不登校が輝く日

子供2人中学時不登校でした。

byウパリン

ブログお引っ越しのお知らせ

2021-05-10 20:47:33 | 日記

ブログ引っ越しすることにしました。

不登校が輝く日 (goo.ne.jp)

こちらです。

今後ともよろしくお願いします。


何もしないをやっている

2021-05-07 20:41:00 | 日記
今日はメンタルクリニックの日

医師から「気分はどう?」と聞かれて、次男は「いいです」と答えた。

確かに、ずいぶん落ち着いたと思う。

「このまま続けましょう」と言われ、同じ薬が処方され、診察終了。

ラツーダは新薬なので2週間以上処方してもらえないため、また2週間後に予約。

医師が明らかに真っ黒に日焼けしていたのが気になった。

GWどこかに遊びに行ったのかな。

うちの地域は緊急事態宣言は出ていないからいいんだけど、精神科医の日焼けはなんだか違和感(偏見です。ごめんなさい💦)



『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』 借金玉著

という本を図書館で借りて読んだ。

著者は小中時代は学校に馴染めず不登校を繰り返し、高校は落第寸前でなんとか卒業。大学に一度入るが一年で中退、2年間ふらふらしてから早稲田大学に入り直すが、大学時代も薬物、アルコール、自殺未遂を定期的にやらかし、在学中にADHDと診断される。卒業後は一流の金融機関に就職するが、仕事がうまく出来ずに2年もたずに退職。一発逆転を狙って企業し、社員二桁を雇うまで成長させたが失敗し、30歳で一文無しの無職となり、人生最大級のうつに襲われる。その後は一年かけて鬱から這い出し、営業マンとして働いている。

発達障害とは言え、2年間ふらふらした後に早稲田大学に入れて、薬物、アルコール、自殺未遂をやらかしながらも一流の金融機関に就職できるという大変能力の高い著者が、発達障害でも社会に適応していくために編み出したノウハウを綴っているが、普通の発達障害の人が真似しようとしてもやや難しい気がした😥

