マッスルゾイドバス

プラモデル、バスフィッシング、スポーツジムと趣味についてのブログです。

ミストシステム マニュアル① 紹介と注意事項

2022-01-22 11:10:38 | ミストシステム マニュアル
ではミストシステム マニュアル① 紹介と注意事項です。




最初に

ミストシステムは、超音波式 加湿器でミストを発生させリアルな展示をする方法ですね。技法はかなり前から一部のモデラーで使用されてます。
メジャーになれない理由にどんな回路を繋げたら良いかわからない、模型に端子を入れるスペースが無い、毎回水を入れるのがめんどくさい(;^ω^)、模型が目立たたない\(^o^)/等、色々理由がりますが一番の理由は・・・・・・・・

水浸しになる。
(;^ω^)


になると思います。


模型や電子回路系には禁忌の水。
これをいかにコントロールするかがキモになります。

色々なメーカーが販売しないのはこの辺りですかね。トラブルが起きても・・・・

自己責任

になります。


販売になった経緯は、展示会等でミストシステムで作品を展示する事が多く、大勢の方から・・・・・・・

これが欲しいので作って欲しい。


と要望が多発したのが起因ですね。

少し販売するかとGWC(関西のガレージキットなどの販売会)で販売すると完売。
(;^ω^)

要望が多いので委託販売なった感じですかね。

また、はんだ付けめんどくさい、電子工作は全部してほしいなどのオーダーが多く、水と電源さえあればどこでもミストが出来る様にしてます。




今回委託販売するのが、

模型が作れる喫茶店 猫鯖
ガールプラ専門店「いろしか」

さんになります。

各お店にサンプル展示してますので気になった方、是非見てもらえると幸いです。

ネット販売は無し。評判なら地元のイベントで特別販売するくらいですかね。
(保障期間は一週間、購入した証明は確保しといてください。)


お値段は据え置き価格(笑)

・ミストシステムセット オレンジ、ホワイト、変色の3タイプは4000円。
・ミストカラー レッド、グリーン、ブルー、イエロー、パープル、ピンク、オレンジ、ホワイト、変色は1000円。
・ミストタンク(交換用) 1000円。

となります。

電子回路が得意な方は半分ぐらいの値段で出来ると思います。
ただ作成が面倒。
(;^ω^)



以上の事を理解され、ミストを使ってみたいと思われる方、是非このマニュアルを読んで挑戦してもらえると幸いです。


ではオリジナル ミストシステムの紹介。

超音波式 加湿器の内部回路にオリジナルの水タンクを付けて水蒸気を横または下方向に噴出、その水蒸気にLEDで光を当てて、放射火炎や噴射口、GN粒子(笑)などアイデアしだいで色々できるのが自分の製作したミストシステムになります。




中身はこれ



販売名 ミストシステム
のセット内容は

①超音波式 加湿器の回路
②水タンク(販売名 ミストタンク)
③カラーLED(5V対応)
④ミストカバー
⑤注射器
⑥排水タンク

になります。

電子工作無しで、水と電源(USB対応なので携帯充電器またはモバイルバッテリーでOK)があればどこでもミストシステムが楽しめる形になってます。

また、不都合が起きた際、電子工作無しで水タンクの交換やカラーLEDの交換が出来る様にしてます。

ミストシステムではオレンジ、ホワイト、変色の3タイプで販売してます。
それ以外のカラーでは別売りでレッド、グリーン、ブルー、イエロー、パープル、ピンク、オレンジ、ホワイト、変色があり簡単に付け替えが出来ます。



自分のミストシステムは大型模型を展示会などのイベントで・・・・・・・

誰よりも目立って模型演出したい。
( ̄ー ̄)ニヤリ

と言う要望を数多くの展示会で鍛え上げた制作した物になります。
( ̄ー ̄)ニヤリ


上手い事、水タンクを設置すれば20分以上ミストが発生可能です。


ミストの勢い強いので弱めて欲しいやHGなどの模型に入れる為に小型化して欲しい(実際にできますが)などのリクエストがありますが・・・・・・・


自分のミストシステムは誰よりも目立つ事を目的にしているので諦めてください。(笑)


