ホオノキ 2011年11月15日 | 写真~花・植物 ホオノキ(朴の木)はモクレン科の大木で、初夏に白い大きな花がチューリップのように上向きに咲き、良い匂いがします。 木は、下駄や楽器などに使われるそうです。 花の中心部が実になります。 里山の麓にある公園に、同じモクレン科の「ユリノキ」(→写真は こちら)と一緒に植えられておりました。 (画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)