の上昇傾向の時間帯か:これは個人的に一番重要かなーと思うことですね。特大の時はその時が特大で、引くときは下降している気がします(特に急下降する気が(^_^;))。時間帯は特に関係ないと思いますが、私は朝方回すのが好きです(笑)。朝日を見ながらガチャが多いですね。

③100連シュミレーターで欲しいキャラが出ているか:100連シュミレーターで欲しいキャラが出ているときは出やすいかなと感じです。これは気休め程度ですね。ガチャ時との時間ロスがあるので。



最後にガチャは運要素が非常に高いです。10連で星5なし、次の10連で星5が3体などザラです(^_^;)。プライベートで波に乗っている時が吉(笑)。残念な結果でもプライベートで誤魔化してください(^O^)。良い結果になることをお祈りさせてもらいます。
次のガチャは年末のモンコレでお詫びオーブで回す予定です。では楽しいモンストライフを。モンストガチャに挑む勇者たちに幸多からんことを(笑)。