この勢いとパワーがたまらんのよ、マジで。
( ̄ー ̄)ニヤリ




使用の際、注射器で水を押し出すだけですので、電子技術は必要ないですが、注意して欲しいのが・・・・・

模型を作ってミストシステムを入れるのではなく、ミストシステムを入れる模型を作る事が重要になります。

大きめのソフビなどは簡単に入れる事が可能ですが(設置方法に工夫がいるけどね)、模型に関しては大型模型をメインにしているモデラー又は改造が得意なモデラーのみ使用してもらえると幸いです。

まあ簡単に言うと自分の模型を見てもらえると解かり易いと思います。(笑)

今回サンプル例でガールガンレディ アタックガールガンに付けてますが、ガールガンの様に簡単改造で付けれる物はほぼ無いですので注意してくださいね。




では次は各種セット内容編。

ミストシステム マニュアル② 各種パーツ編

2022-01-22 11:00:00 | ミストシステム マニュアル
ミストシステム マニュアル② 各種パーツ編です。

販売名 ミストシステム
のセット内容は




①超音波式 加湿器の回路
②水タンク(販売名 ミストタンク)
③カラーLED(5V対応)
④ミストカバー
⑤注射器
⑥排水タンク

です。



①超音波式 加湿器の回路

真ん中の黒い棒がスイッチとなります。



1⃣1回押すとオン状態(回路のLEDが連続点灯)
2⃣2回押すとオンオフ繰り返し(回路のLEDが点滅)
3⃣3回押すとオフ状態(回路のLEDが消灯)

となります。
2⃣の状態は使用しないので1⃣と3⃣で使用してください。
ただ使用しているLEDにより1⃣と3⃣状態で2⃣にならない場合がありますので注してくださいね。

ミストを発生させない時は必ず3⃣の状態でお願いします。故障の原因になります。

過負荷がかかったり、長時間の使用していると3⃣の状態になる時があります。もう一度1⃣の状態にしてください。

また、回路が熱を持つので使用の際は、ビニール袋から出して外気に触れる様にしてください。
ビニール袋に入れたままで長時間使用するとビニールが溶けるので注意を。
また水が付くとショートしますので設置の際は工夫をしてください。




②水タンク(販売名 ミストタンク)




タンクに水がたまり、先端の端子に水が当たる事により水蒸気が発生します。
表面の端子先端に水滴が付くと水蒸気が発生しにくくなります。
綿棒などで水滴をふき取るなどの注意をしてくださいね。



また、使用する事により水垢やほこりなどで水蒸気が発生しにくくなります。
端子一体型なので内部の掃除が出来ません。
その場合は別売りの水タンクと交換してもらえると幸いです。




③カラーLED(5V対応)

USB充電器やモバイルバッテリーにつなぐと光ります。
今回のミストシステムでは,

オレンジ(定番で炎の様に演出できます。一番人気)




ホワイト(シンプルな演出に向いてます。白色LEDで光らせてます)



変色(七色に変色します。写真では解かりにくいのでTwitterを参考ににしてださい)


の3タイプでセット販売してます。


それ以外のカラーでは別売りで、

レッド


グリーン



ブルー



イエロー




パープル



ピンク


があります。簡単に付け替える事が出来るので気になる方、是非。
まあ写真では解かりにくいと思いますので、Twitterの固定表示で見てもらえると幸いです。





④ミストカバー



端子を入れることが出来るオリジナルミストカバーです。
使用しなくても良いですが色々なものに簡単に付けられ、ミストに光が拡散しやすいのが売りです。




⑤注射器



チューブに繋ぎ、水を水タンクに素早く入れる為に使用します。
水を素早く注入出来るなら何でも良いです。



⑥排水タンク




水タンクから溢れた水を入れ為の排水タンクです。
接続場所は2か所あり。チューブの片方を繋ぎ、片方は必ず塞がない様にしてください。
空気穴になりますのでね。





次は使用の際の注意点。

ミストシステム マニュアル③ 使用の際の注意点

2022-01-22 10:55:24 | ミストシステム マニュアル
ミストシステム マニュアル③ 使用の際の注意点です。

全部を通して言えるのが・・・・・

水の扱いの注意!!

