地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

オオイワカガミ 2020.05.04 付録:新緑+ミツバツツジ

2020年05月18日 05時07分40秒 | 動植物

写真撮影:2020.05.04


 本州中部の日本海側が分布の中心だというから、全国各地で見られるというものでは無いようだ。長岡市郊外の東山丘陵ではごくごくありふれた山野草の一つである。オオイワカガミはイワカガミの変種で、丸っぽい大柄の葉が特徴という。

 イワカガミと言っても色々種があるようで、葉にも大中小ある。コイワカガミ、イワカガミ、オオイワカガミ等など。つやつやした葉の同種が、林床に群落をなす風景は見応えがある。

 

 

 

 



Photo-01 大岩鏡 学名:Schizocodon soldanelloides var.magnus イワウメ科イワカガミ属

 

 

 

 


Photo-02 撮影場所が日陰なために写りが悪い ご容赦を

 

 

 

 

Photo-03 自生する環境はそんなに湿っぽい場所では無いです

 

 

 

 

【オオイワカガミ・関連サイト】

http://www.sanyasou.com/index/ooiwakagami.html
四季の山野草図鑑

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result40080.htm
撮れたてドットコム


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/b045fb4999b6a8f7c39a35d36723279a.jpg
Photo-04 5月初旬はまだ新緑と言えました

 

 

 

【付録】

 

 

 

Photo-05 半月ほど経ちました今はずいぶん緑濃くなっていますよ

 

 

 

 

Photo-06 ミツバツツジです

 

 

 

 

Photo-07 先日ムラサキヤシオと間違えていました

 


------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東山丘陵の新緑 (mcnj)
2020-05-18 06:14:29
お早うございます。

眩いばかりの新緑ですね。
ミツバツツジと共演してます。
当地では、ミツバツツジが終わって、ひと月になりますが。
イワカガミ、こんな花でしたか。
あでやかです。
返信する
オオイワカガミ~ (ひろし曽爺1840)
2020-05-18 08:34:00
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、今日は~!
何時も見て頂「コメント」や「いいね!」を有難う御座います。
私はブログ訪問旅で楽しんでいますが、お互いに「新しい生活様式」に協力し今週も元気に頑張りましょ~!
@(´・ω・`)@三つ葉躑躅は見るのですがイワカガミもオオイワカガミも此方では見られぬ花で~す!➡👏&👍で~す!
☆彡今日の★地理の部屋と佐渡島ブログ:FaceBookにも➡👏&👍いいね!
:(´・ω・`):今朝のMyBlog🎥<👇>にお誘い!
・静かな公園を横目に人の少ない堰堤を歩きましたので一緒に歩いた気持になって頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントを楽しみにお待ちしていますネ。
🔷今週も元気に頑張って過ごしましょ~!それではまた・👋~👋~!
返信する
Unknown (hirugao)
2020-05-18 09:11:02
ごく普通のイワカガミだと思うのですが、低山散歩で
見かけました。
3種類もあるというのは楽しいですね。

お嬢さんが奄美大島に嵌まったというのはよくわかります。
鶏飯を作って食べたいな。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-18 09:15:11
オオイワカガミ・・・
時に大群落しています。
信越トレイルの松之山で見たことがあります。

ミツバツツジ・・・
これをみればハッキリしますね。

返信する
Unknown (koyuko)
2020-05-18 10:53:14
オオイワカガミ 綺麗ですね。この花 大好きです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-05-18 14:25:59

 明日雨模様 今朝も歩いてきました


 ミツバツツジです・・
 綺麗ですね。。中々 名前 覚えられなくって
 本を買いました  少しずつ 覚えたいです

 昨日 花を買ってきて 鉢に植えました
 本で調べましたが 似たようなのが沢山あり
 苦労しています ((´∀`*))ヶラヶラ


返信する
Unknown (ディック)
2020-05-18 18:26:45
そもそもイワカガミをまだ見たことがないのです。
どこか少し山の高いところへ遠征しないと、無理でしょうね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-05-18 18:56:30
こんばんは。職場近くの川沿いの農道に
キジがいまして、今日はケー・ケンと元
気よく鳴いていました。もちろんホロう
ちとセットです。雌を探しているのでし
ょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
オオイワカガミはこちらでは珍しくあり
ません。むしろイワカガミを見ないです。
駒ヶ岳などに行きますとトクワカソウと
いう面白いものもありますけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
たぶん曾爺さんの周囲では難しいかも知
れないですね。中国山地などへと行きま
したらあるかも知れないですけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そちらでも見られると思いますよ。来年
又低山散歩で見かけましたら撮影して下
さい。奄美の件。とにかく自分も行って
みたいものです。さらに、欲張りです。
ついでに屋久島とか種子島も行きたいで
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
とにかくつやつやした葉っぱは大柄で
す。もう花期は終わりまして花後の姿
になっています。これからはエビネが
楽しみです。しばらくは日ごとに確認
せねばなりません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
越後や佐渡では山でごく普通に見る種
です。濃いピンクからやや白っぽいも
のまで色々あります。また、葉っぱも
大小ありますね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
>本を買いました..

ああっ、それは良いことですよ。道ば
たの野草も、栽培種なんかも相手は色々
ありますから、楽しみましょう。
当方は木本類をどうしようかと考えて
います。木の図鑑は持っていないのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
丹沢の麓みたいな所でも可能性あるん
じゃないでしょうかね。そんなに標高
の高い山じゃ無くても見ていますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
こんばんは (karin)
2020-05-18 22:22:33
地理佐渡..さん こんばんは

オオイワカガミ、高尾山へ小仏城山コースから登った
ときに見たことがあるような気がします。可愛いお花
ですね。

ああ、いいですねぇ、新緑の山!緑色もいろいろあり
ますね。ミツバツツジも美しいですねぇ。
返信する
■karinさんへ。 (かんりにん..)
2020-05-18 22:48:38
こんばんは。

オオイワカガミ。花の姿はイワカガミも同じです。
つやつやした大きな葉は、越後・佐渡の山野、落
葉広葉樹林の林床を覆います。その管・風景はま
た格別なものがあります。

返信する