私にはノウハウよりも著者の体験談が参考になった。

鬱の酷かった時はトイレにさえ歩けず、失禁し、悪臭の中で一日横たわっていたというのがとても印象に残った。

『うつのどん底でできることは、服薬して眠る以外に何もない』

『生存は全てに優先する。逃げていいし休んでいい』

『「自分は何もできない」ではなく「何もしないをやっている」と切り替えろ』

「何もしない」というのは強い意志を持った行動である。「何もしないをやっている」という意識を持つだけで回復量が変化する。

なるほど〜

不登校も中退もひきこもりも、強い意志を伴う行動なんだなぁ。

そう考え方を切り替えたら回復が早いのかも知れない。


この本は3年前に出版されたもので薬の記述がすでに古くなっています。昨年新刊を出されたようなので図書館で予約しました。


庭で遊ぶニャンコ

見出し画像はコデマリの花


平和なGWだけど

2021-05-04 21:07:00 | 日記
GWも明日で終わる。

次男は落ち着いていて、平和なGWだ。

だいたい夜は8時くらいに寝て朝6時くらいに起きている。

睡眠時間が長いのは薬のせいなのか。

でも昼夜逆転はしていない。

昼間はほんの10分くらいだけど自主的に散歩に出かけている。

去年のGWはどうだったかなと、ブログを読み返してみると

「『オレなんで生きてるんだろう』と毎日言っている」と書いてある。

あれから上がって下がって、また上がりかけて今に至る。

今は「オレ、頑張ってる」と言う。

つい「何を頑張ってるの?」と聞いてしまった。

次男「生きること」と。

私「そうだね。頑張ってるね」

次男「オレ、生きてるだけで偉いよ」

私「そうだね。生きてるだけで偉いね」



次男、連休中に一本動画を作ったらしい。

母さんがチャンネル登録してあげるから教えてと言うと、迷惑だからやめてと言われた。

50代のオバさんというデータが混ざるとかえってよくないという話をされた。

長男には動画を教えたらしいけど、私には教えてくれない。

今日も「オレ働きたくない」「不労所得欲しい」と言っていた。

最近は毎日これだ。



少し前にNHKのアサイチに林真理子さんが出ていて

8050問題をテーマにした小説を上梓したと言っていた。

8050問題とは80歳代の親が50代の子供の生活を支えることをいうが、

小説では50代の親と20代の息子を主人公に設定したそうで、

それはなぜかと言うと、「80歳と50歳ではもう救いようがなくて、話の作りようがないから」だそうだ。

『小説8050』というタイトルなのに。

ストーリーは、息子が中学生の時のいじめが原因でひきこもりになり、前に進むために裁判を起こすというものらしい。

読んでみたいが、本棚がいっぱいで本を極力買わないようにしているので、図書館で借りようとしたけど

新し過ぎて図書館になかったので、リクエストした。

「子どもが50代になってしまったらもう手遅れ…救いようがない…その前になんとかしないといけない!」

真理子様のお言葉、身につまされました😖

このまま落ち着いたら、ずっとこのままだったら、

8050問題は自分に降りかかってくる。




GWはタサン志麻さんの料理本で料理作りまくり



今日の健康 ひきこもりQ&A

2021-04-29 22:05:00 | 日記
今日は祝日で仕事は休み。

録画してあった映画を観たり、料理したりして過ごした。


NHK教育テレビの番組『きょうの健康』で

ひきこもりQ&Aをやっていた。

ヒゲ男爵の山田ルイ53世がゲストとして出演。

この方は中学で不登校になり、20歳手前までひきこもっていたという経験の持ち主。

その半生を書いたエッセイ『ヒキコモリ漂流記』は5年前に買って読んだ。

6年間もひきこもっていたのにお笑い芸人になれるなんて凄いなぁと

テレビで流暢に話す姿を見ながら改めて思った。

山田ルイ53世さん、番組のなかで
「ひきこもっていた時期を振り返ってどうですか?」と聞かれて

「自分は無駄な6年間だったと思います」と答えていた。

「先生(ゲストの精神科医)のような人に早く出会えてカウンセリングとか受けられればよかった」と。

他に「ひきこもっていた側としては親には明るくいて欲しい」とも。

精神科医のアドバイスでは、親は自分の趣味を持った方がよいと。

自分のために親が尽くしてくれているのに動けない子どもは、親が元気に趣味のための外出をすると罪悪感が減って楽になれると。



次男は夜になり、またネガティヴ発言

「オレだめだ〜」

「オレ、シャフ(社会不適合者)だ」

YouTubeの動画作りがなかなか進まないようだ。

ひきこもりに不安と焦りはつきもの。


明日は歯医者とヒゲ脱毛の予約を入れてある。

少しでも外へ出るきっかけを作りたいという思いから次男のヒゲ脱毛の契約をしたのだが

自分は美容院に何ヶ月行ってないかな?😅

GW中には行こうと思う。

母親が元気に、綺麗にしていなきゃね。


せっかく綺麗に咲いた庭の薔薇が雨でかなり散ってしまった🥲




今日はブイヤベースを作った。






安寧

2021-04-25 13:49:00 | 日記
今日は次男が下着を欲しいと言うので、一緒にイオンに買いに行った。

次男は衣類の素材にこだわりがあり、肌触りが気に入らない物は全く着ない。

