#ソプラノ 新着一覧
羨ましいのに鬱陶しい
高校野球大会の今朝の取り組みは、横浜対敦賀気比だったので、これは観ておかなくてはとテレビを点けると、雨のため中止となっていた。昨夜からこの辺りも雨が降り、時には雷も鳴っていた。カラカラ...

愛媛 アルベルトピッツォと角南有紀のコンサート~感動の再会
ブリュッセル&パリ旅行ブログの途中ですが、お出かけブログを2つはさもうと思います。ご縁...

音楽のミナテラスとちぎ
先日、RADIO BERRY(FM栃木)「音楽のミナテラスとちぎ」の収録にお邪魔してきました。(8/2に放...

ウクレレ到着
Click on the photo to see it in larger size. 数日前に、金麦2本と一合の冷酒で勢いをつけ...

フィガロの結婚 終演いたしました
先日、ヴェルデ会10周年記念公演「フィガロの結婚」が栃木県総合文化センターサブホールにて上演されました。大変ありがたいことに、早いうちからチケットは完売...

お気に入りのアリア(ソプラノ編)
今日きくのは、お気に入りのソプラノ・アリア。このブログは毎日バッハの1作品をきいていくと...
想い出コンサート~その5~マリア・カラス
NHKホールに一度だけ行ったことがある。マリア・カラスの日本公演。「T先生と行けば」「都合がつ...
久し振りに、夜練習へ
1924年に「オペラ・トゥーランドット」の為に、Umberto Brunelleschi (ウンベルト・ブルネッレスキ)がデザインした衣装

オペラ フィガロの結婚
ヴェルデ会10周年記念公演 オペラ「フィガロの結婚」が、6月28日(土)栃木県総合文化センターサブホールで開催されます。大...

愛・地球博20周年・ボランティア同窓会
(ガイドブック「aruco」より引用しました)ウィーンと言えば「ザッハトルテ」濃厚なチョコレ...

合唱・声楽アンサンブルフェスティバル
6月7日(土)に宇都宮短期大学須賀友正記念ホールでのイベントのお知らせです「合唱・声楽アンサンブル フェスティバル」ひとりで歌うのは恥ずかしくて…お友達や部活の仲間となら…