不登校が輝く日

子供2人中学時不登校でした。

byウパリン

穀潰し

2020-05-31 22:20:00 | 日記
昼に次男の好きなラーメンを

具をたっぷり乗せて作ってあげたら

「母さん、穀潰しでごめんね」と言われた。

私「えっ、そんなことないよ」

次男「オレ、死んだ方がいいよな」

私「死んだらダメだよ!!」

次男「なんで死んだらダメなの?」

私「なんでって、、」

次男「ねえ、なんで?」

私「みんなが悲しむから!!」

いかなる時も、ひきこもりの人にしてはいけないことは

「議論」と「説得」と

斉藤環先生の本に書いてあった。

「なぜ生きなければならないか」という議論に巻き込まれてはいけないと。

理屈や正論を述べるのではなく

「死なないで欲しい」と感情で伝えるべきと。

しかし、

やってしまった。

私「プロレスラーのあの子だって、あんなことで死ななきゃよかったのに」

次男「どうして」

私「だって、年月が過ぎれば(あんなこともあったなぁ)って思えるようになるんだよ」

次男「そんな保証はないし、死にたい人はそんなこと考えないよ。死にたい人にとっては『あんなこと』って思えないから死ぬんだよ」

私「だから、今は自分を見失ってて冷静に考えられないだけで、年月が経って振り返れば死ぬようなことじゃないって思えるし」

次男「母さんには死にたい人の気持ちなんて分からないんだよ!」


😭😭😭


気分転換にデパートに出かけた。

食品売り場にはまあまあ人がいたが、

洋服売り場にはほとんど客はいない。

しまった。

学生服売り場の前を通ってしまった。

次男の通っていた高校の夏服がディスプレイしてある。

泣けてきた。

😭

明日から6月

泣くな!!

通過点

2020-05-29 15:34:00 | 日記
絶賛‼️

昼夜逆転中‼️の

次男。

2日続けて塾へ行けたから

そのまま毎日行ってくれるかなんて

そんなことは思ってもいませんが、、

またまた昼夜逆転してオンラインゲーム

今日は受診の日だったのに起きられず

私一人で行って来た。

セカオワ・フカセ先生(似ているという勝手な思い込みから名付けた)に

塾へ行けたこと

でもまた昼夜逆転して、ゲームばかりしていることなど

他にも

次男の前では言いにくいこと

この際なので色々一気に喋って来た

フカセ先生は

ゲームは現実から逃避する手段として今はまだ必要だから

取り上げてはいけないと。

少しずつでも塾へ行って

人と交流を持つことが大切。

何か自信が持てるようなことを見つけると

いいんだけどね。

色々提案したりしながら

見守るしかないですね。

では、4週間お薬出しておきます。

終了




次はいつ塾へ行くのやら。

それは分かりませぬ。


緊急事態宣言が解除になったけど

各地でクラスターが発生しているようだ。

韓国はまた外出自粛要請に入るそうだし。

緊急事態宣言解除は

トンネルの出口じゃなくて通過点

塾へ行けたのも

トンネルから出られたわけではなく

通過点🚥


ぼちぼち行こう


ミリオンベル

2か月ぶりに

2020-05-27 19:59:00 | 日記
月曜日、朝まで起きてゲームをしていた次男が突然

「今日5時から塾に行くから4時に起こして」と言った。

ええ⁉️

本当に?

私「今日はお父さんが休みだから、お父さんに起こしてもらって」

次男「お父さんは嫌だ!じゃあ、ばあちゃんに頼んで!」

それを聞いたお父さん、ちょっと不機嫌になったが

お父さんのことが嫌いなわけじゃなくて

今こんな状態で社会の象徴であるお父さんに負い目があるからだよ、

分かってあげてね

たとえ塾に行けなくても何も言わないでね

何も聞いてないことにしてね

と念を押し、

近所に住むおばあさんに4時に起こしに来て欲しいと頼んだ。


おばあさんは3時半頃に起こしにきたが、

次男は全然起きず

5時になって

『次男が起きない。

本当に塾に行く気があるのか?』

と私にLINEが来た。

やっぱりダメか〜、、、

行く気はあるんだけど行けないんだよね、、、

『仕方ないね、お疲れ様、ありがとう』

と返信したら

6時頃に

『今、家を出てバス停まであるいて行った』とおばあさんからLINE

ええ⁉️

・:*+.(( °ω° ))/.:+

本当ですか?