値段の高い物ならいいという訳でもなく、今まで私が買ってきても着ない下着や服がたくさん…

なので、自分で選んでもらうことにした。

次男は下着とTシャツを買った後

食材を買うのも付き合ってくれた😊

昼ごはんも外で食べたいと言うので、次男の好きなパスタ屋さんへ🍝

帰りは家の近くで車を降りて、1人で散歩しながら帰ると言う。

元気になった😊

次男が落ち着いていると私の心もとても楽だ。



最近、図書館でタサン志麻さんの本を借りて、簡単なフレンチをいくつか作ってみた。

私の場合、本を買ってしまうといつでも作れると思って結局作らないので、図書館で借りて返却期限がある方が良いことが分かった。



写真はアクアパッツァ、手羽元のオーブン焼きオレンジとパクチー添え、サバ缶入りコールスロー



これは肩乗り猫ちゃん。
ピカチュウみたいだと勝手に思っている




4都府県では緊急事態宣言が出ているというのに

『安寧』などというタイトルをつけて申し訳ないなぁ😓

でも束の間の安寧かも知れない。

我が家の波は第何波になるか、もう数えるのも億劫だけど

これからもまだ波がいくつも来るのだろうな。

しばしの間、プランターに花を植えたり、いつもと違う料理を作ったり、猫と遊んだりして

心に肥料を与えて次の波に備えよう🌹


働きたくない

2021-04-23 20:50:00 | 日記
今日はメンタルクリニック受診日。

前回受診日に比べ、次男は明らかに元気になった。

この2週間、早寝早起きは続いている。

美容院を自分でネット予約して髪をカットしに行き(11月に丸坊主にしてからは私がカットしていた)

バスに乗って図書館に行き、1人でラーメンを食べて帰って来た。

(結局新しいパソコンは買ったのだが)この1週間はパソコンのセットアップや動画を作る準備をしていて、ゲームはあまりやっていない。

以上を医師に報告。

鬱でも躁でもなく普通の状態。

医師からは、外に出るのは続けて動画作りはあまり無理しないようにと言われ、

薬は前回と同じ、ラモトリギン100mgとラツーダ40mgが処方された。

自立支援医療はまだ使えないが、領収書を取っておけば受給証が届いてから返金してもらえるらしい。



夜は「母さん、散歩に行こう」と誘われて、この1週間で2回出かけた。

歩きながら次男が色々話して来た。

次男、元気にはなったけれど、話す内容はあまり変わらない。

「働きたくない」

「大学には行かない」

「不労所得欲しい」

「オレ人生向いてない」



考え方は前向きにはならないようだ。

1人で外出できるようになっただけでもいいや。





村上春樹の『猫を棄てる』という本を読んだ。

村上氏の父親の回想録だった。

子供の頃の父親との1番印象に残る思い出が、一緒に自転車で猫を捨てに行ったことなんだそうだ。

2キロほど離れた海岸に猫を捨て、自転車でまっすぐ家に帰ったら玄関から「にゃあ」と言って捨てて来たはずの猫が愛想よく出迎えてくれたそうだ。

それを見た父親の顔が最初は呆然とし、やがて感心した表情に変わり、最後にホッとしたような顔になり、結局それからもその猫を飼い続けたという。

それが一番の思い出として書いてあるのを読んで、微笑ましく、親近感を覚えた。

作家として成功した村上春樹氏のことを父上はさぞ誇らしかったのではないかと凡人の私は想像していたが、意外なことに職業作家になってから父親とは疎遠になり、次第に絶縁状態になって20年以上顔を合わさず、父親が亡くなる少し前にようやく顔を合わせて話したと書いてあった。

そして猫を捨てに行って、その猫にあっさりと出し抜かれてしまった体験を、父親との『素晴らしい、謎めいた共有体験』と書いている。

『そんなひとつひとつのささやかなものごとの限りない集積が、僕という人間をこれまでにかたち作ってきたのだ』(引用)

捨てた猫が帰って来たという特に珍しくもない出来事は村上春樹の手にかかるとこんな素晴らしい出来事のように修飾されるのか…と思った。

父と息子の確執、息子が社会的に評価されて立派になっても関係ないのね。


考え過ぎる世界

2021-04-18 15:42:00 | 日記

次男がYouTubeの動画を作るために新しいパソコンが欲しいと言い出し

買ってあげていいものかどうか悩み

以前このブログで紹介した本

不登校 ひきこもり こころの道案内
ー今日からできる具体的対応法ー
金馬宗昭著  

を読み返してみた。

↓過去のブログ

本書では不登校やひきこもりの段階を

赤信号、黄信号、青信号に分けて解説。

次男は去年の秋には黄信号にいたと思うが

鬱状態になり赤信号に戻ったんだと思う。

この本には、赤信号にいる子が何かが欲しいと急に言ってきたら、

ここは「お金のかけどころ」と書いてある。

しかし、親のお金で自由にさせるのは赤信号の時の期間限定とも書いてある。

赤信号は

『考え過ぎる世界』であり

そこにいる子は『理論武装』し

『一発逆転』を夢見る。

以下「」は本文そのまま引用

「一発逆転は実現不可能なことがほとんどで普通にチャレンジさせると失敗に終わります。考え過ぎる世界では失敗を糧にできないので、さらに長期化します。でも大切にしたいのはチャレンジをしようという気持ちです。(中略)一発逆転を言って少しずつ行動するのは良いのです。それがきっかけで黄信号に動くこともあります。」

