地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

国道18号 妙高山へと向かう⑦最終回 黄金の湯・惣滝

2020年09月10日 05時00分53秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2020.08.15

 

 一週間のおつきあいをいただいている。夏の妙高の魅力を短時間で紹介するだけの取材はできない。今回は燕温泉を目的地にしての風景であった。

 さて、長岡市にいると東京方向に向かう魚沼地方の山々には近いイメージがあるが、上越方面の山にはやや距離を感じる。さらには下越の山々となるとさらに遠方という感じだ。それだけに、新潟県全体を考えると海山の風景に恵まれているものとの実感がある。

 これからも、隙間時間をじょうずにいかしてあちこちへと取材に出向きたいものである。本シリーズを終えるにあたって、黄金の湯と惣滝の風景を紹介する。

 

 

 


Photo-01 河原の湯からの戻りに見つけました

 

 

 

 

Photo-02 何という植物でしょう

 

 

 

 

Photo-03 燕温泉に戻り出直します

 

 

 

 

Photo-04 黄金の湯へと向かいます

 

 

 

 

Photo-05 エゾアジサイかな

 

 

 

 

Photo-06 黄金の湯は男女別に湯がありました

 

 

 

 

Photo-07 男湯を少しのぞきました

 

 

 

 

Photo-08 温泉を通り過ぎて惣滝の展望台を目指します

 

 

 

 

Photo-09 シシウドでしょうか

 

 

 

 

Photo-10 道の周囲が開けています かつてスキー場があったのか

 

 

 

 

Photo-11 この風景の右側に展望台が

 

 

 

 

Photo-12 展望台と言ってもこんな感じですが

 

 

 

 

Photo-13

 

 

 

 

Photo-14 これが惣滝です

 

 

 

 

Photo-15

 

 

 

 

Photo-16 温泉街からの登山口に協力金の募金箱があります

 


------------------------------------------------------
写真撮影:2020.08.15 妙高市
------------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2020-09-10 06:22:54
お早うございます
乳白色の露天風呂に入ってみたいですね。
のんびりと湯に浸かって済んだ青空を眺めたいです。
返信する
妙高高原黄金の湯 (mcnj)
2020-09-10 07:11:03
お早うございます。

ろてんぶろでしたか。
だれも、入浴しないなんて、もったいないですね。
入浴料は、気持ちだけでいいのですね。

惣滝、なかなかの滝です。
100選に選ばれるだけの事はあります。

さて、今朝は、、あさから、小振りで振っています。
戻り梅雨のようです。
返信する
Unknown (サイモン)
2020-09-10 08:23:22
おはようございます☆
立派な滝、火山性の土地には多いですね。
奇岩の類いも。
日本釘付けの間に歩いてみたい。
仕事は超多忙ですが、携帯があれば何処でもOKですから(笑)

>>ふつう淡水魚は刺身にはしないと思うのですが、
>>きちんと管理された環境で育てられたマスなの
>>でしょうね。
→天然物で琵琶湖の20m以上の場所に刺し網を仕掛けて
捕獲しているそうです。
寄生虫の問題を懸念されてるとは思いますが、その問題は、
琵琶湖に限れば問題なさそうです。
長浜付近には刺身を賞味出来るお店が沢山有ります。
そういう意味では、十和田湖のヒメマスも問題なさそうで、美味しい刺身を賞味してきました。
海や川へ遡上するサクラマスや鮭は怖いです。
富山で住んでた30年以上前に、マス寿司食べて巨大サナダムシに
取り付かれた話を聞いたことが有りますので。
海外で養殖しているアトランティックサーモンはバイオ技術で完全にこの問題を解決してます。
サケマスの刺身はメチャクチャ美味しいです♪
返信する
Unknown (山小屋)
2020-09-10 09:36:49
最初の2枚はテンニンソウです。
シソ科の植物で、4本のオシベと1本のメシベが
長く飛び出しています。

露天風呂・・・
ここには更衣室があるようですね。
ぜひ入って欲しかったです。

返信する
Unknown (hirugao)
2020-09-10 09:42:33
人がいないのですが露天風呂は入る方がいるのでしょうか。
色がとてもいいですね。
植物も色々あって楽しめそうですね。
孫が10才ということはそれだけのブログでのお付き合いですね~
返信する
Unknown (koyuko)
2020-09-10 13:16:56
妙高山 黄金の湯 惣滝 何もかも懐かしいです。
燕温泉に宿泊して何度も妙高山に登りました。
東京の仲間を連れて私が案内しました。紅葉の時期も素晴らしかったです。
が、最後に行ったときは台風の影響で露天風呂も崩れていました。
もう一度 是非行きたいです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-09-10 13:38:58
テンニンンソウは良く目立ちますね。雰囲気のある露天風呂ですが、見ただけでしたか。滝を見るのは楽しいですね。
返信する
惣滝 (シクラメン)
2020-09-10 16:27:42
台風10号吸収に被害がでましたが、河川の氾濫がなかってその分は良かったですね。妙高山 黄金の湯
もいいですね。惣滝 見られて嬉しいです。知らない所ばかりです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-09-10 17:09:49
自然に囲まれた温泉なのですね。
ゆっくりと入りたいですね。
楽しい散策でしたね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-09-10 19:57:08
こんばんは。今日は一日雨が降らぬか
と思いきや、午後には雨が降りました。
久し振りに猛暑から脱した感じがしま
した。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。色合いが温泉らしくて良いです
よね。当方もいつか一人で訪ねて入り
たいものです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですね。ここは少し楽しんだ人が
いたようですよ。湯上がりの数人とし
ばらく話しました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
妙高は色々ありますから良いです。
そうですね、日本釘付けの内にど
うですか?

ビワマスはそうでしたか。
淡水魚と言いますと寄生虫です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
テンニンソウというのですか。あ
りがとうございました。ちょっと
した群落をなしていました。
さて、露天風呂はいつか楽しみた
いものです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
露天風呂にはいましたよ。写らな
いように撮影していたんです。
さて、そうなのですよ。10年以上
ですかね。長くなりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
ご出身の上越地方ですものね。
懐かしいと思います。是非また
訪ねて見て下さいよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
あっ、やはりご存じでしたか。
当方は知らない種ばかりです。
さて、露天風呂はとても良い
感じでしたが、皆さんが言う
ようにもったいない事をして
います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
そうですね。事前にアナウンス
されていたよりは10号の被害は
浅かったようです。それでも正
直来なけりゃ一番良いですよね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
まさに火山の山腹で温泉と言う
ことになります。緑も豊かで野
趣満点ですよ。温泉以外も良い
地ですから又行きたいものです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する