そして、

配線は強く引っ張らない!!

です。一応はんだ固定はしてますが、強く引っ張ると外れます。
テープ部分を剥がす時などは慎重にお願いします。



では使用準備です。


ミストタンクをミストカバーに入れて、



チューブの片方に注射器、片方に排水タンクを接続します。




後はUSBをモバイルバッテリーかUSB充電器に接続し、ミストタンクに水を注入すればOKです。(モバイルバッテリーかUSB充電器は標準的な物を使用してください。物によっては回路がショートしますので。)




使用する水は綺麗な水でお願いします。汚い水では詰まってしまいます。普通の水道水でお願いします。

注射器で水をミストタンクに送る場合はゆっくりでお願いします。強すぎるとミストタンクの破壊につながります。

ミストタンクに水を入れすぎると圧がかかりすぎて上手くミストが発生しない場合があります。
注射器で反対に水を抜くやミストタンクを傾けるなどするとスムーズに出る時があります。
出来ない場合はしばらく使用していると戻る可能性があります。(笑)
急に勢いが落ちたり復活するのはこれが原因です。



表面の端子先端に水滴が付くと水蒸気が発生しにくくなります。
綿棒などで水滴をふき取るなどすると元通りになります。






水蒸気ですので物に当たると水に変わります。④設置の際の注意に書きますが、水蒸気が出るルートを真っすぐに保ち、光が水蒸気に綺麗に反射する設置がポイントです。
1個のミストシステムで複数の場所から水蒸気を発生(戦闘機の2個の噴射口なんかですね)は模型内が水浸しになるので自己責任でお願いしますね。


次は設置の際の注意点

ミストシステム マニュアル④ 設置の際の注意点

2022-01-22 10:50:49 | ミストシステム マニュアル
ミストシステム マニュアル④ 設置の際の注意点です。

これが超重要です。

設置する物は大きいほど簡単ですが、それとは別に独自の技術が必要となります。
サンプル例とコツなど記載しますので参考にしてもらえると幸いです。


まずはミストタンクの設置方法。
端子に水が当たる様にする為、タンクを上向きにするのはダメです。
やや下向きにするのベストですね。完全に下向きにするのも良いのですが水漏れがね。(;^ω^)

写真のゾイドワイルドは良い設置です。(笑)




横向きに設置する場合も少しでも下に向く様に工夫してください。
長時間ミストを出すコツになります。


またミストタンクですが地面に近い方のチューブから注射器で水を入れて、天に近い方のチューブに排水タンクを繋いでください。これでしっかりタンクに水が溜まります。




ミストタンクは水垢やほこりで詰まる可能性がありますので、ミストタンクの付け替えが出来る様に設置すると交換時に凄く楽です。

本当になので是非、工夫してくださいね。
( ̄ー ̄)ニヤリ




LEDの光がミストに当たる時間が多いほどミストに色が反射しやすいです。
ミストカバーを使用する時は上の位置より(解かり易いようにミストタンクを外に出してます。)



下の位置の方が綺麗な反射がされます。



作る作品により距離を取るのが難しいと思いますが、是非チャレンジしてくださいね。




超音波式 加湿器の回路をケースに入れる場合は必ず空気穴を付けてください。
回路の熱を逃がす為に必要です。








ではサンプル例

ソフビ ムービーモンスターシリーズ ビオランテ






ソフビは中が空洞でです。
おススメのパターンですね。
( ̄ー ̄)ニヤリ

ただミストタンクを挿入しなければならないのである程度の大きさが必要です。

このビオランテは顔には入らなかったので、首に入れてます。(やや下向きの角度でね)
ミストタンクですがパテで突起を作って、サランラップで間を詰めて固定してます。
(ミストタンクの交換が楽なので)