本当でした。

元気に帰って来た次男は

「明日も塾に行く」と言い

次の日は2時頃から夜まで塾に行き

帰りに友達とラーメン食べて来たらしい。

🍜

久々に友達と会って話が弾んだようで

機嫌よく帰って来た。


家に帰ってからはまたゲーム。


お父さんが「(次男に)よく頑張ったなって褒めたいんだけど」と言ってきた。

私「んー、お父さんは何も言わない方がいいんじゃない?」

だって、せっかく行き出したのに

お父さんに褒められたら行く気が失せるかも知れないし

塾へ行っても行かなくても

それは次男の問題だから

どっちでも構わないという態度を貫いた方がいいんじゃないかな?

と言ってみた。

お父さん「わかった」と。


緊急事態宣言が全国的に解除になったことだし

復活するにはよいタイミングだったのかな。

ひとまず

大きく前進!!

進んだり後退したりしながら

焦らず、ボチボチ行こう




現状維持?

2020-05-24 16:16:00 | 日記
最近読み返している斉藤環先生の本に

ひきこもりの人を朝早起きさせることに意味はない、正午くらいに起きるのがちょうど良いと書いてあった。

正午に起きるサイクルなら、必要となれば朝起きられるからだそうだ。

それで最近は無理に次男を朝起こそうとせず、声をかけても起きなければ昼まで放っておくことにした。

しかし、午後1時過ぎても起きて来ないので叩き起こした。

次男、機嫌悪い。

朝6時まで起きてゲームしていたらしい。

昨日、塾長と約束したのに塾へ行けなかったこと

おそらく引きずっている。

やはり、時期尚早だったのか、、、



斉藤環先生の著書、『ひきこもりはなぜ「治る」のか?』には

ある程度安定している時は「基本は現状維持」を重視

迷ったときは現状維持

「賭け」と「冒険」をできるだけしない

と書いてある。

このまま現状維持で塾にも行けなかったら

ニート

ひきこもり

しかも中卒


あーあ、、、



私が作ったご飯を美味しいと言って食べてくれるだけで

今はいいや



写真はカシワバアジサイ

やっぱりね

2020-05-23 21:30:00 | 日記
塾長からメールが来た。

『次男君が今日塾に5時に来ると言ったのですが、まだ来ていません』

ええ⁉️

昨日そんな約束をしていたとは知らなんだ。

次男もなーんにも言ってなかったし。

塾長のメール
『次男君どんな様子ですか。まだ塾へ来る勇気がないのでしょうか』

次男は、寝ている。

『勇気』じゃなくて『エネルギー』がないのだよ、

と心の中で呟いてみた。

そして思い出した。

不登校のまま中1から中2になり

最初の頃は担任の先生からの電話に出て

笑いながら喋って

明日には行きそうな雰囲気を出しながらも

そのうち電話にも出なくなり

何もかもシャットアウトして

殻に閉じこもっていった。


あの頃がよみがえり

泣けた😭

ああ辛い


塾長から電話

2020-05-22 14:04:00 | 日記
あいも変わらず昼夜逆転してずっとオンラインゲームをやっている次男

見ていてほとほと嫌になって来た。

「家族会議しよう」と言って

お父さんがいるところへ無理矢理連れて行って3人集まり

