不登校が輝く日

子供2人中学時不登校でした。

byウパリン

共通テストの日に思う

2021-01-17 08:05:00 | 日記
本来なら受けていたはずの共通テスト

一年前、高校中退すると決めた時は

まだ大学へは行くと言っていた。

大学行くなら高校中退でも関係ないでしょ!と

高校へ行く意味なんてない!と

熱弁を振るっていた。

今思えばあれは軽い躁状態だったのか。

そういえばあの頃、

学校の先生達、特に担任の先生のことを見下していた。

学校のことを「あんなクソ高校行っても仕方ない」と言っていた。

高い授業料取っているのにあんな授業しか提供できないのか。授業料が無駄だと言っていた。

授業料は親が払うんだから気にしなくていいと言っても

全く聞く耳持たず。

思考がおかしかった。

というか、今でもずっと思考はおかしい。


実際、友人のお子さんには高校中退して

高認試験を受けて立派に国立大学に行った人もいるので

本人次第だと思うが

高校中退した直後は学校の代わりに毎日塾へ行くと言い、勉強に意欲を見せていたのに

その後うつ状態になり、

4月から抗うつ剤を開始した。

少し元気になると、今度は大学受験はやめて中卒で働くと言い出した。

7月には塾長に、大学受験をやめる決意を雄弁に語った。

思えばこの時は軽い躁転(うつ状態から躁状態になること。抗うつ剤でなりやすい)だったのか

うつ状態と躁状態が混合した状態だったのか。

躁状態の時は根拠のない自信が出て

他の人を見下し始める。

プログラミングをやっていた時も

「世の中の人達が皆無能に見える」と言っていた。

本に書いてあった双極性障害II型の症状にそっくり。

躁状態の時は色々な買い物をしてしまうらしいが

次男にはAmazonで本をたくさん買わされた。

将来のために簿記検定も受けると言い、教材も買わされて、検定も申し込んだけれど結局受けなかった、

躁状態の時はあれもこれもやりたくなるらしい。

躁状態の後に来る鬱は普通のうつ病よりも酷いらしい。

自殺率も高いらしい。

躁状態とうつ状態が混ざった混合状態の時がヤバいそうだ。

自殺だけは何としても防止しないといけない。


さて、次男は薬で感情の波が落ち着いたら

まともな思考ができるようになるのか

社会生活できるようになるのか





夫の母は心配症なので、次男が中退したことも内緒にしてある。

当然、共通テストを受けているものと思っていて

昨日、夫の携帯に電話があり、次男に替わって欲しいと言われたそうだ。

次男は電話に出て、「明日もテスト頑張る」と話を合わせておいたらしい。

次男はどんな気持ちでそう言ったのだろうなぁ



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2021-01-17 09:34:38
おはようございます😃
心の病気は、判断も難しいのでしょうね。
親としては、何が原因かとか、病名をハッキリさせて、一日でも早く合った薬を処方してもらい、楽にさせてあげたいと思いますよね。
ウチの息子も、思考がおかしなところがあります。本気で言ってるなら、心配だなって思う事、多々あります。
上から目線だったり、(娘にあれこれ干渉し、文句ばっかり)、自分に凄く自信が出たり、、、今がそんな感じです。
これは、たまたま2学期の最後が楽しく終われ、期待を持てたからなのか、、、これが躁状態と言うのか、、、
今の薬が合ってるのかも、飲まなかったらどうなるのかも、もう分かりません。
次男くんの今の辛さからは、早く抜けさせてあげたいです。
私も、子供が部活を頑張ってるとか、高校生活を満喫してる話を聞くと、まだ辛くなります。勉強が出来ないとか不満を言う人がいると、元気に登校してるだけいいじゃんとか。人は、人なのにね。
私も、まだまだだな。
返信する
Unknown (すまぴー)
2021-01-17 09:53:35
おはようございます。
uparinさん 大丈夫ですか?
やっぱり色々考えてしまいますよね💦
躁鬱の症状・・・そうじゃない事を願いたいです。
その可能性を含めて、息子さんと向き合っているuparinさんは今とってもしんどいですね💦どうか、頑張りすぎないようにしてくださいね。
返信する
Unknown (uparin)
2021-01-17 11:06:13
レイさん
コメントありがとうございます。
双極性障害でない方がいいけれど、病気のせいなら仕方がないと思える、複雑な気持ちです。
軽い躁状態は本人にとっては調子が良いと感じている時で、わかりにくいです。