ミストが出る様に口に穴を開けて出口を作ったのですが、ミストですが上顎と下顎の空洞に入り上手にミストが出ませんでした。
そこで適当なパイプでミストの通路を作り、上顎と下顎の空洞にミストが入り込まないようにしました。

デカいソフビは割合簡単に装着できると思います。デカイゴジラなどおススメですが値段が・・・・・・・( ;∀;)




ガールガンレディ アタックガールガン

これは銃口の先端にミストカバーをはめ込んで作りました。なんか知らんけどスポッと入ったのでね。



ただ銃の先端がミストカバー内でタンクを圧迫し光がミストに反射する距離が足りなくなったので先端を切りました。








ガンプラ

ボディに入れる場合、厚みがあるので超音波カッターでミストタンクが入る穴を開けて入れてます。




改造 バルバトスもどきでは前腕に100均のケース(多分 歯ブラシスタンド 笑)を無理やり付け空洞を確保してミストタンクを内蔵。





全く参考にならない(笑)と思いますので参考になりやすい武器で説明。

武器に入れる場合は、ミストタンクが大きいので普通に作ってはまず入らないです。
1/60 ドム バズーカなら軽度の改造で入りますが合わせ目処理をしっかりしないとミストが漏れるわと大変でした。(笑)

結局、漏れたので砲身内にサランラップで漏れ防止で何とか完成。

一応、作例。




割合簡単な方法ではメガサイズ ザクのバズーカの先端に無理やりミストカバーを付けてる方法があります。良ければ参考に。









ゾイドワイルド スナイプテラ


口が大きく開く様に改造して、ミストタンクをミストカバーに内蔵して設置。




ゾイド系は簡単に付けれるイメージですね。口が大きい模型が多いのでね。ガブリゲーターなんかもおススメです。








改めて見ると参考にならない作品ばかりですが(笑)、ヤマトの波動砲や戦闘機のノズルなどなど対応はできると思います。

展示会等でミスト作品は展示しますので気になる方、MZCに見てもらえると幸いです。

次は交換編。

ミストシステム マニュアル⑤ 交換編

2022-01-22 10:30:26 | ミストシステム マニュアル
ミストシステム マニュアル⑤ 交換編です。


ミストタンクですが一体型で作成しており、分解は出来ないです。
内部にホコリが溜まったり、水垢などでミストが出にくくなる可能性があります。
長い間の放置なども悪影響を及ぼす事が多いです。
(;^ω^)

またカラーLEDも水蒸気に晒されているので故障するリスクがあります。

そこで簡単にミストタンク、カラーLEDを交換できる様に制作し、別売り販売してますので利用してもらえると幸いです。
(他のカラーLEDをしてみたい時なども使えます。)




・ミストタンク交換編

ミストタンク交換は回路のここにピンセットを入れてソケットを抜きます。(回路に傷をつけない様に注意)



ミストカバーからミストタンクを外します。





ミストタンクのテープを外し、カラーLEDを外します。



新しいミストタンクのソケットを回路に刺します。(向きを間違えないように)



新しいミストタンクにカラーLEDをテープで付けます。



タンクのチューブカバーを付け替えます。



・カラーLED交換編

回路のケーブルを抜きます。(回路に傷をつけない様に注意)



ミストカバーからミストタンクを外します。



ミストタンクのテープを外し、カラーLEDを外します。


ミストタンクに新しいカラーLEDをテープで付けます。




回路のケーブルを刺し直します。


注意:カラーLEDとミストタンクとテープで付ける場合は写真の位置を参考にしてください。



LEDが奥過ぎると光がミストに反射しにくくなり、LEDが前に行き過ぎるとLEDが水浸しになりショートの原因となります。