地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡金山ヲタヅネテ04 相川北沢地区/御料局佐渡支庁跡

2010年08月31日 05時10分03秒 | 佐渡地理
写真撮影:2010.08.03 御料局とは何だろう。   Photo-01    ネットでいくつかあたってみましたら、そもそもは宮内省御料局と呼ぶようで、1885年12月23日に設置された皇室の所有地を管理する部署とありました。  このシリーズは前回までの三回で終了する予定でしたが、北沢地区にて撮影した写真にここの風景がありましたので、04号として追加しておこう . . . 本文を読む

モンキアゲハ 2010.08.21

2010年08月30日 05時24分40秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.21 黒色のアゲハと言えば..。   Photo-01    当方の限られた経験の中では、クロアゲハ、カラスアゲハ、ジャコウアゲハでした。おぼろげながら今回の蝶には見覚えがありましたから、正確には名がわかったものと言った方が良いかもしれません。 8月初旬から何度も見かけたので、いつかは良い出会いのチャンスが来るだろうと期待していま . . . 本文を読む

佐渡金山ヲタヅネテ03 相川北沢地区/北沢地区工作工場群他

2010年08月27日 05時29分26秒 | 佐渡地理
写真撮影:2010.08.03  目立たぬものですが、訪問の資料として記録しておきたいものを紹介します。   Photo-01 鋳造工場跡         Photo-02   【鋳造工場】鋳造工場は、木型工場で組まれた木型を基に作られた鋳型へ溶けた金属を流し込み、さまざまな種類の機械部品を製造する施設であった . . . 本文を読む

佐渡金山ヲタヅネテ02 相川北沢地区/シックナー

2010年08月26日 05時10分04秒 | 佐渡地理
写真撮影:2010.08.03 シックナーってなんだろうと思いました。   Photo-01    北沢地区で見られる火力発電所、青化精錬所、浮遊選鉱場、これらは小河川を挟んだ対岸にあります。見てのとおりシックナーの曲面のある姿はとても特徴的で、冒頭述べましたように一体何をする施設だろうと疑問を抱かせます。後に説明板の写真と共に、そこに書かれてあった説明書きを文字 . . . 本文を読む

佐渡金山ヲタヅネテ01 北沢地区/発電所他

2010年08月25日 05時31分59秒 | 佐渡地理
写真撮影:2010.08.03  北沢地区(旧相川町)には火力発電所、青化精錬所、浮遊選鉱場跡、シックナーなどの施設跡が見られます。   Photo-01 施設跡へはカーブの頂点左折です。        相川の大佐渡スカイライン入口という標識に従い、しばらく行くと左手に相川高校という指示があるのですがその指示をやり過ごします。そのまま直進し . . . 本文を読む

ウォーキング中の風景 2010.08.19

2010年08月24日 05時08分34秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。669 時間の許す時にと始めたウォーキングです。   Photo-01 夕方です。影が長いです。    そんな気軽な心持ちで始めたとはいえ、やはり始めるとそのための時間を作ってと言うことになります。何かを始めれば何かを棄てる。これは当たり前のことですね。しかし、何かを棄てて始めたことによって得ることもあります。 そもそもはメタボを懸 . . . 本文を読む

ヤブヤンマ 2010.08.20

2010年08月23日 05時28分21秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.20 大型で黄色と黒と言えばオニヤンマ。   Photo-01 ヤブヤンマ ヤンマ科Polycanthagyna melanictera成虫期:5月下旬~9月中旬分布:本州・四国・九州・種子島・屋久島・奄美大島・沖縄本島撮影しているうちに私の足下でも産卵を始めました。幸運です。    誰でもまずはそう考えたくなるのですが、気をつけ . . . 本文を読む

尻立山からの風景他 2010.08.05

2010年08月22日 05時30分58秒 | 山の風景
山の風景085 写真撮影:2010.08.05 8月初旬(2010.08.05)にドンデンへと行った際の風景です。   Photo-01 強い西からの季節風が樹木を扁形させています。      ドンデン山荘をあとにして登山道をたどっていきますと、ちょうどドンデン池への中間点とも言える尻立山(940m)は比較的すぐのことです。道々山野草を撮影しながら歩く . . . 本文を読む

大佐渡スカイラインの花・8月 05 クサボタン他 2010.08.15

2010年08月21日 05時19分20秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.15  白雲台から妙見山へと登った時に撮影した草花の紹介。これが最終回です。今年すでに紹介したものや、花の盛期はまだこれからというもの、歩いている中で撮影した他の風景などと併せて紹介しています。 なお、佐渡・大佐渡スカイラインには昔、白雲荘という山荘があったことをご存じの方には、今はこうなのかと言ったものを感じられる風景も一枚用意しました。   & . . . 本文を読む

ウォーキングで出会った虫たち 2010.08.17,08.18

2010年08月20日 05時37分22秒 | 趣味と管理人から
ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。668    コムラサキを撮影できたのがきっかけで、ここしばらくあのヤナギの木を見るルートを歩いています。今回は8月17日と18日の二日間で、歩いている中で撮影した昆虫をまとめて紹介します。  最近ずいぶん日没が早くなってきたと感じます。考えてみますと夏至からもう二ヶ月近い月日が経ち、秋分を一月後にひかえているのですからそのことは頷けます。秋は近いか . . . 本文を読む

大佐渡スカイラインの花・8月 04 ミヤマコゴメグサ 2010.08.15

2010年08月19日 05時06分28秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.15 8月初旬にドンデンでも見ていますが、あの時は花はこれからでした。   Photo-01 ミヤマコゴメグサ ゴマノハグサ科コゴメグサ属Euphrasia insignis花期:8~9月  分布:本州(東北,関東,中部) 生育地:高山・亜高山,原野・草原,岩場・礫地      花期は8月からとありますが、写真からもわ . . . 本文を読む

大佐渡スカイラインの花・8月 03 カワミドリ 2010.08.15

2010年08月18日 05時46分13秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.15 自衛隊の基地近くの道ばたで久しぶりに見ました。   Photo-01 カワミドリ シソ科カワミドリ属Agastache rugosa 花期:8~10月 分布:北海道、本州、四国、九州の山地生育地:沢沿いなどの草原    カワミドリ。長岡にいます時も見てはいましたが、久しぶりに見た感じです。小さな花が集まっています。そのせいか . . . 本文を読む

大佐渡スカイラインの花・8月 02 クジャクチョウとマツムシソウ 2010.08.15

2010年08月17日 05時42分06秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.15 昨日マツムシソウを紹介していますが、その時とんでもない幸運が舞い込みました。   Photo-01 クジャクチョウ クジャクチョウ科Inachis io分布:北海道、本州(中部以北)      クジャクチョウの撮影は過去幾度か機会を持てましたが、マクロレンズが向けられるという機会は無かったと思います。というより、 . . . 本文を読む

大佐渡スカイラインの花・8月 01 マツムシソウ 2010.08.15

2010年08月16日 05時17分52秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2010.08.15 佐渡の最高峰は金北山ですが、その近くに妙見山という山があります。   Photo-01 マツムシソウ マツムシソウ科マツムシソウ属Scabiosa japonica花期:8~10月 生育地:山地 分布:北海道、本州、四国、九州      突然ドンデンからスイッチしますことご容赦ください。昨日(8/15)午後大佐渡 . . . 本文を読む