 「6月から塾へ行くのか

 行かないなら月謝がもったいないから辞めるか

 どっちにするか」と聞いた。

次男は6月から塾へ行くと答えた。

そこで、ずっと連絡を取っていなかった塾長に今朝メールした。

学校が6月から始まるから塾も6月から再開だろうと勝手に思い込んでいたけど

GW明けから時間短縮で塾は開いていたらしい。

次男は自分から塾へ連絡を取らないだろうからどうしましょうとメールで相談すると、

塾長から自宅に電話するので息子さんにつないで欲しいと返信が来た。

いつもは昼過ぎまで寝ている次男が

ちょうど今日は睡眠サイクルがずれ込んで夜中からずっと起きている。

しかし、オンラインゲームで対戦中。

中学の不登校の時はオンラインゲームが中断されるとキレて暴れたことがあるので

ゲーム中に電話があるとちょっとまずいかも、、

どうしよう・・・



ちょうどゲームが終わったタイミングに

『今お願いします!』と急いでメールしたら

塾長からタイムリーな電話。


次男、一瞬塾長からの電話にひるんだが、

受話器を受け取り、しばらく会話していた。

途中から笑い声なども混じり

最後は「分かりましたー」と言って電話を切っていた。

その後の次男の反応が気になったが

表情は明るい。

私「塾長と何話した?」

次男「色々」

私「塾に来いって言われたでしょ」

次男「うん。お腹空いた。ご飯作って」

で、昼ごはん食べて、次男は寝た。

これで塾へすんなり行ってくれたら

いいけどなぁ・・・


不登校時代、先生から電話をもらったり

友達に家に来てもらったり

色々刺激するたびに

次男が荒れて余計にひどくなっていった経験がトラウマになっていて

今も刺激するのはハラハラ、ドキドキする。

塾長に「来い」と言われてすんなり行くなら最初から苦労しないんだが

エネルギーが溜まってたら行くのかねぇ???

今までも何度も期待を裏切られているので

今回もあんまり期待しないでおこう。

とりあえず 今日はワンステップ






日常と非日常

2020-05-17 10:29:00 | 日記
4年前に買った、引きこもりの専門家で精神科医の斉藤環先生の著書

『引きこもり救出マニュアル 実践編』を読み返していたら

「引きこもりの人は日常には弱いが非日常には強い」と書いてあった。

確かに

新型コロナで緊急事態宣言という『非日常』も

引きこもりの人には何の影響もない。

彼らにとっては『日常』と何も変わりないのだから・・・

(いえ、斉藤環先生が言いたいのはそういうことではないのですが💧)

むしろ、世の中全体の活動が停止していた方が

後ろめたさがなくて心の安定が得られるのでは。


緊急事態宣言解除で

世間の日常が徐々に戻ってくると

引きこもりの人とその家族にとっては

心安らかではなくなって来るような、、、(>人<;)



何にしろ

大きな第二波が来ませんように!

気が緩んでもう大丈夫だろうと思っていると

痛い目にあいます!

不登校と同じでね、、、


庭のガザニアが満開



出口が見えてきた?

2020-05-15 11:50:00 | 日記
トンネルの出口が見えて来た?