次男はYouTubeで一発逆転を狙っている。

それを否定してはいけない。

チャレンジするのは良いことだ。


しかし夫と長男は冷ややかな目で見ている。

昨日は長男が帰ってきて、次男に

「YouTubeやるのはいいけど、期限を決めろ」

「半年以内に成果が出なければ他の道を考えろ」と言っていた。

「出来ないのを病気のせいにするなよ」とも。手厳しい。

次男も色々考えてはいるんだけども

なにせ『考え過ぎる世界』にいるから

社会と関わっていないので現実味がない。

YouTubeで一攫千金なんて、ほぼ『妄想の世界』だけど

母は否定せず

見守ろう

それをきっかけに外に出てくれる日が来るかも知れない。

現に、ネタ探しのために図書館で本を借りるようになったし

希望は捨てない


以前のブログ記事にも書きましたが

著者の金馬宗昭さんは47歳の若さでくも膜下出血のため逝去されました。

この本を書いていただいて、本当にありがとうございました。

心からご冥福をお祈りします✨


元気になってきた

2021-04-16 20:15:00 | 日記
この1週間、次男は早寝早起きになった。

夜は9時から10時に寝て、朝は5時から6時に起きるという、とても健全な生活リズム。

今日は自分の部屋の整理と掃除をしていた😊



次男、元気になるのはいいけれど

『買って買って病』が出てくるのが困る😥


「YouTubeの動画を作るために、もう一台パソコンが要る」と言い出した。

5年前に次男のお年玉貯金で買ったノートパソコンを下取りに出したいと言い

パソコンショップへ車で連れて行って欲しいと言って来た。

パソコンショップで査定してもらうと

買取価格の上限が一万円と言われ

あまりに安いので売るのはやめて帰ることに。

帰る途中に次男が「外で食べたい」と言うので

サイゼリヤに寄った。

サラダ🥗パスタ🍝肉料理🍖デザート🍨

色々頼んで2人で二千円ちょっと

コスパよいわ〜




生きてるだけで儲けもの

2021-04-12 00:31:00 | 日記
NHKスペシャルで脳死移植の番組をやっていた。

過去に子供や夫が脳死になって臓器移植提供の選択を迫られた人たちへのインタビュー

観ているだけで胸が苦しくなってきた。

お子さんが小3で不登校になったため、20年勤めた会社を辞めたお母さんがいた。

会社を辞めた後、お子さんが交通事故で脳死になってしまった。

その方は臓器移植提供の選択はしなかった。

今は不登校カウンセラーになろうと勉強中だという。

こういうテレビを観るたびに

生きているだけで儲けものって思うんだよね。



次男、今日はちょっと元気。

電子書籍のマンガが70%オフだから買って欲しいと言ってきた。

買ってあげたら喜んでお風呂掃除してくれた🧼

私は今日は宝塚のライブ配信で別世界へトリップ✨

素晴らしい舞台だった


望海風斗様のさよならショー付き💕





自立支援医療の申請

2021-04-09 14:02:00 | 日記
今日はメンタルクリニックの日

精神科医は次男に「気分はどうか」「食欲はどうか」「眠気はどうか」「外出の機会はあったか」など質問をし、次男が特に変わらないと返事をすると

「お母さんから見てどうですか」とすぐに私に振ってきた。

この1週間ずっと昼夜逆転していたこと

2週間前には個人事業主届けを出したことなど話した。

個人事業主届けには主治医も驚いたようで

それは少し「躁」っぽい行動ですねと言われたが

やる気が続かず、すぐ抑鬱状態に戻ったことを話し

うつ状態の改善効果があるラツーダが20mgから40mgに増量になった。

ラモトリギン100mgは継続。

前もって電話で自立支援医療の書類をお願いしておいたら

今日いただけた。

診断名は双極性障害と書いてある。

もう診断確定なんだよなぁと引導を渡されたような気分。

私が医師に書類のお礼を言うと、次男が横から

「あのー、障害者手帳はどうしたら書いてもらえるんですか?」と言い出したので