I型の躁状態は入院が必要なくらい酷いらしいですが。
思えば長男も中学や高校の時は時々おかしなことを言っていて心配になりましたが、今では長男も23歳となり落ち着いて、あの頃はおかしかったと自覚していて思春期特有のものだったようです。
レイさんの息子君も思春期特有のもののように感じます。
他のちゃんと学校に行っている子達の話は、正直聞くのが辛いですね。
共通テストのニュースでインタビュー受けている受験生を見ると辛くなります。
でも、次男は私の比べ物にならないくらい辛いんだろうな。
返信する
Unknown (uparin)
2021-01-17 11:12:19
すまぴーさん
コメントありがとうございます。
どうしても色々考えてしまいますね。
でも色々考えて本で調べた結果、薬を替えてもらったのは大きな前進なのかも知れない。
まだわからないけれど😥
子どもが辛がっているのを見るのはこっちも辛くてしんどいですよね。
気分転換しながら、自分が滅入ってしまわないように気を付けたいです。
こうして皆さんとブログで交流できるのは心の支えになっています☺️
返信する
Unknown (Lei)
2021-01-17 11:49:37
uparinさん、ありがとうございます。
思春期特有のもの、、、そうなのかな。
考え方が偏っていたり、今は、感覚過敏が気になっています。家の中とはいえ、こんな真冬に下着も着ないで薄い長Tに短パン。それで、お腹痛い言ってるし。12月は、道端で暑いと上着や長ズボンを脱ぎ、半袖短パンで歩いてましたから。
これも、学校に行けなくなってからです。
息子は、拘りも強いので、アスペルガーなのかなぁと思ったりしています。
uparinさんの葛藤は、過去ブログからも凄く感じています。uparinさんのブログに出会い、勇気をもらい、頑張ろうと思えています。いつでも、次男くんの味方でいてあげているuparinさん、私も見習わないとと思います。
返信する
Unknown (uparin)
2021-01-17 12:19:18
レイさん
うちの子供たちも冬でも下着のシャツ一枚で過ごしていたりしますよ😅暖房はガンガンにかけていますが。
男の子ってこんなものなのかなぁって思っていました。
長男は特に小さな頃からこだわりが強くて扱いにくい子でしたが、いまは特に問題なく生活出来ています。
次男は小さい頃は全然手のかからない子だったんですけどね。今は逆になってしまいました。
成長して改善していくこともあるし、酷くなってしまうこともあるし、先のことは分かりませんね。

母親はいつも味方だよという安心感を与えていたらきっと良い方向に向かうんじゃないかなと思っています。

こちらこそ、レイさんからいつもコメントいただいて心の安定剤になっています。
ありがとうございます😊
返信する
Unknown (りん)
2021-01-17 20:52:09
躁鬱についての考察を読んでいると、
私にも三男にも当てはまるところがあります。
気持ちの波は、多かれ少なかれ 誰にでもあるような気がしていましたが、
その境界線は、難しいですよね。
本人が困ってるか否かが問題になるのかな。
とにかく 本人が楽になってほしいね!
返信する
Unknown (uparin)
2021-01-17 21:59:32
りんさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。誰でも多少はそういう波ってあると思うんです。
主治医にも双極性障害じゃなくてもそういうことはあると言われましたが、
主治医が次男にどう思うか聞いたところ
自分でも双極性障害のような気がするので薬を替えてみたいと言ったため、薬が替わりました。
正常と病気の境界は、やはり本人や周りが困っているかどうかですよね。
現に次男は社会生活に支障が出ているので…
目標は本人が楽になって、社会生活できるようになること🥲
いつかそんな日が来ると信じたい。
返信する
Unknown (サコ)
2021-01-19 21:07:48
uparinさん、こんばんは。
次男君、「明日もテスト頑張る」と話を合わせておいた・・・って・・・
次男君本人も今辛くて苦しいのに、そんな気を遣って、なおさら辛いですよね。
そっとしておいてほしいですね。

返信する
Unknown (uparin)
2021-01-19 21:21:09
サコさん
コメントありがとうございます。
おばあさんに知られたら面倒くさいことになると、次男はよく分かってるんだと思います。
そっとしておいて欲しいです😢
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。