新型コロナの話。

39県で緊急事態宣言が解除になり

学校ももうすぐ始まるだろう。

でも

こんなこと言っては不謹慎かも知れないけど

第二波、第三波は必ず来る。


だけど出口が見えただけでも

いいよね✨


我が家のトンネルの出口は

まだ見えない。

コロナも引きこもりも

年単位🐢☘

だね。


庭のラベンダーが満開










母の日

2020-05-10 21:42:00 | 日記
今日は長男が帰って来て夕飯を食べることになっていたが

次男は家族皆でご飯を食べたくないと言い

長男が帰ってくる前に早めに食べ始めた。

しかし、長男が予定より早く帰って来てしまった。

帰ってきた長男の手には花束💐

生まれて初めて母の日に花をくれた。

22歳にして初めて😂

間が悪いことに

次男が見ている前で。

長男と次男は一言も会話せず

次男は無言で食べ終わると二階の自分の部屋へさっさと退散。

次男がいなくなってから、お花ありがとう😊初めてで嬉しいと

長男にお礼を言った。

嬉しくも 少し酸っぱい母の日なり



母さん、ごめんね

2020-05-08 16:36:00 | 日記

メンタルクリニック、三度目の受診。

 
予定していた時間より早く
 
次男は自分から準備をして二階から下りてきて
 
「早く行こう」と言った。
 
予約時間より早く行っても
 
どうせ待たされるのに。
 
なんか、びっくり。
 
受診は嫌じゃないみたいだ。
 
「どう?少し気持ちが楽になって来た?」という精神科医の質問に
 
次男は、「あまり変わりません」と答えた。
 
「少し外に出て運動するといい」とか
 
「何か達成感が得られることをやるといいね」とか言われたが
 
次男、聞いてるんだかどうか
 
マスクの下でアクビ。
 
オンラインゲームばかりやっていると私が伝えると
 
精神科医は
 
「オンラインで人と交流するのはいいことだね、
 
でもそればっかりじゃね、
 
時間を決めて日課としてやるのはいいよ」
 
と。
 
次男、聞いてるんだか、寝てるんだか、
 
「聞いてる?」と横からツンツンしてみたら
 
「うん」と頷く。
 
精神科医はマスクをしていて目元しか顔が分からないが
 
なんだかセカオワのフカセ(注)っぽい雰囲気
 
(念のため 注:SEKAI NO OWARI のヴォーカル)
 
この雰囲気で優しい言葉をかけられると
 
なんかふわっとする気持ちになる。
 
このクリニックに比較的若い患者が集まって来るのが
 
なんだか分かるような気がしてきた。
 
次男は少しずつ元気になって来たような気がする。
 
でも夕飯食べながら「辛い」と。

そして

「母さん、ごめんね。学校やめたこと」

私「何でそんなこと言うの?」

次男「だって、母さん後悔してるでしょ」

私「◯◯は後悔してるの?」

次男「生まれたことを後悔してる」

私「だから〜、それは無し!!」

まだまだだなぁ、、

でも、

今までは自分のことでイッパイイッパイだったのが

人の気持ちを配慮できる余裕ができたということなのかな。

エネルギーが貯まって正常に思考できるようになったら

きっと自分で考えて動き出すだろう。

そう信じて

今は見守り

 

コロナと不登校

2020-05-05 11:20:00 | 日記
『予想外の長期化』

『出口が見えないトンネル』

『先が分からない不安』



これらはコロナのニュースで用いられていた言葉だが

まさに不登校の子を持つ親の気持ちと同じ。

最初は、少し休んだら学校に行くだろうと軽く考え

不登校カウンセラーなどの専門家は「休ませなさい」と言うし

その通りにしてみたものの

2週間、1ヶ月と休ませても

状態はますます悪化

夫婦間で意見が対立し

「無理矢理学校行かせろ」
「お前が甘やかすから悪い」
「勉強はどうする」
「不登校カウンセラーなんか信用していいのか」
「お金がもったいない」
と喧嘩が始まる。


まさにコロナ流行下の社会の縮図のようではないか。

次男は一度不登校を乗り越えて経験済みなのに

今は第二波!!

つくづくコロナと似ている。

第二波は軽く済んでほしいものだが、

こればかりは何とも言えず

我が家の場合、このまま次男がニートになる可能性も

無きにしもあらず

やれやれ

なるようにしかならないけれど

今出来ることは

何だろう。

共通して言えるのは

命を落とさないようにすること

命が有れば何とかなる!!




庭のバラが満開

受け入れる。そして信じて待つ

2020-05-02 21:32:00 | 日記
次男の最近の口癖は

「あーあ、オレ何で生きてるんだろう」



私「生まれたからだよ」

次男「産むなよー」

私「産むよー」

次男「産んでゴメンなさいって言ってくれ」

私「絶対言わないよ〜」

毎日この繰り返し。

相変わらず昼夜逆転でゲームとYouTube見ることしかやってない次男だが

「死にたい」「生きるのが辛い」と言っていた頃よりは

「オレ何で生きてるんだろう」の方がマシな気がする。

次男の状態を受け入れて

信じて待つのみ。

コロナと同じで

持久戦じゃ。

コロナ禍は「出口の見えないトンネル」とよく表現されている。

不登校・引きこもりにも同じ表現がよく用いられる。



世の中の皆さん

頑張りましょう。



今日は自分へのご褒美と、花屋さん応援のために

花束を買って食卓に飾った。

花に癒される💐