人形たちに癒されて♪(新)

フェルトで可愛い人形を作っています♪
私の作った人形たちが少しでも心を癒やす
お手伝いが出来たら幸いです。

蛍の光で一夜を過ごす・・・

2013-02-14 06:34:35 | Daily News(2013年)
私の部屋は北側に面してるので昼間でも電気をつけないと暗い昨日もいつものように昼間部屋の電気をつけるとなんだか様子がおかしいのであるそれまではなんともなかったのに電気をつけると一瞬ぱっと明るくつくのだがすぐ豆電球に変わってしまうのだ私はリモコンを目の前に置いて考え込んでしまった


※いつも使っているリモコン

「調光」っていったい何?
「常夜灯」って豆電球の事?もしかして豆電球のスィッチがちゃんと戻ってないのかな?
「おやすみタイマー」が作動してるのかな?



あれこれまじで悩みながらあちゃらこちゃら触りまくってみたのだがどこを触ったところで初めと同じで一旦はぱっと明るくつくがすぐ豆電球に変わってしまうのだうちは息子二人の部屋も同じ電気なので試しに下の息子の部屋のリモコンを持ってきてつけてみたのだがやはり一旦はつくがすぐ豆電球になってしまうのである反対に私のリモコンで息子の部屋をつけるとちゃんとつく!どうやらリモコンのせいではないらしい・・・しばらく悩んでみたが全くわからず私も人形を1つでも作っておきたいところいつまでもこんなことにかまっている場合ではないしそう思ってあきらめてしまった


※次の日早々に電球を買いに走った

夕方になって下の息子が帰ってきたので息子に聞いてみると一旦リモコンを操作しおかしいのを確認した後で「電気屋でもねぇのにわからんわ」と言われ・・・夜になって今度は上の息子が帰ってきた時に同じように聞いてみるととりあえず同じようにリモコンを触った後で椅子をもってきて電気のふたをはずしてみてくれたが・・・さっぱりわからない様子二人で首をかしげながら何気なく電球をみると電球の付け根が心なしか黒い気がする「もしかして電球が切れてるってこと?」ちなみに違う部屋の電球も確認してもらうと他のは黒くなってない!なんとも人騒がせの茶番劇である普通電球が切れたら全然つかないと思っていたので電球が切れてるということに結びつかなかったのだ


その夜は最悪なことに仕事が休みでこんな夜に電気屋も開いておらず仕方がなくスタンドの明かりで一夜を過ごしたまるで昔の「蛍の光り」である次の日、今晩も蛍の光りではたまったもんではないので早々に電気屋に買いに走った私である



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする