女性チャリダーと岩手県平泉にある中尊寺へ☆彡
中尊寺は中学校の時にも太字でテストにも出たようなすごく有名なお寺。
『中尊寺金色堂』
といえば、ピーン(゜▽゜)とくるかな??
さすがに有名な場所だけあって参道から人が多い!!
けど、その両脇に立つ杉の木が陽射しを程よくさえぎってくれて涼しくて気持ちいいし、雰囲気が出ている(〃▽〃)
参道を歩く間自転車の話しをしたり、海外の旅の話しをしたり(半年ぐらい去年アフリカに行たらしいのよ!)していた☆
そして、まずは本堂。
さすがにでかくて雰囲気もあって迫力もある(;゜〇゜)
日本人だからかなんだかこういうお寺って落ち着くんだよねぇ(*´▽`*)
『金色堂』
ここだけは拝観料がかかるんだけど、もちろん払って中へ♪?(^ε^)
まず見えたのはなんて事ない感じのお寺??
『金色堂っていうぐらいなのに全然金色じゃないんだねf^_^;』
と歩いていたらそのお寺らしきものの中へ入った。
何があるんだろう??
と思ったのもつかの間!!
『これが金色堂だぁ♪♪』
すぐにわかった!だって金閣寺ぐらい金色だったから!!(バカ丸出しの表現ですんません(-_-メ)(笑))
その金色堂はガラス張りのその中へ綺麗に覆われていた(≧▽≦)
阿弥陀如来に観音菩薩、左右に六地蔵…それは極楽浄土を現世にあらわしている!まさにそんなお堂('◇')
素晴らしかった!!
ここのお寺らしきものは金色堂を保存するためのものだったみたい(^^ゞなはは。
かの松尾芭蕉も
『五月雨の 降残してや 光堂』
とここをよんだらしい。
『光のお堂』それぐらい綺麗だったよ(^O^)/
そして、オレは先を急ぐからと女性チャリダーとお互いの旅がよい旅になるようにと握手をしてお別れした。
旅をしているといろんな人と出会う( ^^)Y☆Y(^^ )
それがわずかな時間だとしてもまた旅の思い出になる。
出会いとは素晴らしいものだ(≧▽≦)
金色堂は写真は撮れなかったので本堂の写真ですo(^-^)o
中尊寺は中学校の時にも太字でテストにも出たようなすごく有名なお寺。
『中尊寺金色堂』
といえば、ピーン(゜▽゜)とくるかな??
さすがに有名な場所だけあって参道から人が多い!!
けど、その両脇に立つ杉の木が陽射しを程よくさえぎってくれて涼しくて気持ちいいし、雰囲気が出ている(〃▽〃)
参道を歩く間自転車の話しをしたり、海外の旅の話しをしたり(半年ぐらい去年アフリカに行たらしいのよ!)していた☆
そして、まずは本堂。
さすがにでかくて雰囲気もあって迫力もある(;゜〇゜)
日本人だからかなんだかこういうお寺って落ち着くんだよねぇ(*´▽`*)
『金色堂』
ここだけは拝観料がかかるんだけど、もちろん払って中へ♪?(^ε^)
まず見えたのはなんて事ない感じのお寺??
『金色堂っていうぐらいなのに全然金色じゃないんだねf^_^;』
と歩いていたらそのお寺らしきものの中へ入った。
何があるんだろう??
と思ったのもつかの間!!
『これが金色堂だぁ♪♪』
すぐにわかった!だって金閣寺ぐらい金色だったから!!(バカ丸出しの表現ですんません(-_-メ)(笑))
その金色堂はガラス張りのその中へ綺麗に覆われていた(≧▽≦)
阿弥陀如来に観音菩薩、左右に六地蔵…それは極楽浄土を現世にあらわしている!まさにそんなお堂('◇')
素晴らしかった!!
ここのお寺らしきものは金色堂を保存するためのものだったみたい(^^ゞなはは。
かの松尾芭蕉も
『五月雨の 降残してや 光堂』
とここをよんだらしい。
『光のお堂』それぐらい綺麗だったよ(^O^)/
そして、オレは先を急ぐからと女性チャリダーとお互いの旅がよい旅になるようにと握手をしてお別れした。
旅をしているといろんな人と出会う( ^^)Y☆Y(^^ )
それがわずかな時間だとしてもまた旅の思い出になる。
出会いとは素晴らしいものだ(≧▽≦)
金色堂は写真は撮れなかったので本堂の写真ですo(^-^)o
俺も、去年チャリで横浜から青森の大間崎まで旅したもんで、思い返しながら読ませてもらってます。
金色堂、俺も寄りました。弁慶のお守り買ったなぁ。国道4号北上してるんすね。
岩手から青森あたりはちょっと坂が多いんで、がんばってくださいまし!!
こっから先の情報ありがとうございます!!
気を引きしめてあと少し楽しみながら頑張っていきます(≧▽≦)