徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

デリシャスポテト イタリアンサラダ味

2008年07月31日 21時42分46秒 | 麺以外の食
カルビーの「デリシャスポテト イタリアンサラダ味」を買ってみました。
酸味のある味を期待!


なかなかビールのおつまみにいい味!
やっぱりポテトチップスにはビールです。
バジルがいい感じでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越乃寒梅 古酒 乙焼酎

2008年07月30日 23時40分23秒 | 
幻の米焼酎といわれる「越乃寒梅 古酒 乙焼酎」。
オークションでは数万円の値が付いていることもありますね。


こんな幻の焼酎を原価で入手できたとのことで、
少し飲ませていただく機会がありました。

色は無色透明の水のようなものでした。
味はビックリするくらい美味い。

まず、香りがとてもよかった。
口当たりがとても滑らかで鼻にすーっと抜ける感じもいい。
ちなみに度数は40度です。少量で熱くなりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐越西線 乗り潰し

2008年07月27日 23時10分45秒 | 
3週間前の山形旅行で使った「土・日きっぷ」。
日曜日はみんな思い思いの旅に出たようです。

自分はこの土・日きっぷの範囲内で
唯一乗車していない区間が残る磐越西線に乗ることに。


郡山までは「Maxやまびこ」。写真の電車が折り返し仙台行きになります。


Maxの自由席です。2階席は「3+3」の6列。
リクライニングなし、肘掛なしです。


会津若松までの磐越西線からは「磐梯山」が綺麗に見えました。


会津若松駅に到着の快速電車です。会津の赤べこがデザインされています。


会津若松駅で腹ごしらえ。
とても暑い日だったので冷たいそばが美味しかったです。



会津若松駅からはディーゼルカーの旅です。
2両編成ですが、冷房車は1両のみ。冷房車に座れてよかったです。


涼しげな水辺の車窓を見ながら新津へ向かいます。

新津から信越本線に入り新潟駅へ到着。
新潟といえば以前にも紹介したことのあるお店へ直行!

「とんかつ太郎」です。約2年ぶりです。


やっぱりここでは名物の「カツ丼」!
揚げたてサクサクでご飯にも甘辛いタレが染みていてとってもい美味しい。

満足して新潟駅へ戻り上越新幹線で東京へ戻ります。
運良く、こんなのが次の東京行きでした。

1編成しかない、登場時のグリーン帯塗装の200系です。




数枚、撮ってみました。雪切室なんかが特徴の新幹線ですね。
サボがLEDじゃなければもっとよかったのですが仕方ないです。

これに乗って都内へ帰り、日曜日は終わったのでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイ 棒ラーメンでつくる冷し中華

2008年07月26日 14時01分05秒 | 
いつの間にか、こんな製品が発売されていました。
マルタイの「棒ラーメンでつくる冷し中華」です。
よくコメントをいただいている方に教えていただきました。
ありがとうございます。

先日、実家近くのスーパーで探したところ、なかなか置いてなくて、
やっと「ゆめタウン博多」まで行って発見しました。
東京では発見できてません。


構成は「麺」「液体スープ」「ふりかけ」です。

近くのスーパーで千切りの野菜を買ってきて作ってみました。

「麺」は言わずと知れた棒ラーメンですので解説の必要はないでしょう。
冷し中華なので気持ち長めの茹で時間で茹であげ、しっかりと冷水で締めました。

「スープ」は程よく酸味が効いていて暑い夏にはぴったりの味です。
「ふりかけ」は「ゴマ」「紅生姜」など、
マルタイの袋麺の冷し中華とほぼ一緒かな?

袋麺の方は、「麺は揚げ麺」、「スープは粉末」なので味は全く異なります。
棒ラーメンの圧勝ですね。

そういえば以前、こんな記事を書いていました。
通常の「マルタイラーメン」の袋の裏に書いてある「冷し中華の作り方」のことです。

どちらにも良さがありますね。
今回の「冷し中華」だとストレートタイプのスープなのでお手軽ですし、
通常の「マルタイラーメン」だと酢を多めにして好みの酸味にしたり
砂糖の代わりに「みりん」でまろやかさと甘みを効かせたりできますしね。

さあ、みなさんはどっち?(九州人限定の質問になってしまうかな??)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京橋 山茂登

2008年07月24日 20時31分39秒 | 
昨晩、京橋にある「山茂登」へそばを食べに上司に連れられ行ってきました。

ヱビスビールで喉を潤した後に飲んだお酒はこちら。

「二人静」という限定のお酒。吟醸の生貯蔵酒です。


「東薫」です。生酒です。危険な味でした。飲みすぎてしまいそうでした。





「川海老のから揚げ」「もつ煮」「板わさ」「焼き味噌」など、
おつまみもいろいろ食べました。

そして最後の〆はこうなりました。

「せいろそば」と「ミニうな丼」のセットです。
「土用の丑の日」を翌日に控え、1日早かったのですが食べちゃいました。

今日はみなさん、うなぎを食べてますか?
スタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーデルピルス醸造体験 試飲会

2008年07月22日 23時20分31秒 | 
5月の終わりにサッポロビール那須工場で醸造体験した「エーデルピルス」が完成し、
待ちに待った試飲会の日がやってきました。

トップの写真はサッポロビール本社。
会場となったのはその地下にあるここ。

恵比寿麦酒記念館」のさらに地下へ続く薄暗い階段を下りた普段は入れないところ。


その会場にはみんなのオリジナルラベルが貼られた瓶に詰められた
「エーデルピルス」が置いてありました。

こうやって並んでいるみんなのラベルを見ると、どれもいい出来で壮観でした。
ちなみに自分のラベルはこの記事に使った写真です。
海老原さんに了解まで取っていただき、無事にラベルにすることができました。


メインはこの「比較試飲」です。いわゆる「官能検査」です。
5種類のビールが並べられました。1番が市販品の「エーデルピルス」で、
2番から5番までがランダムに並べられた4つのグループで作ったビール。

これらの「香り」「味」「苦味」「後味」を評価します。
同じレシピで作っているはずなのに、こんなに違うものなのかとビックリ!
どれも製品には敵わないこともまた事実。
ビール作りって奥の深いものだとつくづく感じました。

比較試飲の後は、3度注ぎ体験です。

冷えた缶のエーデルピルスが用意されました。




泡の蓋を上面に作るように3回に分けて注ぎます。
詳しくは缶にも記載されているので、実際に商品を手にやってみてくださいね。

3度注ぎ体験が終わると、懇親会へ突入!

テーブル上には美味しそうなオードブルが用意され、
さらに缶のエーデルピルスとグラスが置かれていました。
ここでもみんな3度注ぎを実践してましたね。


自分もなかなかうまく注げました。

懇親会会場の一角ではエーデルピルスの樽生も登場!



やはり樽生でも3度注ぎです。2杯目は自分でやってみました。
なかなかいい体験ができました。

こんなにエーデルピルスのみを大量に飲んだのも初めてです。
なんと贅沢な体験でしょう。
サッポロビールの方々、本当にありがとうございました。

最後に名残惜しく、今回の講師の先生が開発され、
市販されていない「ホワイティ」を有料試飲コーナーで数人で飲みました。


「グレープフルーツ」を使ったビールです。
これを最初に飲むと美味しいんでしょうが、
口がエーデルピルスになっていたので。。。
酵母が生きてる感じがとてもいいビールでした。

またこのような企画があれば参加したいなあと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡空港でも販売中!

2008年07月21日 16時59分42秒 | 
暑い福岡から暑い東京へ戻ってきました。
福岡空港は最終便の利用が多く、お土産屋さんが閉店していて
なかなか見つける機会がなかった
赤のれん節ちゃん」のお土産用ラーメンを
セキュリティゲート手前の「大丸」にて発見し、さっそく購入しました。

実店舗や博多駅で売っているのは知っていたのですが、
福岡空港でも売っていたんですね。



箱の中には歴史とラーメンへの想いが熱く語られたチラシが入っていました。
お店自体は60余年の歴史があるそうですが、
自分はほんの30年ほどしか知りません。

父親に連れられて行っていた初代の店が懐かしく思い出されました。
その後も高校生のときは帰宅途中に
途中下車までして食べ続けていた懐かしい思い出のお店なんです。

さっそく作ってみました。

1人前の構成です。
「麺」「スープ」「メンマ」です。


「麺」はこの店の特徴である平たい細麺が再現されていました。
茹で時間は45~50秒と指示がありましたが30秒ちょっとにしました。

「スープ」は濃厚な豚骨スープに醤油で整えられた味。
こってりとした油の層もなかなかのもの。
実店舗には及びませんがとてもよく再現されていると思います。

「メンマ」は一番食品のもの。ちょっと小さく刻みすぎでしょうか。
「ねぎ」を追加しました。「ゴマ」も追加したかったのですが。。。

自宅でこれが食べれるなら幸せです。もっと買ってくれば良かったなあ。
そうだ!出張で上京してくる人に頼んじゃおう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州は(も)暑い!

2008年07月20日 21時39分17秒 | Weblog
今日は暑い暑い福岡へ帰ってきました。
トップの写真は今朝搭乗した福岡行きのB767-300です。
奥のほうにはチラリと緑の尾翼の「エコジェット」も見えます。

午前中のうちに所用を済ませ、
向かった先はやっぱりラーメン屋。

はかたや箱崎店にて、シンプルにラーメンです。
これで290円は安いです。

それにしてもすごく暑い。
東京も暑いですが、負けずに福岡も暑い。ちょっと日差しが痛いです。

こんな暑い夏の日はビールに限ります。

夕食時に実家にてエーデルピルス飲み比べ!
「缶の市販品」と「瓶の那須工場での醸造体験で作ったもの」を
両親にも飲んでもらいました!
どちらも美味しく飲んでいただけたようで良かったあ。

そういえば、実家の近所で「エーデルピルス」を探したのですが、
なかなか見つからず、やっと「am/pm」で捕獲しました。

夜になってもとても暑いので、寝る前にも1缶飲もうかなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、試飲会!

2008年07月19日 22時43分11秒 | モブログ
今日は、恵比寿のサッポロビール本社へ5月末に醸造体験をした
「エーデルピルス」の試飲会に行きました。

とても楽しい試飲会でした。
詳細は後日お知らせしま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶のエーデルピルスを飲んでみました

2008年07月18日 22時39分10秒 | 
うちの会社は出向者の集まりなので、今日は3連休前ということもあり、
帰省する人が多く、一緒に飲みに行ってくれる人も少なくて、
早めの帰宅となりました。

ということで、昨日買ったビール「エーデルピルス」を飲んでます。
銀座7丁目のライオンで飲む樽生&海老原さんが注ぐビールには及びませんが、
ホップのいい苦味がたまりません!美味いっす。

昨日は6缶買いましたが、まだまだ買いだめしておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする