地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

キツリフネ 2020.09.12

2020年09月22日 05時09分34秒 | 動植物

写真撮影:2020.09.12

 

ツリフネソウよりやや早く開花する感じがする。

 お互い似た様な環境を好む。そのためか混在する群落も見るのがキツリフネだ。花の形状は似ているが、花の後部がくるくると巻くと言うものではない。花のあとはツリフネソウ同様、指でつまむとホウセンカのそれのようにはじけるのが楽しい。

 

 


Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05 ツリフネソウと似た形状の花ですが違いはあります

 

 


------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツリフネ (mcnj)
2020-09-22 06:13:13
お早うございます。

黄色のツリフネソウなのですね。
形は、似ているようですが、尻尾が丸まってはいないようです。

今日は、昨日と一転、雲が多いです。
台風も来ているようですね。
返信する
Unknown (つちや)
2020-09-22 06:25:00
お早うございます
高山に行かないと見られないキツリフネです。
この歳では山登りも無理ですね。
観光ツアーでの楽しみだけでしょうか?

来月の群馬県民の日の旅行を申し込みました。
行き先は当日でないと分からないミステリーツアーです。
長野方面?
返信する
Unknown (hirugao)
2020-09-22 08:37:08
キツリフネもいい感じですね~
確か上高地の道で見たような気がします。

ピンクと混在するときれいでしょうね。
お嬢さんが結婚されてお二人だけになるとちょっと寂しいですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-09-22 10:44:02
キツリフネ・・・
やはりアンコウの顔にみえます。

返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-09-22 14:05:21

 こんにちわ~(^_-)-☆

 キツリフネ 私は 初めてかも知りません
 今迄 花関係を意識して見た事が少ないのです
 彼岸花は 私でも解りますがね ((´∀`*))ヶラヶラ

 明日辺りから 台風の心配ですね
 早朝散歩 無るでしょうね・・・
 家で大人しくしていますね
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-09-22 15:47:25
ツリフネソウやキツリフネは面白い形ですね。熟した果実を見つけると触ってしまいます。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-09-22 18:27:30
こんばんは。今日は一日休みでした。
県内ですけど、山形県との県境に近
い三面地区に行って来ました。その
様子は後日シリーズ化する予定です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
キツリフネとツリフネソウは似た感
じですけど、花の色の違いだけ出な
くて姿にも違いがあります。二日間
の記事を続けてみていただくと分か
りますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そちらではそのようになりますかね。
こちらでは郊外の山に少し行ったと
ころでみられるのです。
さて、「群馬県民の日の旅行」。
ブログでシリーズしていただけると
幸いです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。いずれも独特の姿をしていま
して、見てのとおり面白いと思って
みていられます。両者は全く混在と
言うよりは隣り合うという感じです
かね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
正面からの姿はまさに大口をあけた
アンコウですね。そして、口の大き
さの割に体が小さいのも似ています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
都会にいたのでは鉢植えでもあれば
見ましょうけど、まず無理でしょう
ね。こちらでは郊外の少し山手の方
へ行くと見られます。ツリフネソウ
に関しては、郊外の川沿いなどでも
しばしば..

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
面白いのは花だけでなくて、実になっ
ても面白いのが同種です。ほんとホウ
センカのようにはじけますからねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
キツリフネ (シクラメン)
2020-09-22 21:49:45
こんばんわ。キツリフネ特徴がありますね。色々山野草が楽しめますね。大阪のテレビ番組で日帰り旅行で佐渡と言うのを見ました。本当なら一泊はしたいですね。
返信する
こんばんは (山ぼうし)
2020-09-22 22:29:33
キツリフネの方が早く咲きますよね。北本の公園でもそうです。
湯沢のアルプの里で見たのは8月でした。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-09-22 23:54:22
こちらでもツリフネソウとキツリフネが混生している所があります。
弾ける実も楽しいですね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-09-23 06:22:58
おはようございます。4連休が終わり
ました。今回はうちの二日間休めまし
た。今までにはなかったことでした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
ツリフネソウもキツリフネも独特な形。
見ていまして楽しい野草の一つです。
さて、大阪のテレビで佐渡が取り上げ
られたなんて嬉しいですねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
キツリフネの方が早く咲くイメージは
当方もあります。といいますか、そう
確認しています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
そうでしたか。ツリフネソウは平野で
も見ていますが、キツリフネは見ない
ですよ。やはり少し山かなと言う感じ
です。土地によって微妙に違いますね
ぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
Unknown (ゴンべ)
2020-09-29 20:15:12
こんばんは~
お久しぶりです 毎日覗かせていただいてますが
コメントは何年ぶりでしょうか
昨日 残りわずかなツリフネソウを撮影してたら
突然変異か色素が抜けたのか?
白花の個体がありました 初めてのことで
デジカメで何十枚も撮りました 
何年か前 ヒメオドリコソウの白花を見かけ
管理人さんにおうかがいしたことがあるのですが
見た事が無いとのことでした
すみません 一人で興奮して投稿してしまいました
半蔵金は故郷のすぐ隣です 懐かしく拝見してます
返信する