地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ツリフネソウ 2011.09.18

2011年09月29日 05時04分41秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2011.09.18

 

ドンデンのアオネバ登山道で撮影しました。

 

Photo-01  釣船草、吊舟草 ツリフネソウ科ツリフネソウ属 学名:Impatiens textori

 

 佐渡でもすっかり時期が来ました。ツリフネソウの季節です。花期は8~10月と言われています。愛嬌のある姿がとても良く、毎年撮影しましても飽きの来ない季節の花。花の後部がクルリとまいています。花の黄色いキツリフネのそれはクルリとは巻かず、伸びきる感じです。ホウセンカの仲間で、種子を触るとはじけるのがまた楽しいです。ただ、ご注意を。この植物は全草有毒なのだそうです。

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/d753d803b0758c212c057e635e505057
地理佐渡過去記事/ツリフネソウ 2010.09.20

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 このように白い花も時に見ます。

 

 

 

 

Photo-06 少し萎み気味でした。

 

 

 

 

 

【ツリフネソウ・参考サイト】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%8D%E3%82%BD%E3%82%A6
ウィキベディア

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/turifunesou.html
群馬大学・ボタニカルガーデン

http://www.e-yakusou.com/sou/soum045.htm
e-yakusou.com

 

 

 


------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツリフネソウ (つちや)
2011-09-29 05:36:56
お早うございます
面白い形の可愛い花ですね。 あまり見かけませんが、
山に行かなと見れないのでしょうね。
奇麗な花には毒がある。 その通りでしょうか?

今朝の前橋は東の空が明るく今日も晴天のようです。
午前中、団地仲間とのグランドゴルフです。 
返信する
ツリフネソウ (山小屋)
2011-09-29 06:38:49
この時期の花ですね。
上高地のかっぱ橋から明神の間に
たくさん咲いていました。
里山にも多い花です。

黄色い色のキツリフネも咲いていると思います
花の後ろの距が真っすぐです。
探してみてください。
返信する
釣舟草! (日本男道記 )
2011-09-29 07:03:22
おはようございます。

見たことのあるような、ないような感じです。

「釣舟草」とは上手く命名したものです。

very good!です。

しかし、全草有毒とは!クワバラクワバラ!
返信する
面白い形 (hirugao)
2011-09-29 10:51:47
ツリフネソウの時期なんですね。

多分このあたりでは見かけないと思います。

きっと風が吹いたら揺れるのではないかしら。

昨夜もう金木犀の匂いがしてきました。
秋ですね~❤
返信する
こんにちは (mico)
2011-09-29 15:06:14
ツリフネソウ今年はまだ出合っていなくてこちらで樂しませて頂きました。
返信する
こんにちは★いつもお世話になっております (うーたま)
2011-09-29 15:56:27
こんにちは

いつも大変お世話になっております
風情溢れる命名の花
日本人の粋な表現力が冴えますね。

秋空の大海原へ
ピンク色の可愛らしい舟で
出かけてみたくなります

これからもお元気で
更なるご活躍お祈り申し上げます
返信する
Unknown (ディック)
2011-09-29 20:46:23
紗真紗 さんのとこの写真と比べています。
キツリフネとの違いはけっして色だけでなく、距の丸まり具合とか、真ん中あたりの膨らみ方とか、かたちもかなり違いますね。
photo4、明るい陽射しの中なので、中もよく見えておもしろいです。外側より、中を覗き込んだほうが派手なんですね。
もしも出くわしたら、中をしっかり撮らないといけないなあ、と思いました。
さて、当方は明日で一段落して、一週間ほどお休みをいただきます。休みの前に、明晩また海の風景を出します。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2011-09-29 22:06:15
こんばんは。晴天は今日までかと
思われる天気予報です。稲刈りで
週末をあてにしています農家にと
りましては、少し気がもめる所で
す。

*********************************
▲つちやさんへ。
そうですね。里に近い山でも見られ
ますが、少し日陰めいていて、湿気
のあるところを好む植物ですよ。

*********************************
▲山小屋さんへ。
そうですね。里山にも多いです。
キツリフネですが、佐渡にもあ
ると聞きますが、今のところ出
会いは無くて残念しています。

*********************************
▲日本男道記さんへ。
名のとおりの姿をしていますよね。
シンプル且つ的確な表現だと思い
ます。さて、e\yakusou.comをみま
すと色々説明があります。毒草な
んですねぇ。

*********************************
▲hirugaoさんへ。
そうですか。そちらでは見かけな
いですかね。越後佐渡ではこの時期
スタンダードな花の一つなんですよ。

*********************************
▲micoさんへ。
それは良かったです。ただ、そちら
でも見られるようであれば、ちゃん
と実物を見たいですよね。出会いが
あると良いのですが..。

*********************************
▲うーたまさんへ。
ありがとうございます。野に咲く草
花は今は着実に秋のものへと向かっ
ています。良い花が色々あるんです
よ。秋は秋で..(笑)。

*********************************
▲ディックさんへ。
キツリフネとは似てはいますが、
色合い以外に細部において違いが
あります。キツリフネの方がすっ
きりとラッパ状で口を開け、距は
ルーズに伸びているという感じで
すよね。
さて、しばらくお休みとのこと。
ゆっくり充電して下さい。

*********************************


返信する
全草有毒 (アコード)
2011-09-29 22:46:30
ブログ閲覧に感謝です!
全草有毒なる文字が出てきました!
やはり有毒なのですか、判定はしろとにも出来るのでしょうか、怖いことですね!


返信する
ツリフネソウ (ゴンベ)
2011-09-29 23:12:13
こんばんは
先日は暗号めいたコメすみません。
鳥取の山中での初のヤマジノホトトギスに舞い上がってしまいました。
この日曜に島根の山中でこれまた初のツリフネソウに出会いました。キツリフネソウも一輪だけ見ることができました。
貴方様のサイトで山野草にはまり山に行くのが好きになったゴンベでした。
返信する