私も主治医も苦笑い😅

主治医は「半年以上通院しないと書けないし、若いんだから、もう少し様子見ましょう」と答えた。

自立支援医療の診断書料金は3300円

受給証が発行されるのに3ヶ月かかるらしい。

でもこれで診察代も薬代も3割から1割になるのは嬉しい😊

ブログをやっていなかったら知らないままだったと思う。

教えていただいたりぼんさん🎀ありがとうございます❤️




共依存?

2021-04-03 00:01:00 | 日記
次男は絶賛昼夜逆転中

今日は3回目のヒゲ脱毛の予約日なので

無理矢理起こして車で送った。

ヒゲ脱毛の効果はすでに出てきたようで

ひげ剃りが楽になったと言っている。

一回の脱毛の施術時間は20〜30分

その間、近くにある成城石井で2割引のモンブランロールケーキを買い

家に帰ってから次男と一緒に食べた🧁

次男はまた寝てしまったので

マッサージに行って来た❤️

全身もみほぐし60分

気持ちよくて眠ってしまった



元不登校だった長男は今は大学の最終学年

忙しいらしくて連絡もほとんどない。

次男とは一緒に映画を観に行けたり

ラーメン食べに行けたり

一緒にケーキを食べたりできて

幸せ😊♬

次男まで家を出てしまったら寂しいよ〜

もう、ずっとこのままでもいいかなぁ

という気もして来た。

今日はマッサージで自分のために時間とお金を使ったので

ちょっと気持ちに余裕がある。

私が働いて次男を養っていく

もう、それでいいや

いや、やっぱりよくない。

まぁ、なるようにしかならない

もう4月・・・

2021-03-31 20:47:00 | 日記
次男が引きこもりになってから二度目の春

次男は一進一退。

ちょっと元気になったかなと思ったら

「オレ、人生やっていける気がしない」と

また夜中に泣かれるし

生活リズムは狂いまくり。

次男の心にまだ春は来ない。

私はというと

朝出勤して業務が始まるまでの時間がなぜか一番辛い。

涙が出そうになる。

こんな沈んだ気持ちで仕事なんかろくにできないと思うが

仕事を始めるといつも通り普通にこなせる。

仕事に集中できると次男のことが頭から離れて楽になる。

仕事よ、ありがとう。

🌸

お世話になった方が今日退職したが

送別会もない。

職場の宴会が一切ないのは

今の私にとっては助かる🍺

飲食店には悪いけど…

忘年会、歓送迎会、今後もない方が楽。

職場でもプライベートな会話はなるべく避けたい。

🌸

今日は昼休みに外に出て隣の公園の桜を写真に納めた。

やっぱり桜はよい🌸🌸🌸


家に帰ると次男は起きてゲームしていた。

今日は一緒にラーメンを食べに行けた。

美味しかった〜🍜❤️

息子とラーメン食べるのは幸せだ



ラーメン食べて家に帰ってから

ひとりでビール🍺

送別会の代わり(笑)




エンド・オブ・ライフ

2021-03-28 23:25:00 | 日記
在宅終末期医療の本
『エンド・オブ・ライフ』佐々涼子著 を読んだ。

素晴らしかった。

タイトルと装丁は小説っぽいけれど、ノンフィクション

でも文章は小説風で、小説よりも面白いというと語弊があるが、深く考えさせられる。

舞台は京都の渡辺西賀茂診療所

6年前、著者はここで在宅終末期医療の取材をした。

取材で親しくなった熱血訪問看護師の森山文則(48歳)さんが進行期の膵癌と判明。

6年ぶりに連絡を受けた著者は今度は森山の取材を始める。

森山には妻と小さな娘が2人いる。

200人以上の患者を在宅で看取ってきた森山が、最期の時間をどのように過ごしたか…

他にも著者の寝たきりの母を献身的に介護する父の話

多くの患者や家族達の在宅終末期の実話は大変興味深かった。


自分はどうやって死ぬのかなとよく考えるのだが

不治の病に罹ったらこの本を読み返してみようと思う。

でも、今の次男を残しては私は死ねない。

なんとか社会的に自立させるまでは!!



