goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

早春の伊勢志摩、鳥羽展望台から。

2017-03-08 21:29:46 | 日記


午後から、雲が広がってきました。ここは、三重県鳥羽市国崎町、パールロード沿線にある展望台。パールロード随一の眺望といわれ、ここからは、大平洋が一望できて、遠くは渥美半島まで望むことができます。そうなんですね。たまに、天候次第で南アルプス、なんと富士山まで見通せるといいますから、驚きです。そして、歌謡曲ファンには必見!鳥羽出身の兄弟揃っての歌手、鳥羽一郎と山川豊、鳥羽の名を全国に広めた、その功績をたたえ、星野哲郎作詞、船村徹作曲による兄弟酒の歌碑が建てられています。 暖かい日になりましたが、遠くは霞んであまりよく見えません。それでも綺麗な早春の鳥羽の海、普段見慣れない都会の友人たちには、この光景に癒されたようです。穏やかな海、いつ見ても良いものですね。今日は、霞んで綺麗な海をご紹介できず、残念ですが、よろしければ、鳥羽展望台、ご覧下さい。


穏やかな海、綺麗でした。

びっくりですね。富士山も見える絶景スポットです。運が良ければのことですが・・・

記念撮影、皆さん笑顔で。田舎親爺?スマホ撮り担当でした。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする