徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

三陽

2009年05月31日 23時21分45秒 | 麺以外の食
横浜の野毛にある「三陽」というお店。中華料理のお店です。
すごいネーミングのメニューが並んだお店でテレビにもよく出てるらしい。


餃子をつまみにビールを飲みました。
すごくニンニクが効いていて、翌日の会議がちょっぴり気になりましたが、
美味しくいただきました。

他にも気になるメニューがたくさんあるので、また行ってみたいお店です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ラーメン 膳

2009年05月27日 21時58分40秒 | 
福岡の天神の真ん中に「博多ラーメン 膳」がオープンしました。
看板のとおり280円でラーメンが食べれます。



以前紹介したのは約2年ちょっと前。
場所も住宅地の中で、実家とは真逆の方向にあるお店です。
ということで、とっても久しぶりに食べてみました。


「おいしいラーメン」と名付けられたこの280円のラーメン。
この値段でこの味、ボリュームなら文句ありません。
便利な場所にいいお店ができました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1年たちました。

2009年05月24日 23時19分37秒 | Weblog
福岡のバス・電車にICカード「nimoca」がデビューして1年がたちました。
ということで、天神の街ではグッズが配られたりしていたのでもらってきました。


4種類いただきました。下の2つはクリアファイルです。
デザインが2種類ありました。
右上のものはnimocaのキャラクターであるフェレットの携帯クリーナーで、
左上は「にわかせんぺい」をもじった「にもかせんぺい」です。

福岡の街にもICカードがかなり浸透してきているようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年春の青春18きっぷ その2

2009年05月21日 22時33分13秒 | 
2日目のスタートは出雲市駅。山陰本線を乗り継ぎます。






同じような普通列車を乗り継ぎ、鳥取駅まで行きました。




乗り換え時間を利用して、ホームでそばを食べました。
お腹が空いていたので、とても美味しく感じました。


鳥取駅からは因美線の列車に乗り換え。智頭行きの普通列車です。
JRの路線ですが、智頭急行の車両での運転でした。


智頭駅で津山行きの列車に乗り換えました。
今回の旅は1両のディーゼルカーによくお世話になります。

津山駅では以前に食べたうどんが食べたくて改札を出ました。
が、残念なことに、年末に閉店して閉まったようで、店が無くなっていました。
とっても残念!お腹が空いたまま乗り換えです。


津山線の岡山行きです。
岡山からスタートして岡山駅に戻ってきました。


津山駅でうどんが食べれなかったので、岡山駅でうどんを食べました。

今回の旅では「福塩線」「木次線」「因美線」「津山線」
の乗り潰しができました。
JR西日本には、まだまだ乗り潰しが難しい路線が残っています。
完乗はいつになることやら。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年春の青春18きっぷ その1

2009年05月19日 23時53分01秒 | 
3月下旬に青春18きっぷを使って行った旅です。
1ヶ月半ほど前なのに、すでに記憶があいまいなところがあるのは
歳のせいなのでしょうか?

トップの写真は岡山駅で食べた岡山のB級グルメ「えびめし」です。
ソースが独特で、甘辛な味。えびがたくさん入っていました。


腹ごしらえもできたところで旅のスタートです。
まずは山陽本線の下り電車に乗りました。


こんなお城がホームから見える福山駅で乗り換えです。
福山城なのかなあ?


黄色い電車に乗るつもりでしたが、こんなのが停まっていたので
途中の神辺駅まではこれに乗ることにしました。
神辺駅からは伊原鉄道に乗り入れてしまう列車でした。


神辺駅からは福塩線らしい(?)黄色い電車に乗り換えました。
これに乗って府中駅まで行きました。


府中駅からは電化されていないので、ディーゼルカーです。
制限速度が低いらしくゆっくりと進みました。


芸備線との合流駅の塩町駅で芸備線の備後落合行きの列車に乗り換えました。
こちらも1両のディーゼルカーです。


備後落合駅からは木次線の宍道行きに乗り換え。
これまた1両のディーゼルカーです。




木次線の車窓からは「奥出雲おろちループ橋」がよく見えました。
すごい構造の道路です。一度見る価値がありますよ。
実際に車を運転して通ってみたいなあとも思います。

出雲坂根駅の三段スイッチバックもなかなかいいものです。
木次線にはもう一度乗ってみたいなあ。


終点の宍道駅からは山陰本線の快速アクアライナーで出雲市まで行きました。
出雲市駅で一日目は終了。

今回は、福塩線~芸備線~木次線と乗り換えて、山陽から山陰へ抜けてみました。
だいぶJR西日本の難関、山陽~山陰も乗りつぶしができてきました。

つづく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZARD What a beautiful memory 2009

2009年05月16日 23時55分48秒 | モブログ
今日は、表題のライブが大阪の堂島リバーフォーラムで開催され、見てきました。
亡くなられて、もう2年の月日が流れようとしているんですね。

本人は映像でしか見れないライブではありますが、バックバンドの演奏はライブならではの迫力があり、
曲がヒットしていた頃のいろんなことを思い出したりして涙腺が緩んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司懐石

2009年05月13日 23時58分12秒 | 麺以外の食
先日、「寿司懐石」を食べる機会がありました。
まずは「八寸」「強肴」と名付けられた前菜もの。

「蓮根」「帆立」「茄子」「白魚」などなど、
いろんな食材が使われていて、見た目にも美しいものばかり。
これらを肴にお酒も進みました。




続いて「焼物」です。和牛や野菜を溶岩プレートで焼きました。
とっても柔らかいお肉で、美味しかったです。


メインの「握り寿司」です。
「炙りトロ」「穴子」「芽ねぎ」などなど。
やっぱり寿司は美味しいですね。


「汁物」は、今が旬の「浅利汁」でした。


「蒸物」は、「タラバ蟹の茶碗蒸し」。「岩のりの葛餡」がかかっているので、
見た目は茶碗蒸しに見えないかな。


「甘味」で〆です。お店の方のオススメで、
3つのお皿のものを混ぜて食べると美味しいとのことだったので、
混ぜてからいただきました。アイスクリームのひんやり感がよかったです。

ごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるさめの野菜ちゃんぽん

2009年05月10日 23時18分43秒 | 
Asahiから出ている「はるさめの野菜ちゃんぽん」です。
カロリーがとっても低いので、小腹が空いたときにいいかと思います。


添付は「スープの素」と「具」です。


なかなかいい味です。具も多くて意外に満足!
少し買いだめしておこうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや水没...

2009年05月06日 20時29分38秒 | Weblog
以前にも水没させてしまった歩数計。
またもや同じことをやってしまいました。
写真の右側のです。表示も消えたままで、
分解して乾かしても復活してくれませんでした。

で、新しいのを買おうとヨドバシカメラに行ってみたところ、
パソコンで管理できるタイプのものが数種類ほど売ってました。
その中で、最も軽く小さいシチズンの製品(写真の左側)を買いました。

初期設定も完了したので明日の通勤からデビューです。
水没させないように気をつけなきゃいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸気機関車 C62を作る(2009-05-03現在)

2009年05月03日 23時52分34秒 | 鉄道
地道に帰省した時に作っているディアゴスティーニの「C62を作る」です。
以前の記事の続きです。

トップの写真は2009年年3月7日の作成状況です。75冊/100冊です。
石炭や水を積む「炭水車」の製作が中心です。


本日(2009年5圧3日)現在の作成状況です。85冊/100冊です。
炭水車はほぼ完成で、飾り台の作業も入ってきました。

あと15冊。終わりも少し見えてきたこのSL作成。
一番の問題は飾る場所の確保かなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする