goo blog サービス終了のお知らせ 

年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

オーブントースター  (2017年11月)

2017年12月15日 | 日々雑感

夏に、亡くなったおっ家内の実弟の嫁(おっ家内から見ると義理の妹)の母親が亡くなられました。
おっ家内の葬式時に その方名義でご香典を頂きましたので、今回私め名義で 同額のご香典を差上げました。

過日 その方の四十九日法要が終わって、いわゆる「 香典返し 」の カタログギフト が届きました。


所で、私めは 朝食はパン派 でして、毎朝オーブントースターで食パン(それも5枚切り山形パン)を焼いておりますが、最近オーブントースターの調子が良くなくて、途中で勝手に電源がOFFになってパンが焼けなくなることが何度かありまして、何時頃買ったものなのかな? とオーブントースターをみてみると、ナショナル(フィリピン)製01年製の型式NT-T53で、もう16年以上も昔の物だと判ったので、これは近い内に新しくオーブントースターを買わないといけないな、と思っていた所でした。

(↓)が今迄使っていた16年物のオーブントースターです。 丸っこいレトロ風のデザインをおっ家内が気に入って買ったものです。


そんな時にカタログギフトが届いたので見てみると、6種類のオーブントースターが対象商品に入っておりました。

6種類の商品仕様やメーカー直販価格、ネット市場での最安販売価格、口コミ評価情報などを調べたりして、結果的に私めが選んだのは パナソニック製のオーブントースター NT-T300(中国製)でした。(↓)


(↑)のように、旧型とは対照的な直線的で 何の面白味もないデザインです。 但し、同じメーカー製なので 使い方とかは基本的に同じですから 年寄りにも安心して今迄と同じ使用方法で使えます。(→ それも選んだ理由の一つです)

但し、最大W数が、旧品は1000KWでしたが、新品は1200KWで、火力が少し強くなっております。  が、取説によると、例えば食パン1枚(6枚切)の目安時間は2~3.5分で同じです。 

実際に5枚切り山形パンを1枚焼くと、3.5分では焼き過ぎで、色々試した結果、3分+αが私めにとっては丁度良い焼き具合でした。

新しいオーブントースターで焼くと、心持ち食パンの味が良くなってきた? ように感じます。(笑)
それに、やっぱり新品は見るだけで気分も良いものです。 とは言え、何でも新品にはできませんがね。