  



次男は薬がラツーダに替わったとたん、てき面に睡眠時間が短くなった。

逆に「眠れない」と言う。

「母さん、これ、眠たくなくなる薬なの?」と聞いてくる。

イヤイヤ、眠気の副作用が少ない薬だよ😅

次男、「眠らなくても平気」だと言う。

それは軽躁状態の症状では…?😥

昨日は眠たくなくても布団に入って電気消して眠る体制を取らせたら、眠れたようだ。

次男は個人事業主届けを出した後も動画を作る様子はなく

オンラインで知らない人とチャットしながらニコニコ楽しそうにゲームしている。

ここのところ泣くことはなくなり、悲観的な発言は減った。

表情は明るく鼻歌さえ歌っている。

もともと陽気な次男は平常状態と軽躁状態の区別が付きにくい。

注意深く観察していこう


個人事業開業届けを出す

2021-03-26 18:07:00 | 日記
今日はメンタルクリニックの日。

ビプレッソが150mgに増えてから眠気が強く

1日12〜15時間眠ってしまい

生活リズムが狂ってしまったと伝えると

主治医はビプレッソを減量しましょうと言った。

去年出たばかりの新薬でラツーダ(ルラシドン)という薬があり

双極性障害のうつ状態に効果があり、眠気が少ないと本やネットに書いてある。

私が「ラツーダはどうでしょうか?」と言うと、

主治医は「それでもいいですよ。試してみましょうか」と、あっさりラツーダに変更になった。

主治医がビプレッソを何mgに減らそうとしたのか聞けばよかったと、後から思った。

ラモトリギン100mgはそのまま継続。

それにしても、診療時間は5分くらいだけど

明細を見ると『通院・在宅精神療法 20歳未満加算』として680点とある。

1点=10円だから6800円

5分で6800円かあ〜〜

窓口負担はその3割だけど

それにしてもね………




メンタルクリニックの帰り、

次男は税務署に個人事業主届けを出しに行くと言うので、車で連れて行った。

次男に「個人事業主って未成年でもなれるの?」とアホな質問をして鼻で笑われた。

次男は個人事業主届けと青色申告承認申請書を出していた。

事業内容の欄には『映像作成と編集、webデザイン』と書いていた。

税務署の人は何も言わず、事務的に受け取って終わり。

その後、県税事務所にも届け出を出さないといけないとわかり

今度は県税事務所まで車で送った。

今日は次男のアッシーで1日終わった。



次男「これでニートから個人事業主に昇格した」と言っている。

実態はまだないが😓

一方私は、夫の母や知り合いには次男は4月から浪人ということにしておこうと考えている。

実態はないけど 

次男も私も

それで気持ち的に楽になるなら

いいんじゃない?



また号泣

2021-03-20 19:45:00 | 日記
壁にぶち当たるのは早かった。

徹夜は躁状態になるからダメと言っているのに

オレむしろ躁状態になりたいからと、言うことを聞かない次男

夜中にパソコンをいじっていて

大事なファイルを消してしまったらしい。

「母さん💦起きて」

と起こされて、泣かれた。

泣きながらパソコンを操作するところを見ていて欲しいと言う。

眠い…

朝方までデータ復旧しようと悪戦苦闘し、諦めて次男は寝た。

今日、パソコンショップに連れて行って欲しいと言われ

店員に相談したが、復元は無理と言われて

帰ってから次男、また号泣💦

「オレ人生向いてないよ〜、うわーん」

そんな間違い誰でもあるよと慰めても

泣き止まない

昨日は軽躁状態かと思ったのに

次男曰く、鬱状態だけど無理に鼓舞して躁状態に持っていこうとしていたと言う。

焦燥感があって行動しなきゃと思うらしい。

「オレどうしてこんなにもろい心なんだろう」

「人生やっていける気がしない」

うわ〜ん💦うわ〜ん💦

こっちも泣きたい